【新生活応援】入学式に聴きたい応援・お祝いソング
「卒業ソングはたくさんあるけれど、入学ソングってあまり思い浮かばない」という方は多いのではないでしょうか?
「入学ソングを探しているけれど、なかなか見つからない」とお困りの方に向けて、この記事では4月から新しい学校に通い始める方や、新入生のお祝いをしたい方にオススメの曲を紹介していきます。
新年度の始まりを晴れやかに迎えられるような前向きな曲から、これまで頑張ってきた軌跡を信じて進める応援歌などなど、最近の曲も取り入れながらピックアップしています。
入学シーズン、ワクワクと不安が共存する心に寄り添う名曲をじっくり聴いてみてくださいね。
【新生活応援】入学式に聴きたい応援・お祝いソング(91〜100)
Ancient story熊川みゆ

熊川みゆさんのこの曲は、新たな一歩を踏み出す方へのエールが込められた1曲です。
軽快なアコースティック・ギターが心地よく、前を向いて進む勇気をくれますよ。
困難に立ち向かう強い意志や、過去の物語が未来を作るというメッセージが歌詞に込められているんです。
2020年3月にリリースされたこの曲は、入学式や新生活のスタートラインに立つ全ての人にぴったり。
熊川さんの清涼感あふれる歌声が、新入生の希望に満ちた未来を彩ってくれるはずです。
不安と期待が入り混じる新生活の始まりに、ぜひ聴いてみてくださいね!
ヒカリアレBURNOUT SYNDROMES

新たな門出に際し、力強く背中を押してくれるのがBURNOUT SYNDROMESの『ヒカリアレ』です。
2016年にリリースされ、アニメ『ハイキュー!!』のオープニングテーマとしても使用されたこの楽曲は、挑戦と希望のメッセージで満ちております。
力強いギターサウンドと熱いボーカルが心地よく、新しいスタートを切る方に勇気と元気を与えてくれるでしょう。
新しい学校生活の始まりに、どんどん成長していく自分を想像しながらこの曲を聴いてみてはいかがでしょうか。
【新生活応援】入学式に聴きたい応援・お祝いソング(101〜110)
ハジマリノウタ〜遠い空澄んで〜いきものがかり

新たな門出に心弾む希望のメロディ、それが『ハジマリノウタ〜遠い空澄んで〜』です。
いきものがかりが2010年にリリースした楽曲は、オリコンチャートで見事初登場1位を獲得し、レコード大賞での輝かしい受賞歴を持ちます。
本作の歌詞は、新しいステージへ一歩踏み出すすべての人にエールを送ります。
夢や希望、そして前向きな気持ちが込められた歌詞は、新入生にピッタリでしょう。
リスナーの不安や期待を穏やかに包み込みつつ未来へと背中を押してくれる、そんな温かなメッセージがたっぷりと込められた、入学式にふさわしい1曲です。
どんなときも。槇原敬之

槇原さん最大のヒット曲にして、これぞ「槇原ソング」とも思える1曲。
この曲を作ったとき、槇原さん自身は「ひねりがないなあ」とあまり手ごたえを感じなかったとの逸話も残っています。
ヒット曲って不思議なものですね。
歌詞中、気弱なフレーズな並ぶ中「どんなときも自分らしくあり続けたい」と大胆に公言するかのようなサビは爽快。
誰もが心に思っていたモヤモヤを代弁してくれた気持ちよさがあります。
ちょっと不安な春からの新生活、入学式を応援してくれる元気の出る1曲です。
START LINEFLOWER FLOWER

シンガーソングライターのYUIさんが中心となって結成されたFLOWER FLOWER。
彼女らのこの曲は、新しい学校生活のスタートラインに立った新入生にピッタリな1曲ですよね!
新しい生活が始まるまでは少し不安もあるかもしれませんが、いざスタートしてみればきっとうまくいくはず!
そんな風に前向きに考えられるようになる優しい応援ソングです。
春になったらmiwa

キュートなルックスでアコースティッギターを鳴らすシンガーソングライター・miwa。
彼女が2011年にリリースした『春になったら』は明るいメロディがノリノリな楽曲です。
『ガンバレ受験生 ’10-’11』『ススメ!新生活』のタイアップに起用され、学生の気持ちに寄り添った歌詞が刺さります。
ポップなサウンドでありながら独特な音の構成がクセになります。
大切な友達やお世話になった人に感謝して、新生活を迎えられたらいいですよね。
この曲を聴いてハッピーな気持ちで入学式を迎えましょう!
始まりの朝Official髭男dism

2017年にリリースされたOfficial髭男dismのミニアルバム『レポート』に収録された『始まりの朝』は、新しい門出を祝うのにピッタリの曲です。
4月という新年度の始まりにふさわしく、新生活への期待とドキドキを爽やかなメロディに乗せて届けてくれます。
新しい生活へと駆け出す学生たちの背中を押す爽やかな応援歌であり、Official髭男dismらしい清々しさが光ります。
藤原聡さんの伸びやかな歌声は、新入生のワクワクを倍増させてくれることでしょう。