RAG Music卒業ソング
素敵な卒業ソング
search

送別会におすすめの曲|感謝・激励を届けるメッセージソング

学校の卒業や部活・サークルの引退、転勤や退職など送別会が多いこの季節。

今までの感謝と新たな門出を祝う歌を贈りたいけれど、どんな曲がいいかわからない……という方も多いのではないでしょうか?

そこで、この記事では編集部で厳選した送別会にピッタリな曲を厳選して紹介していきますね!

送別会では、感謝の気持ちを伝えられるもの、門出に際しての激励を贈るような応援歌が人気を集めています。

これから紹介する曲を参考に、すてきな1曲を選んでくださいね!

送別会におすすめの曲|感謝・激励を届けるメッセージソング(51〜60)

卒業写真荒井由実

松任谷由実【卒業写真】2000 東京国際フォーラム
卒業写真荒井由実

卒業ソングとして必ずと言っていいほど名前のあがるユーミンの『卒業写真』。

この曲は今の松任谷由実さん、ではなく「荒井由実」の名義で1975年にリリースされたアルバム『COBALT HOUR』に収録されています。

そして男女を問わず数多くのアーティストがカバーソングを歌っていることでもおなじみの1曲です。

送別会、感動的な雰囲気を作りたい、という時にはしっとりと、この曲で送り出してあげるというのもいいかもしれませんね。

幅広い世代の方に受け入れられる1曲です。

トモダチケツメイシ

かけがえのない友達と過ごした日々を描く『トモダチ』。

日本のヒップホップシーンをけん引する音楽グループのケツメイシが2002年にリリースしました。

ヒップホップ調のトラックにのせて、彼らの豊かなコーラスワークが展開。

子供時代に過ごした風景を描いており、大人になったからこそ分かる感情を歌っています。

どこかノスタルジーな気持ちを抱えてしまう切ないリリックが送別会の場面にもマッチ。

新たな道へと歩き出す大切な友達や仲間を見送るメッセージソングです。

何度でもDREAMS COME TRUE

何度でも – DREAMS COME TRUE(フル)
何度でもDREAMS COME TRUE

2005年発売の、ドリカム35枚目のシングルCDです。

送別会で旅立つ仲間にエールを送りたいときに、ピッタリの曲に仕上がっています。

何度でも、立ち上がりあなたを応援するよ!

という歌詞を聴いて、きっと主役も思い出に残る送別会となることでしょう。

さよならの向う側山口百恵

さよならの向こう側【山口百恵】
さよならの向う側山口百恵

山口百恵さんのラストソングであり、幅広い世代から知られている楽曲です。

多くのシンガーがカバーしており、深みのあるサウンドや歌詞で知られています。

サビの歌詞を繰り返しながら、フェードアウトしていく終わり方がなんとも寂しく、送別会で最後に歌いたい曲です。

明日への手紙手嶌 葵

明日への手紙 – 手嶌葵(フル)月9ドラマ『いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう』主題歌 cover
明日への手紙手嶌 葵

ドラマ『いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう』の主題歌として大ヒットした曲です。

透明感あふれる歌声が、離れてしまった親しい人への思いを切なく歌います。

送別会で歌えば涙を誘うことまちがいなしです。

ただ別れを悲しむだけでなく、エールを送る内容の歌詞も魅力です。