RAG Music失恋ソング
素敵な失恋ソング
search

夏の終わりに聴きたい失恋ソング。夏の名曲、人気曲

この記事では、夏の終わりに聴きたい失恋ソングを紹介します。

「夏が終わればこの恋も終わってしまうのかな……」。

この時期、そう漠然とした不安を感じている方もいらっしゃるのではないでしょうか?

終わらせたくなかった夏の恋。

絶対に戻れないのに、夏の終わりになると思い出す……。

そんな泣ける失恋ソングを集めました。

つらい気持ちのとき、失恋ソングはあなたの気持ちに寄り添ってくれます。

心の整理をしたいとき、過去の思い出にひたりたいとき、ぜひ聴いてみてくださいね。

夏の終わりに聴きたい失恋ソング。夏の名曲、人気曲(21〜40)

メトロノーム米津玄師

米津玄師 – メトロノーム , Kenshi Yonezu – Metronome
メトロノーム米津玄師

一組のカップルをメトロノームが刻むリズムに例えた切ないラブソングです。

1拍目を知らせるメトロノームのベルの音やカチカチというメトロノームの音が曲の途中に入っている遊び心もすてきですね。

米津玄師さんらしいとっても美しい曲が印象的で、そこに乗せられるカップルのストーリーには胸を打たれますね。

もう終わってしまった恋だとわかっていても募る思い……あなたもきっと経験があるのではないでしょうか?

この恋にさよならSafarii

Safariiの『この恋にさよなら』は、タイトルのどおり失恋ソングで、とても切ない1曲。

若い世代というよりは、もう少し上の大人の方が共感する歌詞が多いです。

夏の終わりに聴くと切なさが倍増!失恋の心には痛いほどしみてくると思います。

ぜひ聴いてみてください。

好きだよ。~100回の後悔~Sonar Pocket

ソナーポケット「好きだよ。~100回の後悔~」【MV Spot 1】
好きだよ。~100回の後悔~Sonar Pocket

『好きだよ ~100回の後悔~』は、ソナーポケットのヒットのきっかけになった失恋ソングです。

聴いたことがある方も多いと思います。

ラップが多いヒップホップの失恋ソングで、若い世代が共感できる歌詞ですが、ヒップホップの中にも切なさがあり、誰でも聴きやすい1曲です。

風に薫る夏の記憶AAA

AAA / 「風に薫る夏の記憶」Music Video
風に薫る夏の記憶AAA

2014年リリーズのAAAの楽曲で、TVCMに起用された夏の失恋ソングです。

進路を決め別れたカップルが、大人になり昔の恋愛を忘れられずにいるストーリーが共感を呼ぶ楽曲です。

夏は楽しいイベントが多く盛り上がってたくさんの思い出ができる中で、夏の終わりに別れを経験する人も多いですよね。

学生時代の夏の恋の思い出は、大人になっても夏が来るたび思い出してしまいます。

左右盲ヨルシカ

ヨルシカ – 左右盲(OFFICIAL VIDEO)
左右盲ヨルシカ

ヨルシカが2022年7月に配信リリースした楽曲です。

映画『今夜、世界からこの恋が消えても』の主題歌としてご存じの方も多いのではないでしょうか。

オスカー・ワイルドの『幸福な王子』にインスパイアされた本作は、大切な人との記憶が曖昧になっていく主人公のつらい心情を見事に表現しています。

n-bunaさんの繊細な歌詞とsuisさんの透明感のある歌声が、切ない恋の余韻を優しく包み込みます。

映画を観た方はもちろん、観ていない方にもオススメしたい、心に染み入るバラードソングです。