RAG Musicレクリエーション
素敵なシニアライフ
search

介護施設で過ごす楽しいハロウィンのレクリエーション

10月のビッグイベントといえば、ハロウィンですよね!

若い世代を中心に盛り上がるハロウィンを高齢者の方にも体験してもらいたい!と考えているデイサービスのスタッフさんは、多いのではないでしょうか。

そこでこの記事では、介護施設でおこなうハロウィンイベントにオススメのレクリエーションを紹介します!

簡単に遊べるゲームから施設内を華やかにしてくれるハロウィン飾りなど、介護施設でのハロウィンイベントを大いに盛り上げるさまざまなコンテンツを集めました。

ハロウィンの楽しさを高齢者の方にも存分に味わってもらいましょう!

介護施設で過ごす楽しいハロウィンのレクリエーション(51〜60)

ハロウィンはおおさわぎ

【うた】「ハロウィンはおおさわぎ」【たかしの手あそび・こどものうた】Japanese Children’s Song,Finger play songs
ハロウィンはおおさわぎ

おばけなどのさまざまなモンスターが集まるハロウィンの、にぎやかな雰囲気を描いた楽曲です。

軽やかなマーチのリズムが印象的で、年に一度のパーティーを楽しみにする様子が伝わってきますね。

マーチのリズムを表現する足踏み、おばけのゆらゆらと揺れる動きが中心で、落ち着いて楽しく体が動かせる体操です。

いすに座っておこなう場合でも足踏みの振り付けをしっかりと意識することで、上半身だけでなく全身をしっかりと鍛えられますね。

ハロウィンカップケーキ

ハロウィンカップケーキ#手作りおやつ #簡単お菓子#ハロウィンスイーツ
ハロウィンカップケーキ

ハロウィンパーティーをかわいく演出するのにぴったりなカップケーキを作りましょう!

カップケーキは手作りおやつが初心者の方でも、材料を混ぜて焼くだけなので、失敗が少ないのもポイント。

また、100均などのマフィンカップを使って焼けば、パーティーのおみやげにもぴったりです!

ケーキはプレーンでもココアを入れて大人の味に仕上げてもOK。

かぼちゃを使ったクリームをデコレーションすれば、ハロウィンの雰囲気もバッチリ味わえますよ!

ハロウィンカーニバル

【あそびうた・ダンス】ハロウィンカーニバル(振付)_gaagaaS
ハロウィンカーニバル

ハロウィンを彩るさまざまなモチーフについて歌と動きで紹介していくような楽曲です。

力強く響くゆったりとしたリズムがハロウィンの楽しい気持ちをしっかりと伝えてくれますよ。

落ち着いたリズムがポイントで、おばけやカボチャ、魔女などの動きをとおしてしっかりと体が動かせます。

リズムにも乗りやすいので表情にもしっかりと意識を向ければ楽しさがさらに高まりますよ。

決められた動きの再現だけでなく、どのような動きをすればモチーフを表現できるのかを自分なりに考えてみるのも楽しそうです。

ハロウィンドーナツ

ホットケーキミックスを使った簡単ハロウィンレシピ
ハロウィンドーナツ

見た目が楽しく、ひと口サイズで食べやすいハロウィンドーナツはいかがでしょうか。

ホットケーキミックスを使えば、スイーツ作り初心者でも手軽に作れるんですよ!

まず、卵を泡立て、牛乳、ホットケーキミックス、砂糖を混ぜ合わせてドーナツ生地を作りましょう。

それを、たこ焼き器で丸く焼けば完成!

焼き上がったらピックをさして、チョコやホワイトチョコでコーティングし、チョコペンでおばけやミイラなどの模様を描くと、ハロウィンらしいドーナツに仕上がります!

いろいろな色のチョコペンで自由にデザインを楽しんでみてくださいね。

介護施設で過ごす楽しいハロウィンのレクリエーション(61〜70)

ハロウィンパンプキン

【集団あそび・ダンス】ハロウィンパンプキン / ロケットくれよん [保育/子育て/Halloween/10月/秋/モンスター/おばけ/あそびうた/こどものうた]
ハロウィンパンプキン

ハロウィンを象徴するモチーフであるカボチャをテーマにした、パーティーがはじまる楽しさを感じさせる楽曲ですね。

ロックンロールのサウンドも注目のポイントで、軽やかなリズムがハロウィンへの高揚感を伝えてくれます。

全身でリズムにのる動きを中心として、おばけなどの動きを再現していくシンプルな内容なので、ダンスが苦手な人でもしっかりと体を動かせますね。

ステップを踏んだり足を上げる動きは難易度が高いかと思うので、上半身の動きに注目して再現していくのがオススメですよ。

ハロウィン風 芋ようかん

食材4つで!ハロウィン風『芋ようかん』の作り方【簡単和菓子】【料理レシピはParty Kitchen🎉】
ハロウィン風 芋ようかん

やさしい甘さでティータイムのお供にもぴったりな芋ようかんをハロウィン風に仕上げてみましょう!

紫芋を使うことで、ハロウィン気分を味わえる一品に変身。

お芋は電子レンジを使って柔らかくするのが手軽でオススメです。

お芋を裏ごししてペースト状にしたら、水に粉寒天を入れてレンジでチンしたものを加えよく混ぜあわせ、冷蔵庫で冷やし固めれば完成!

ハロウィンモチーフの型を使って型抜きしても楽しめるのではないでしょうか。

ハロウィン飾りつけ

ハロウィンパーティーの飾り付けやお菓子のお土産は簡単な手作りで♪
ハロウィン飾りつけ

ハロウィンパーティーの飾りつけやおみやげにもぴったりのアイデアです!

作り方はとっても簡単で、キャンディーやチョコレートなどの小ぶりのお菓子をティッシュとお花紙で包んで、仕上げにヘタに見立てたお花紙を巻き付け接着するだけ!

かぼちゃの形がキュートで、高齢者の方にも喜ばれるのではないでしょうか。

余裕があればかぼちゃに顔を付けたり、オバケや黒猫など他のハロウィンモチーフに挑戦してもおもしろいかもしれませんね!