【2025】宴会で盛り上がる!邦楽の最新曲・鉄板の人気曲まとめ
忘年会や新年会、歓送迎会など、宴会を盛り上げるためには音楽が欠かせない存在ですよね。
幹事になった人や、余興を担当する人は盛り上がるための曲を選びたいところ。
とはいえどんな曲を選んだら盛り上がるのかわからず悩んでしまう……そんな方に向けて、こちらの記事では宴会盛り上げるのにぴったりなBGMにおすすめの邦楽を紹介しています。
トレンドを押さえた最新のヒット曲を中心として、鉄板の人気曲もピックアップした世代を問わず楽しめる内容となっていますから、さまざまな宴会に対応できますよ。
ぜひチェックしてみてください!
【2025】宴会で盛り上がる!邦楽の最新曲・鉄板の人気曲まとめ(1〜20)
最上級にかわいいの!超ときめき♡宣伝部

失恋をきっかけに自分磨きに励む女の子の心情を、キャッチーなメロディとリズミカルな歌詞で表現したこちらの楽曲。
超ときめき♡宣伝部の2024年1月リリースのアルバム『ときめく恋と青春』に収録されています。
シンガーソングライターのコレサワさんによる作詞・作曲で、TikTokなどのSNSで大きな話題を呼び、Billboard TikTok Weekly Top20では10位を記録。
失恋という否定的な出来事をポジティブに捉え直すメッセージは、宴会の場で気持ちを高めたい人にぴったり。
振り付けも覚えやすく、みんなで踊れば一気に盛り上がること間違いなしです。
幾億光年Omoinotake

Omoinotakeの楽曲はピアノ、ベース、ドラムの3人組という珍しい構成で、明るめの曲調でありながら夜の雰囲気を醸し出すのが特徴ですね。
本作はTBS系火曜ドラマ『Eye Love You』のオープニングテーマに起用されていて、2024年1月に配信リリースされたばかり。
遠く離れた愛する人への変わらない想いを歌った歌詞は、宴会で盛り上がりたい気分とは少しずれるかもしれませんが、現在TikTokなどSNSを通じてバズっている楽曲のため、最新のトレンドをいち早くうまく歌いこなしたいという方はぜひ挑戦してみてください!
Wacha WachaRIP SLYME

メジャーデビュー25周年を記念して5人編成で再集結したRIP SLYMEの楽曲。
軽快なヒップホップサウンドと、メンバーそれぞれの個性的なラップが絶妙に融合しています。
ファンキーでエネルギッシュなビートが聴く者を自然と踊りたい気分にさせてくれるんです。
2025年5月28日に配信され、同年7月にリリースのベストアルバム『GREATEST FIVE』に収録。
明るくポジティブなエネルギーに満ちた本作は、友人同士でワイワイ盛り上がりたいときや、気分を上げたいときにぴったりの1曲です!
ビートDEトーヒハマいく

宴会を盛り上げるにはぴったりの楽曲がこちら。
耳に残るフレーズと、ポップなサウンドが特徴的な楽曲は、一度聴いたら忘れられない中毒性抜群のナンバーですね。
作詞・作曲を手掛けたのは、TikTokでの流行語大賞にもノミネートされた「なにやってもうまくいかない」でおなじみのmeiyoさん。
日常の悩みから逃げ出したい気持ちを、テンポの良いビートとポジティブなメッセージに乗せて表現しています。
2022年11月にデジタルリリースされた本作は、SNSでの反響を受けて2023年4月にYouTubeでフルサイズMVが公開されるなど、注目を集めています。
忘年会や新年会、歓送迎会などの宴会で、世代を問わず楽しめる一曲ですので、ぜひプレイリストに加えてみてはいかがでしょうか。
男の子のために可愛いわけじゃない!星乃夢奈

キュートなポップソングとして注目を集めた星乃夢奈さんのデビュー曲。
可愛らしさを全面に押し出しつつも、歌詞には自己表現と自立の精神を強調するメッセージが込められています。
2023年4月にリリースされたこの楽曲は、HoneyWorksとのコラボレーションによって制作されました。
本作は、若い女性たちに向けて自分らしさを大切にすることの価値を伝えており、宴会の場でも世代を超えて共感を呼ぶこと間違いなし。
特に女性グループで盛り上がりたい時にオススメです。
星乃さんの多彩な才能が光る一曲なので、ぜひチェックしてみてくださいね!