RAG Musicレクリエーション
素敵なシニアライフ
search

高齢者にオススメ!折り紙のプレゼント

高齢者の方に、折り紙をプレゼントしてみませんか?

敬老の日や誕生日、大切な記念日などに折り紙のプレゼントはぴったりです。

手作りのものをもらうと、心がほっこりと温かい気持ちになりますよね。

そんなプレゼントにぴったりな折り紙と言えば、お花はもちろん、縁起の良い祝い鶴などがありますよ。

ぜひ渡す相手の好みなども配慮しながらつくってみてくださいね。

さらに折り紙のプレゼント一緒に、メッセージカードをつけると喜ばれそうですよ。

高齢者にオススメ!折り紙のプレゼント(41〜50)

額からはみ出すピンクあじさい

【額からはみ出すピンクあじさい】#origami #종이접기 #craft
額からはみ出すピンクあじさい

額からあふれ出す、かわいいピンクの紫陽花飾りをご紹介いたします。

まずはピンク色の小さな折り紙を用意し、4分の1ずつ切りをそろえます。

三角に2回おり、裏表半分ずつを立てて折り、つぶすように折ります。

左右の角は丸く切り、1枚折り返し、折り目をつけましょう。

折り目がついたら花びらを開きます。

用意した紙を同じように全部を折りましょう。

葉っぱを作り、できたら額に貼り付けていきます。

花の真ん中にビーズを貼ったら完成です。

お部屋のインテリアとしても最適ですね。

折り紙でフラワーメモスタンド

【折り紙】材料全て100均で揃う!フラワーメモスタンドの作り方/おうち時間/origami/
折り紙でフラワーメモスタンド

材料は100円ショップでそろえて、作ってみましょう!

折り紙でフラワーメモスタンドのアイデアをご紹介します。

メモスタンドとは、メモを書いた紙やカードなどを挟んで置けるアイテムですよね。

伝言や忘れやすい事を書き留めて飾れるので、実用的ですよ!

準備するものは折り紙、木工用接着剤、ニードルボトル、ピンセット、ハサミ、木製クリップ、ワイヤーです。

好きな色の折り紙や、相手のイメージに合わせた色の折り紙でお花を作ると、気持ちが伝わりそうですね。

折り紙アルバム

簡単すぎ😲台紙を増やせる!折り紙アルバム✨ #shorts
折り紙アルバム

写真やメッセージを使って作る、素晴らしいプレゼントを贈りましょう。

折り紙アルバムのアイデアをご紹介します。

ひと昔前のアルバムといえば、写真屋さんで現像した写真をファイリングして作るのが一般的でしたよね。

近年では、スマホで撮影した写真を自宅やコンビニエンスストアで手軽に印刷できるようになりました。

プレゼントを贈りたい相手と一緒に撮影したお気に入りの写真や、思い出の写真を使って、折り紙アルバムを作ってみましょう。

ページ数が自由に増やせるのも嬉しいポイントですね。

折り紙フォトフレーム

折り紙でフォトフレーム作ったよ #折り紙 #手作り雑貨 #origami
折り紙フォトフレーム

オシャレに写真を飾れる素晴らしいアイデア!

折り紙フォトフレームのアイデアをご紹介します。

フォトフレームを手作りしたいと思っていても「難しそう」「材料をそろえるのが大変」と考える方も多いのではないでしょうか?

今回は折り紙と厚紙で作る、シンプルでオシャレなフォトフレームを作って、プレゼントしましょう。

準備するものはクラフト折り紙、厚紙、ハサミ、写真です。

工程もシンプルで分かりやすいので、ぜひ、チャレンジしてみてくださいね。

立体的な睡蓮

公園や寺院などの池や沼に咲く睡蓮は、幻想的な雰囲気を感じます。

開花の時期には、高齢者の方も睡蓮を見学をしに行く方もいらっしゃるかもしれませんね。

水のイメージがあるので、6月の折り紙作品にもピッタリな花です。

睡蓮は、細長いものや丸みがある花びらが特徴的ですよね。

折り紙を折ってからカットするときれいな花びらが作れますよ。

花びらのパーツを重ねると、睡蓮の花が完成します。

さらに折り紙で葉も作り、花に添えてくださいね。

6月のカレンダーに貼るのもおススメですよ。