RAG Music卒業ソング
素敵な卒業ソング
search

【新生活応援】入学式に聴きたい応援・お祝いソング

「卒業ソングはたくさんあるけれど、入学ソングってあまり思い浮かばない」という方は多いのではないでしょうか?

「入学ソングを探しているけれど、なかなか見つからない」とお困りの方に向けて、この記事では4月から新しい学校に通い始める方や、新入生のお祝いをしたい方にオススメの曲を紹介していきます。

新年度の始まりを晴れやかに迎えられるような前向きな曲から、これまで頑張ってきた軌跡を信じて進める応援歌などなど、最近の曲も取り入れながらピックアップしています。

入学シーズン、ワクワクと不安が共存する心に寄り添う名曲をじっくり聴いてみてくださいね。

【新生活応援】入学式に聴きたい応援・お祝いソング(1〜10)

Mela!緑黄色社会

緑黄色社会 『Mela!』Music Video / Ryokuoushoku Shakai – Mela!
Mela!緑黄色社会

春のワクワクと不安が入り混じる季節にぴったりの楽曲が緑黄色社会から届きました。

力強いギターリフとキャッチーなメロディが印象的な本作は、新しい環境に飛び込む勇気を与えてくれる応援歌です。

「ヒーローになりたい」という思いを歌った歌詞には、誰かの支えになりたいという強い願いが込められています。

2020年4月に配信リリースされ、その後アルバム『SINGALONG』に収録された本作。

ダリヤの「パルティ カラーリング」CMソングにも起用され、幅広い層に愛されています。

新生活のスタートを切る人や、新入生を応援したい人に聴いてほしい1曲です。

世界はあなたに笑いかけているLittle Glee Monster

世界はあなたに笑いかけている 5th Celebration Tour 2019 ~MONSTER GROOVE PARTY~ Live on 2019.11.03
世界はあなたに笑いかけているLittle Glee Monster

圧倒的な歌声でリスナーの胸を打つ女性ボーカルグループ・Little Glee Monster。

彼女らが2018年にリリースした『世界はあなたに笑いかけている』は、新生活を迎えた皆さんが前向きになれるナンバーです。

2018年の『コカ・コーラ』イメージソングに起用され、ハイテンションなサウンドが話題になりました。

言葉で勇気づけてくれるのはもちろんですが、彼女たちのハートフルなパフォーマンスが胸に刺さります。

入学式を前に不安を感じている方も、この曲を聴けば笑顔で一歩踏みだせますよ!

いきものがかり

春の風が新たな始まりを告げる4月。

いきものがかりの楽曲『声』は、そんな新入生の皆さんを温かく迎えるエールとなるでしょう。

2023年12月13日に発売されたアルバム『〇』に収録されたこの曲は、学生スポーツ応援企画のために書き下ろされたもの。

水野良樹さんの心に寄り添う作詞作曲と、亀田誠治さんの編曲が絶妙です。

リスナーの力を信じて優しく背中を押してくれるような歌詞は、新しい学校生活への不安を拭ってくれるはず。

リスナーの胸を打つメッセージが、新たな門出を祝う入学式に響き渡ることでしょう。

まさに新生活のスタートラインに立つすべての人たちへの応援歌、それがいきものがかりの『声』なのです。

【新生活応援】入学式に聴きたい応援・お祝いソング(11〜20)

懐かしい未来上白石萌音

上白石萌音「懐かしい未来」(作詞・作曲:森山直太朗)Music Video
懐かしい未来上白石萌音

夢と希望に満ちた応援ソングです。

2022年1月に配信された楽曲で、上白石萌音さんの透き通る歌声が心に響きます。

第100回全国高校サッカー選手権大会の応援歌として制作され、森山直太朗さんが作詞・作曲を手掛けています。

夢に向かって努力する人々を「君は一人じゃない」と優しく支える歌詞が印象的で、未来への希望と仲間との絆を感じさせる1曲です。

新しい環境に飛び込む方や、新入生を応援したい方にぴったりな楽曲なので、入学式のBGMとしてもおすすめです。

はじまりのとき絢香

絢香 / はじまりのとき Music Video
はじまりのとき絢香

シンガーソングライターの絢香によるスローテンポなバラードです。

別れと出会いが続く卒業から入学のシーズン。

別れはとても寂しいものかもしれませんが、新しい出会いには希望がたくさんありますよね!

そうしたさまざまな思いが未来につながって、どんどん大人になっていくのでしょうね。

これから始まる学校生活を応援してくれるような1曲です。

パラボラOfficial髭男dism

Official髭男dism – パラボラ[Official Video]
パラボラOfficial髭男dism

2020年の4月にリリースされたこの曲はカルピスのCMソングに起用されており、テレビを見ていて耳にしたことがある方も多いかもしれません。

この曲の歌詞では、冒頭部分から新生活を思わせるような歌詞がつづられており、新しい生活やこれから先の未来への期待や希望がたくさんつづられています。

この曲を聴いていると「よし!!これからの新しい生活も頑張るぞ!!」という気持ちが湧いてきて、新しい学校生活が始まる入学式の日にピッタリな1曲だと思います。

メロンソーダaiko

aiko -『メロンソーダ』(from「Love Like Pop vol.23」2023.9.27 NHKホール」)
メロンソーダaiko

春の訪れと共に感じる時間の流れや人間関係の変化を繊細に描写したaikoさんの楽曲です。

2019年にFM802の開局30周年春のキャンペーンソングとして制作され、豪華アーティストによるスペシャルユニット「Radio Darlings」が歌唱を担当しました。

日常の中で芽生える感情を独特な表現とメロディで紡ぎ出し、聴く人の心に深く響きます。

2021年3月には、aikoさんのアルバム『どうしたって伝えられないから』にセルフカバーバージョンが収録されました。

新生活を始める方や、春の季節を感じたい方におすすめの1曲です。