RAG Music余興·出し物
素敵な余興・出し物
search

【2025】宴会で盛り上がる!邦楽の最新曲・鉄板の人気曲まとめ

忘年会や新年会、歓送迎会など、宴会を盛り上げるためには音楽が欠かせない存在ですよね。

幹事になった人や、余興を担当する人は盛り上がるための曲を選びたいところ。

とはいえどんな曲を選んだら盛り上がるのかわからず悩んでしまう……そんな方に向けて、こちらの記事では宴会盛り上げるのにぴったりなBGMにおすすめの邦楽を紹介しています。

トレンドを押さえた最新のヒット曲を中心として、鉄板の人気曲もピックアップした世代を問わず楽しめる内容となっていますから、さまざまな宴会に対応できますよ。

ぜひチェックしてみてください!

【2025】宴会で盛り上がる!邦楽の最新曲・鉄板の人気曲まとめ(81〜90)

Snow halationμ’s

【ラブライブ!】「Snow halation」ライブ映像(μ’s →NEXT LoveLive!2014 〜ENDLESS PARADE〜2月9日公演より)
Snow halationμ's

ラブライブに使用されている曲です。

ラブライブの曲は高い曲が多いのですが、この曲は比較的に歌いやすい曲で、冬の曲なのでその時期には特におすすめです。

息継ぎちゃんとできると、のびのびと歌えるので気持ちのいい曲です。

ブルーバードいきものがかり

ブルーバード – いきものがかり(フル)
ブルーバードいきものがかり

これはなんといっても青春真っ盛りの学生たちに頑張って歌って欲しい1曲です。

男女混合のバンドにも向いている1曲だといえますね。

ハーモニカもしっかり入れるなら曲にメリハリもできてさらにかっこよくなりそうです。

ウィーアー!きただにひろし

国民的アニメ「ワンピース」の主題歌になっています。

結婚式や忘年会、学園祭とさまざまな場所での出し物として出しても盛り上げてくれることまちがいなしですね。

幅広い年代の人から好かれているアニメなので、会場が一団となれそうです。

PPAPピコ太郎

PPAP(Pen-Pineapple-Apple-Pen Official)ペンパイナッポーアッポーペン/PIKOTARO(ピコ太郎)
PPAPピコ太郎

中高生を中心に大きな話題を呼んだピコ太郎の楽曲PPAPこと「ペンパイナッポーアッポーペン」。

独特のリズムと思わず口ずさんでしまう語感の良さ!

ジャスティン・ビーバーがTwitterでお気に入りとつぶやいたことから世界的な人気に!

Sing Out!乃木坂46

こちらは人気アイドルグループ、乃木坂46の『Sing Out!』という曲です。

やさしくて聴き心地のいいメロディがみんなの心を癒やします。

「今年もお疲れさま!」の思いを込めて歌ってください!

ゆったりとしたテンポなのでみんなで手をたたいて盛り上がりましょう!

オトナブルー新しい学校のリーダーズ

4人組ダンスパフォーマンスユニットの新しい学校のリーダーズが2023年4月に発表した楽曲は、見た目の大人びた様子と内面の幼さのギャップを表現したものです。

外見だけでなく、心で人と繋がりたいという願望を歌った本作は、TikTok上半期トレンド大賞2023で大賞を受賞。

「首振りダンス」として知られる振付も相まって、多くの人々に影響を与えました。

2023年の紅白歌合戦ではトップバッターを務めるなど、幅広い層から支持を集めています。

宴会を盛り上げるのにぴったりな一曲で、どの世代にも親しみやすいメロディが魅力。

余興や盛り上げの一環として選曲リストに加えることをオススメします。

【2025】宴会で盛り上がる!邦楽の最新曲・鉄板の人気曲まとめ(91〜100)

めざせポケモンマスター松本梨香

最近ではポケモンGOが人気になりましたね。

昔からの人気は衰えることはないアニメです。

誰もが知っている曲なので、スプレをしながら歌うなど、出し物や余興などではとてもハードルが低く挑み易い1曲になっていると思います。