【2025】宴会で盛り上がる!邦楽の最新曲・鉄板の人気曲まとめ
忘年会や新年会、歓送迎会など、宴会を盛り上げるためには音楽が欠かせない存在ですよね。
幹事になった人や、余興を担当する人は盛り上がるための曲を選びたいところ。
とはいえどんな曲を選んだら盛り上がるのかわからず悩んでしまう……そんな方に向けて、こちらの記事では宴会盛り上げるのにぴったりなBGMにおすすめの邦楽を紹介しています。
トレンドを押さえた最新のヒット曲を中心として、鉄板の人気曲もピックアップした世代を問わず楽しめる内容となっていますから、さまざまな宴会に対応できますよ。
ぜひチェックしてみてください!
【2025】宴会で盛り上がる!邦楽の最新曲・鉄板の人気曲まとめ(61〜80)
新時代Ado(ウタ from ONE PIECE FILM RED)

Adoさんの高い歌唱力を、あらためて感じさせる名曲となった『新時代』。
耳に残るキャッチーなメロディーと、疾走感あふれる80年代を感じるシンセサウンドは、さすが中田ヤスタカさんの作詞作曲、と納得するような楽曲ですよね。
「新しい歌姫の誕生を象徴するような力強い曲を」とのリクエストを受けて制作されたそうで、自由や解放といったメッセージも強く感じます。
だからこそ、歌うときは思い切ってパワフルに!
新年に向けて、ワクワクする気持ちで歌ってみてくださいね。
キセキGReeeeN

ドラマルーキーズの主題歌で有名になったこの曲。
歌詞の内容メロディーともに良く、歌のうまい人に歌ってもらうと心地よくきいていられる。
歌っているルーキーズ本人の声はなかなか出せないと思うのでこのくらいのレベルで歌えれば盛り上がることまちがいなしです。
ThrillerMichael Jackson(マイケル・ジャクソン)

ホラー映画やサスペンスを音楽で表現したかのような、スリリングで印象的な楽曲です。
1982年にリリースされた本作は、マイケル・ジャクソンさんのキャリアを決定づけた名盤『スリラー』の表題曲として知られています。
ヴィンセント・プライスさんによるナレーションや効果音など、随所に工夫を凝らした演出が光ります。
恐怖を楽しむという独特のアプローチで、ホラー好きな方はもちろん、パーティーや宴会の場を盛り上げたい時にもぴったり。
ダンスミュージックとしても最高の一曲なので、忘年会や新年会で思い切り踊って盛り上がってみてはいかがでしょうか。
小さな恋のうたMONGOL800

学園祭で何度聴いたことか…というほど定番の1曲です。
みんなが練りのように総立ちで、先生も止められないほど盛り上がった記憶があります。
モンゴル800さんのライブでもファンが心待ちにしている1曲のようです。
MainstreamBE:FIRST

ボーイズグループ発掘オーディション「THE FIRST」から選抜された7人により結成されたボーイズグループ、BE:FIRST。
4thシングル曲『Mainstream』は、「Japan Hot 100」において初登場1位を記録したことも話題を呼んだナンバーです。
ミニマルかつタイトなヒップホップビートに乗せた鋭いラップは、宴会中であっても意識してしまうインパクトがありますよね。
思わず体を揺らしたくなるグルーブ感が心地いい、スタイリッシュなヒップホップチューンです。