聴くだけで盛り上がるアニメソング。おすすめの名曲、人気曲
聴くだけで盛り上がるアニメソングの名曲の中から、スタジオスタッフがおすすめする名曲、人気曲のご紹介です。
人気アニメの主題歌・挿入歌・エンディングテーマなど、みんなで歌いたい珠玉のプレイリストです。
聴くだけで盛り上がるアニメソング。おすすめの名曲、人気曲(21〜30)
THE HERO !!JAM Project

人気アニメ「ワンパンマン」のオープニング曲に使われたJAM Projectの楽曲、その年齢に見合わないパワフルな歌声と、勢いのあるメロディでその実力を見せ付けています。
作品とも見事にマッチしていて、クオリティが高い作品です。
超える[Alexandros]
![超える[Alexandros]](https://i.ytimg.com/vi/n5ntakgegH8/sddefault.jpg)
ひずませたギターから始まるエネルギッシュなロックナンバーです。
[Alexandros]がアルバム『PROVOKE』からリリースした楽曲で、テレビアニメ『ウマ娘 シンデレラグレイ』第1クールのオープニングテーマに起用されました。
自分との戦いや自己超越をテーマにした歌詞は、アニメの世界観と見事にリンク。
聴く者の心を鼓舞する、力強いメッセージ性を生み出しています。
心が折れそうなとき、自分を奮い立たせたい時に聴くと効果絶大です。
聴くだけで盛り上がるアニメソング。おすすめの名曲、人気曲(31〜40)
UN-APEXTK from 凛として時雨

鋭い音の刃が突き刺さるような激しさと、繊細な感情表現が融合した楽曲です。
独特なギターサウンドと複雑なリズム構成により、熱を帯びながらも冷酷さを増していく心情が巧みに描かれています。
TKさんのソロプロジェクトならではの実験的なアプローチが光る本作は、『俺だけレベルアップな件 Season 2 -Arise from the Shadow-』のエンディングテーマとして起用されました。
心の奥底に秘めた感情と向き合いたいとき、あるいは自分の限界を超えて成長したいと感じるときにオススメしたい楽曲です。
輪舞-revolution奥井雅美

力強いビートで始まるこの曲は、響き渡る奥井雅美さんの歌声とともに、自己変革と成長のメッセージを鮮やかに描き出す作品です。
大切な人との別れを乗り越え、自分の道を切り開いていく主人公の強い意志が印象的なメロディーに込められています。
力強い歌声からは、一歩を踏み出す勇気をもらえることでしょう。
本作は1997年5月に発売され、テレビアニメ『少女革命ウテナ』のオープニングテーマとして使用されました。
後にアルバム『Ma-KING』や名盤『S-mode #1』にも収録されています。
物事に迷いを感じている方、新しい一歩を踏み出そうとしている方にぜひ聴いていただきたい、希望に満ちた心強い一曲です。
ムーンライト伝説DALI

1995年から放送されているにもかかわらず2016年の現在でも人気があり、リメイク作品を放送したりグッズ再販などとても根強い人気を持つ「美少女戦士セーラームーン」の主題歌です。
ムーンライト伝説は現在もカラオケランキングの上位にはいっているほどの人気があります。
ようかい体操第一Dream5

Dream5の12thシングルとしてリリースされ、テレビアニメ「妖怪ウォッチ」の初代エンディングテーマになっています。
アニメのキャラが踊っている映像が子供たちに大人気となりました。
Dream5はこの曲で第65回NHK紅白歌合戦の企画コーナーに出演しています。
ライラックMrs. GREEN APPLE

不安と期待が混ざり合うようなワクワク感、大切な何かを見つけようとする前のめりな気持ちを、疾走感あふれるサウンドで表現したMrs. GREEN APPLEの楽曲!
2024年4月から放送のTVアニメ『忘却バッテリー』のオープニングテーマに起用された本作は、ミセス流のエモーショナルな表現が光ります。
聴けばまぶしい未来が待っているような、駆け出していきたくなるような高揚感を味わえますよ。
新しい世界へ踏み出したい人にピッタリ!
青春真っただ中な気持ちをにぎやかに歌い上げる、学園祭を盛り上げてくれる応援ソングです。