RAG Musicあそび·レク
素敵なあそび·レクリエーション
search

親子向け室内ゲーム 体や頭を使ったたのしい遊び

親子で楽しめる室内ゲームを集めました。

道具がなくても遊べるわらべうたや遊びうた、こどもたちが思いきり体を動かせる運動ゲームなど。

保育現場や小学校での親子レク、おうちでの日常遊びに大活躍するゲーム・遊びが盛りだくさんです!

「こどもと大人がふれあえる簡単な遊び」を探している方は、よければ参考にしてみてくださいね。

めいっぱい楽しんでこどもたちは大喜び!

そして大人にとってもよい運動不足解消になると思います!

親子向け室内ゲーム 体や頭を使ったたのしい遊び(21〜40)

なべなべそこぬけ

【なべなべ底抜け】?親子体操!自宅で運動遊びッ☆
なべなべそこぬけ

「なべなべそこぬけ」は小さな子供、お父さんやお母さんはもちろんおじいちゃんおばあちゃんも知っている、みんなで楽しめる古くからの遊びですよね。

二人でも遊べる、そして三人四人と人数が増えても遊べるのところもいいですよね。

歌いながら体を動かす遊びで向かい合って両手をつなぎ、歌の「返りましょう」に合わせてくるりと手をつないだまま体を回転させます。

大人は子供の高さに合わせて、少しかがんで回りやすいようにしてあげましょう。

おやつ作り

子ども1人でも作れる!スタバ風チョコスコーン/みきママ
おやつ作り

家にこもってばかりで子供たちも退屈してしまう、もうゲームもやりつくしたし、とあの手この手を考える親御さんも多いと思います。

そんな時に家にあるもので簡単な「お菓子作り」をやってみてはどうでしょうか?

普段はお菓子など作らない、という方でも最近は料理家の方たちが簡単にできるレシピをSNSでたくさん公開されています。

とくにホットケーキミックスを使ったお菓子は簡単にできてたくさんのレシピがありますよ。

作るのにも時間をそれなりにかけますし、できてからも食べて楽しめる一石二鳥の遊びです。

けん玉

【けん玉】日本一親子がシンクロでバトン #StayHone
けん玉

けん玉って、お父さんやお母さんも懐かしくてついつい一緒に遊んで白熱してしまうのではないでしょうか?

子供の頃、公園や学校で夢中になって練習した記憶がよみがえってきますよね。

玉を上手にキャッチできたときの喜びは格別です。

お子さんと一緒に「よし、今度こそ!」と何度も挑戦する姿は、きっと素敵な親子の思い出になるはず。

天気に左右されず、いつでも楽しめるのも魅力的。

けん玉で親子の絆を深めながら、お子さんの集中力や器用さも育ててみませんか?

牛タンゲーム

道具なしで盛り上がる簡単遊び【牛タンゲーム】
牛タンゲーム

道具や事前準備は必要なし!

牛タンゲームのアイデアをご紹介します。

牛タンとは、牛の舌のことで、焼肉店などでも人気の部位ですよね。

今回は手と声を使った牛タンゲームで遊んでみましょう。

手を合わせて前に出したら準備完了!

「牛」は声に出して「タン」は1人ずつ手をたたきます。

1周目のリズムは「牛タン牛タン牛タンタン」で2周目からは最後の「タン」が1つずつ増えていきます。

シンプルながら、思わず引っかかってしまうので盛り上がりますよ!

成長ジャンケン

【ジャンケン】幼児から小学生まで楽しく遊ぼう☆大人数の室内遊びにオススメ。
成長ジャンケン

じゃんけんに勝ったら大きくなろう!

成長ジャンケンのアイデアをご紹介します。

赤ちゃんのハイハイのような姿勢でスタート!

じゃんけんに勝ったらしゃがんだ状態の子供、立った状態の大人というように成長していくゲームです。

1対1で遊ぶのはもちろん、大人数でも楽しめるゲームですよね。

じゃんけんに勝って成長する際のポーズをアレンジしたり、同じ人と連続でじゃんけんするのは禁止にする、など工夫すると飽きずに楽しめそうですよ!