励ましソング。こころに響く名曲、おすすめの人気曲
どうしてもやる気が出ない、ショックな事があって何をやっても考え込んでしまう、仕事でミスをしてしまって気分が上がらない、などでふさぎ込んでしまっているみなさんにお届けしたい「励ましソング」をたくさんリストアップしてみました。
毎日をがんばるみなさんの励みになるよう、心に響く名曲を新しい、古いを問わず紹介しています。
MVを見ながら聴くもよし、がっつりとイヤホンで聴いて励まされるもよし!
みなさんの心のパワーチャージにぜひご活用くださいね。
励ましソング。こころに響く名曲、おすすめの人気曲(61〜70)
世界に一つだけの花SMAP

人々の心を優しく包み込む楽曲がSMAPによってリリースされました。
他者との競争や比較に悩む誰もが抱える気持ちを温かく受け止め、自分らしい生き方を肯定するメッセージが込められています。
作詞作曲を手掛けた槇原敬之さんが、わずか1時間足らずで書き上げたという本作は、一人ひとりが持つ個性の素晴らしさをたたえる応援歌として親しまれています。
2003年3月のリリース以降、オリコン週間シングルランキング1位を獲得し、累計出荷枚数は323万枚を記録。
フジテレビ系ドラマ『僕の生きる道』の主題歌としても起用され、多くの共感を呼びました。
自分の価値を見失いそうな時、あるいは新たな一歩を踏み出したい時に聴いていただきたい名曲です。
闘え!サラリーマンケツメイシ

1993年に活動を開始した彼らは紅白歌合戦への出場依頼を辞退したという過去を持っています。
有名人にもファンが多く、とくにプロ野球界では岡田選手や荒波翔選手らが登場曲に使用するなどしており、人気が高いです。
ギフトポルノグラフィティ

『NHK紅白歌合戦』の出演回数は10回以上、東京ドームでの公演も果たし、今や国民的なアーティストとなったポルノグラフィティ。
そんな彼らの『ギフト』は、ノリのいいアップテンポチューンです。
「自分に自信がない人でも才能は持っているはずだよ」と鼓舞してくれるナンバー。
ポルノらしい優しさがあふれた1曲です。
Happiness嵐

朝の光を浴びながら、思わず駆け出したくなるようなエネルギッシュな楽曲。
ギターの爽快なサウンドに乗せて、未来へ向かって走るイメージが描かれています。
本作はドラマの主題歌として誕生し、ポジティブなメッセージが詰まった応援ソングとして多くの人に親しまれています。
新たな挑戦に向かう人、前へ進む勇気が欲しい人にピッタリ。
聴けば気持ちが軽くなり、笑顔とともに一歩踏み出せる、そんな魅力を持った一曲です。
ファイトソング嵐

作詞を嵐、作曲を二宮和也が担当。
『Gの嵐』の主題歌としてテレビでも流されていたがファン以外で知っている人は少ないかも?
コンサートでは定番だがおふざけソングとして歌詞をしっかり歌われない事も多くなっているらしいです。
グッバイ・アイザック秦基博

2014年に発売された映画ドラえもんの主題歌『ひまわりの約束』で秦基博の存在を知った人も多くいると思います。
ですが、そんな彼はそれよりもずっと昔の1999年から横浜を中心に、渋谷や下北沢で弾き語りなどのライブ活動をおこなっていたのです。
Be yourselfSaucy Dog

自分らしく生きることの大切さを歌い上げる珠玉のメッセージソングです。
Saucy Dogが2022年7月に発表したアルバム『サニーボトル』に収録された本作は、自己肯定と前向きな生き方をテーマに、誰もが抱える葛藤や不安を優しく包み込むような温かみのある楽曲に仕上がっています。
理想と現実のギャップに悩む主人公の姿を通して、完璧を求めすぎない生き方の素晴らしさを伝えてくれます。
山陰放送『テレポート山陰』のエンディングテーマにも起用された本作は、自分自身との向き合い方に迷いを感じている方や、心に寄り添う音楽をお探しの方にぴったりの1曲です。
Gメジャーの優しい調性と、ゆったりとしたリズムが心を癒やしてくれることでしょう。