【夕日の歌】夕暮れ時に聴きたい定番の名曲・最新曲をピックアップ
夕日が沈みゆく夕暮れ時、「美しい」「切ない」「寂しい」など、夕焼けを眺めながら抱く感情は、人それぞれ異なることでしょう。
本記事では、夕日や夕焼けをテーマに、さまざまなシチュエーションや人間の感情を描いた楽曲をご紹介します。
定番曲から最新曲まで幅広くセレクトしましたので、きっとお気に入りの1曲を見つけていただけるはず!
ぜひ、あなたが思う「夕日」のイメージと照らし合せながらお楽しみください。
【夕日の歌】夕暮れ時に聴きたい定番の名曲・最新曲をピックアップ(21〜30)
夕日ケツメイシ

夕日はいつも自分を昔に戻らせ、今を顧み、そこからまた先に進ませてくれる力を持っているのでしょうか。
沈んでいくばかりではなく明日昇る喜び。
一見ヒップホップの世界とは遠いような夕日を、さり気なくパワフルに希望として歌っています。
あの日のオレンジGReeeeN

好きな人とバイバイした美しい夕暮れ時、その後に訪れる寂しく暗い夜。
片思いをしている間は、次の「おはよう」間での時間がとても長く感じられますよね。
そんな寂しくてずっと好きな人のことを考えてしまう片思いの切ない心情が描かれた、GReeeeNの『あの日のオレンジ』。
アルバム『今から親指が消える手品しまーす』に収録されています。
夕方の帰り道にも寂しさを感じて、その後のはもっと寂しさが増して……。
そう感じなくてもいいように、最後は思いを伝える決心をします。
同じような思いを抱えている方へ、好きな人へ気持ちを伝える勇気を与えてくれますよ。
夕暮れTHE BLUE HEARTS

激しくもなくどちらかというとつぶやきのようなサウンドの中で、奥に秘めるメッセージはとても熱く感じます。
夕焼けの、一日がしぼんでいくような時間でも自分たちは生きているんだという、夕日の赤と血の赤を並べたおもしろさがあります。
クリームyama

優しい歌声とエレクトリックピアノの音色が心地よく響く名曲です。
yamaさんの2作目のシングルとして2020年5月に公開された本作は、憂いを含んだメロディと共に、日常の風景を切り取るように描写された詩世界が魅力です。
青い柵のベランダやあかね色の空など、情景描写を通して主人公の内面を投影し、まどろみの中へと漂うような浮遊感が印象的な作品に仕上がっています。
アルバム『awake&build』に収録されているほか、作詞作曲はボカロPのくじらさん、編曲はさぶろうとさんかくずわりさんが手掛けました。
普段の生活に疲れを感じている時や、夕暮れ時にゆっくりと音楽を聴きたい方におすすめの1曲です。
人生の中で感じる小さな幸せや憂鬱(ゆううつ)な感情に共感できる、心に染み入る楽曲となっています。
蒼い夕陽 feat.ユウ(GO!GO!7188)THE BOOM

自分に別れを告げて去っていった人との思い出の数々が夕陽を見て思い返され、いっそ嫌いになってしまいたいのに憎みきれない葛藤のような感情が描かれています。
忘れてしまいたいのに無意識に身を安じてしまうようすが切ない楽曲です。
葛飾ラプソディー堂島孝平

人気漫画「こちら葛飾区亀有公園前派出所」のアニメのOPテーマです。
歌声、メロディー、歌詞ともに爽やかで、どこか懐かしい雰囲気の曲です。
この曲を聴くと夏の夕暮れをのんびり歩いて帰りたくなります。
忙しい生活をしている方にこそ聴いてほしい1曲です。
Sunset Off The Coastlinethe HIATUS

ロックバンドELLEGARDENのボーカルとしても知られる細美武士が中心となり結成されたバンド、the HIATUSが2014年に発売したアルバム「Keeper Of The Flame」に収録されている1曲です。
民族楽器風な音に少し南国の夕暮れを感じます。