親子向け室内ゲーム 体や頭を使ったたのしい遊び
親子で楽しめる室内ゲームを集めました。
道具がなくても遊べるわらべうたや遊びうた、こどもたちが思いきり体を動かせる運動ゲームなど。
保育現場や小学校での親子レク、おうちでの日常遊びに大活躍するゲーム・遊びが盛りだくさんです!
「こどもと大人がふれあえる簡単な遊び」を探している方は、よければ参考にしてみてくださいね。
めいっぱい楽しんでこどもたちは大喜び!
そして大人にとってもよい運動不足解消になると思います!
- 小学生の室内お楽しみ会が盛り上がる!チーム協力ゲームのアイデアNEW!
- 小学校の教室でできる遊び集! チーム対抗で盛り上がる遊びまとめNEW!
- 体育館で体力&運動神経アップ!体を使う屋内の遊び厳選集NEW!
- 小学生のお楽しみ会で盛り上がる!室内のクイズ・推理・伝言ゲームNEW!
- 小学校の教室でできる手軽な指遊びゲーム!アイデア集NEW!
- 【親子レク】親子で楽しむレクリエーション、ゲーム。運動会にも
- 親子のふれあい遊び。保育・親子参観で人気のたのしい遊び
- 【子供会】簡単で楽しい室内ゲーム。盛り上がるパーティーゲーム
- 親睦会・懇親会で盛り上がるゲーム
- 小学校低学年が盛り上がる!室内レクリエーション&体を使った遊び
- 【幼稚園・保育園】お楽しみ会のゲーム・出し物
- 【小学生向け】道具なしで遊べる楽しい室内遊び
- 【簡単ゲーム】大人向けのオススメ室内レクリエーション
- 【子供向け】盛り上がるクラス対抗ゲーム。チーム対抗レクリエーション
親子向け室内ゲーム 体や頭を使ったたのしい遊び(1〜20)
新聞島

じゃんけんで負けると自分の陣地が半分に!
ハラハラドキドキの新聞島です。
それぞれが広げた新聞紙の上に立った状態でじゃんけんをしていきます。
勝った人はそのままキープ、負けた人は乗っている新聞紙を半分に折りたたまなければなりません。
どんどん新聞島が小さくなっていき、最終的に島から落ちてしまった方が負けです。
じゃんけんをするだけのとってもシンプルな遊びで、走り回ることもないため室内遊びにピッタリ!
新聞を広げられるスペースを作って、さっそく遊んでみましょう。
ポーズ合わせゲーム

親子で楽しめる、ポーズ合わせゲームを紹介します。
お題を決めて「せーの」の合図でお題のポーズをとりましょう。
親子でポーズがそろえばチャレンジ成功です!
ポーズがそろわなかった場合は再び同じお題にチャレンジしても盛り上がりそうですね。
親子でどれくらい気持ちが通じ合っているかが試されるユーモアのあるゲームですよ。
人数を増やしてやっても楽しめるかもしれませんね。
い想像力を高めながらお題をクリアして楽しんでくださいね。
ダンス「ぴったんこダンス」

子供に大人気のケロポンズのナンバー!
ほっぺやひざなど、親子で体の一部をくっつけたまま一緒に踊るという、お子さんが非常に喜びそうなダンスです。
スキンシップもたっぷりで、踊りながらふざけられるシチュエーションも織り込まれており、一度遊ぶと何度もおねだりされそうな楽しさですね!
100均ボードゲーム

専門店なども続々と登場し、大人から子供まで幅広い年代の方々から人気となっているボードゲーム。
実は100均でもさまざまな種類のボードゲームが販売されているんです。
めくったカードと同じ種類の動物のコマを奪い合うゲームや、手札の合計点数を競うゲームなど、ルールがシンプルでわかりやすいものが勢ぞろい!
ゲームは回数を重ねるとどうしても飽きてしまうので、購入するのにちゅうちょしてしまうこともありますが、100円なら気軽に購入できますよね!
転がしドッジボール

親子で一緒に安全に楽しめる、転がしドッジボール!
ボールを投げる通常のルールでは、室内で遊ぶのは難しいですが、転がしてひざ下に当てる転がしドッジなら、ボールが遠くまで飛び過ぎることがなく、安心してお部屋の中で楽しめます。
顔に当たることもないため、ボールが怖いお子さまでも遊びやすいのではないでしょうか。
なかなか外に出るのが難しい時期の運動不足解消にもピッタリ。
ぜひご家族みんなで楽しんでみてくださいね。