励ましソング。こころに響く名曲、おすすめの人気曲
どうしてもやる気が出ない、ショックな事があって何をやっても考え込んでしまう、仕事でミスをしてしまって気分が上がらない、などでふさぎ込んでしまっているみなさんにお届けしたい「励ましソング」をたくさんリストアップしてみました。
毎日をがんばるみなさんの励みになるよう、心に響く名曲を新しい、古いを問わず紹介しています。
MVを見ながら聴くもよし、がっつりとイヤホンで聴いて励まされるもよし!
みなさんの心のパワーチャージにぜひご活用くださいね。
- 【頑張るあなたに】人生に疲れたときに聴きたい心に寄り添う歌
- 聴くだけで励まされる曲
- 病気の人を励ます歌|不安な心にそっと寄り添う応援ソング
- 【応援ソング特集】落ち込んだ時に勇気をくれる歌。励まされる曲
- 【感動】泣ける応援ソング。心に響く人気の応援歌
- 【自分への応援歌】一生懸命がんばるあなたに贈るエールソング
- 歌詞がいい応援ソング。心に残る素敵なメッセージ
- 50代におすすめの応援ソング。邦楽の名曲、人気曲
- 落ち込んだ時に聴きたい曲。おすすめの元気が出る歌
- 【人生の応援ソング】頑張るあなたにエールを届ける励ましの歌
- 聴けば前向きになれる曲。イチオシの応援歌&ポジティブソング
- 頑張れる歌。おすすめの名曲、人気曲
- 【本日の応援ソング】頑張るあなたへ!心に響く珠玉の応援歌
励ましソング。こころに響く名曲、おすすめの人気曲(11〜20)
笑えればウルフルズ

『リクルートリクナビNEXT』のCMで大泉洋さんが歌っていることで話題になった曲です。
CM内でも迷っている人々の背中を押す様子が描かれていますが、この曲はまさにそんな人たちへの応援歌といえます。
とにかく笑って、一歩踏み出そうと思える力強さを持っています。
俺たちの明日エレファントカシマシ

リスナーの一人ひとりに投げかけるような歌詞から始まる、今を生きる人への応援歌です。
「頑張れ!!」ではなくて、「頑張ろう」という言葉が使われているのが温かいんですよね。
力強い歌声から繰り出される、奮い立たせるような歌詞は老若男女を問わず力をもらう人がたくさんいるでしょう。
今日も頑張ろうと思えるような1曲です。
上を向いて歩こう坂本九

海外では『SUKIYAKI』というタイトルで親しまれている、日本を代表する曲でもある坂本九さんの『上を向いて歩こう』。
世界中でカバーソングも歌われるほど愛されているこの曲、災害の後や苦難が続く時などあらためて心に響く、世代を超えて歌い継がれるのも納得の1曲ですよね。
とてもシンプルな歌詞とメロディですがだからこそ響く、しみじみといい曲だなあと思える励ましの1曲。
夜空を見上げながらじっくりと聴きたい1曲です。
歩いて帰ろう斉藤和義

忙しない毎日の中で少し疲れてしまったときに聴きたい1曲です。
たまには歩いて帰ってみたり、寄り道をしてみたり、そんな息抜きが必要なのだと思わせてくれる1曲です。
ゆっくりと歩きながらこの曲を聴いていると、なんとなく心を励まされているような気持ちになれると思います。
奇跡くるり

アコースティックギターと癒やしを与える歌声が印象的な1曲。
疲れているときや落ち込んでいるとき、自分を肯定してくれるような優しい歌詞がモヤモヤした心に突き刺さります。
また、ギターソロが心地よい間奏やアウトロが余韻を引き立たせます。
TOMORROW岡本真夜

90年代を代表するヒットソングとして必ず名前の挙がるのがこの曲、岡本真夜さんの『TOMORROW』。
1995年にリリースされたこの曲、当時ヒットしたその世代の方にはカラオケソングとしても人気の高い1曲ですよね。
岡本真夜さんのやさしい歌声とこれぞ前向き!という歌詞がどんな世代、どんな悩みを持つ方にもグッと響くナンバーで大ヒットしたのもなるほどな、と思えるナンバーです。
失恋、仕事の悩み、どんな気持ちにも寄り添ってくれる1曲です。
励ましソング。こころに響く名曲、おすすめの人気曲(21〜30)
ダンスホールMrs. GREEN APPLE

朝の情報番組『めざまし8』のテーマソングとしてもおなじみの楽曲です。
Mrs. GREEN APPLEが届ける本作は、人生という名の舞台で主役は自分自身だと気づかせてくれます。
つらいことがあっても、最後はきっと大丈夫だと背中を押してくれる、お守りのような1曲ではないでしょうか。
この楽曲は2022年7月リリースのミニアルバム『Unity』に収録されており、第64回日本レコード大賞では優秀作品賞を受賞しました。
大事な日の朝や、元気がほしい時に聴くと、最高のスタートが切れそうです。






