【2025】宴会で盛り上がる!邦楽の最新曲・鉄板の人気曲まとめ
忘年会や新年会、歓送迎会など、宴会を盛り上げるためには音楽が欠かせない存在ですよね。
幹事になった人や、余興を担当する人は盛り上がるための曲を選びたいところ。
とはいえどんな曲を選んだら盛り上がるのかわからず悩んでしまう……そんな方に向けて、こちらの記事では宴会盛り上げるのにぴったりなBGMにおすすめの邦楽を紹介しています。
トレンドを押さえた最新のヒット曲を中心として、鉄板の人気曲もピックアップした世代を問わず楽しめる内容となっていますから、さまざまな宴会に対応できますよ。
ぜひチェックしてみてください!
- 【2025】忘年会・新年会で盛り上がるカラオケの定番曲
- 【2025】余興・出し物で盛り上がるネタ曲まとめ
- 忘年会でウケる面白い歌【2025】
- 【2025】余興や出し物で盛り上がる最新の邦楽。鉄板の人気曲
- 忘年会・新年会の人気曲ランキング
- 【2025】宴会を盛り上げる面白い歌
- 【バンド演奏】忘年会・新年会の余興で盛り上がるおすすめ曲【2025】
- 忘年会・新年会の余興・出し物【2025】
- 【2025】邦楽のパーティーソング。余興や出し物で盛り上がる人気のパーティーチューン
- 新年会で盛りあがる宴会ゲーム・パーティーゲーム【2025】
- 【2025】50代におすすめの盛り上がる曲。懐かしの名曲まとめ
- 会社の宴会で盛り上がるオススメの宴会芸
- 盛り上がる宴会芸。宴会や飲み会でおすすめの余興&出し物【2025】
【2025】宴会で盛り上がる!邦楽の最新曲・鉄板の人気曲まとめ(41〜50)
HOT LIMITT.M.Revolution

すこし昔にはやった印象を受けますが、いまだに若者でも知っている人は多く学校祭の出し物でも使われているのを目にします。
根強い人気の印象を受けます。
アーティストの格好自体がとても奇抜なので印象に残りやすい曲だと思います。
ワタリドリ[Alexandros]
![ワタリドリ[Alexandros]](https://i.ytimg.com/vi/O_DLtVuiqhI/sddefault.jpg)
アコースティックギターの音色がさわやかなこちらは大人気ロックバンド、[Alexandros]の『ワタリドリ』です。
テレビCMなどでよく耳にしましたね。
ボーカルの、伸びのびとしたハイトーンボイスは一度聴くと忘れません。
気分を盛り上げてくれるロックチューンです。
LOVEマシーンモーニング娘。

1999年9月にリリースされたモーニング娘。
の楽曲は、グループ初のミリオンセラーとなり、オリコンカラオケチャートで17週連続1位を記録しました。
本作は、恋愛をテーマにしながらも、明るい未来への希望や楽観的なメッセージを込めた、ポジティブなエネルギーに溢れた曲です。
テレビ東京系列の『アイドルをさがせ!』のオープニングテーマや、エステティックサロン『エルセーヌ』のCMソングとしても起用されました。
宴会や忘年会、新年会など、みんなで盛り上がりたいシーンにぴったりの一曲。
世代を問わず楽しめる、日本のポップカルチャーを代表する名曲です。
バンザイ、好きでよかったウルフルズ

今や大御所となったロックバンド、ウルフルズの10枚目のシングル。
1996年に発売され大ヒットを記録し、当時のカラオケでは誰もが歌う定番曲となりました。
ストレートに愛を表現するこの曲は、現在も結婚式で歌われ続ける人気ソングですよね。
幅広い世代に愛されているので、忘年会や新年会など、人が集まる場で盛り上がることは間違いなしです。
お決まりですが、みんなで「バンザイ!」と手を上げて歌って踊れるピースフルな空気感に包まれ、心温まる時間を過ごしてくださいね。
イイ波のってんNIGHTFxxkingRabbits

現代を代表するダンスミュージック。
かなり激しくノリノリの曲なので、2次会など酔いが深まったところでつかえば、ボルテージを最高まで持っていけます。
できれば女性に踊ってほしいところですが、余興として男性が踊っちゃうのもいいでしょう。
普段難しい顔をしている方があえて踊ることで、イメージが変わるかもしれません。
仮面舞踏会少年隊

だいぶ昔ですが、若者でも知っている方は多いのではないでしょうか?
お父さん世代のかたがやっても、逆に若い人が少年隊の格好をして真面目にやったらすごくおもしろいと思います。
やーやーやーティア!
ノリが良くて好きです。
WINDING ROAD絢香 × コブクロ

これをかっこよくデュエットできれば盛り上がることまちがいなしです。
歌のうまい男女のカップルでハモレレばかっこいいことまちがいなしです。
結婚式でもよく歌われるので宴会で使いやすい知名度の高い曲だと思います。