送別会におすすめの曲|感謝・激励を届けるメッセージソング
学校の卒業や部活・サークルの引退、転勤や退職など送別会が多いこの季節。
今までの感謝と新たな門出を祝う歌を贈りたいけれど、どんな曲がいいかわからない……という方も多いのではないでしょうか?
そこで、この記事では編集部で厳選した送別会にピッタリな曲を厳選して紹介していきますね!
送別会では、感謝の気持ちを伝えられるもの、門出に際しての激励を贈るような応援歌が人気を集めています。
これから紹介する曲を参考に、すてきな1曲を選んでくださいね!
- 送別会に使える音楽・BGM。定番の送別会ソング
- 【別れの歌】送別会で歌いたいカラオケソング。お別れの曲
- 【感謝の歌】先輩に「ありがとう」の思いが伝わる珠玉の名曲&最新曲
- 【先生ありがとう】先生・恩師へ贈る感謝の歌。感動の旅立ちソング
- 【感謝を伝える歌】離任式にぴったりな感動ソング
- 【卒業生に贈りたい】感謝やエールを伝える卒業ソングと応援歌
- 【感謝・激励・思い出】涙なしでは聴けない泣ける卒業ソング
- 男性におすすめの卒業ソング。新たな旅立ちにエールを贈る曲
- 【歌詞がいい!!】心に響く言葉が魅力のオススメの泣ける卒業ソング
- 大切な友達に贈るお別れの歌。感謝の思いが伝わる卒業ソング
- お別れ会で盛り上がるおもしろい歌
- 【別れの曲】さよならの歌。涙のお別れソング
- 思い出ムービーに使いたい曲。卒業前に思い出を振り返ろう!
送別会におすすめの曲|感謝・激励を届けるメッセージソング(91〜100)
手紙アンジュラ・アキ

卒業ソングの定番ソングとして多くの人々から支持を得ている、アンジェラ・アキさんの名曲。
15歳ということは中学卒業のタイミングといえますが、この曲に込められたメッセージは小学校卒業、高校卒業、あるいは部活の引退や独立する仲間の送別会など、人生の節目を迎え次のステップに踏み出そうとしているすべての人に当てはまるもの。
年齢部分を曲を届けたい相手に合わせて変えるのもよいのではないでしょうか。
ピアノが弾けるのであれば、弾き語りもオススメですよ。
勇気100%光GENJI

私が子供の頃に始まった『忍たま乱太郎』の主題歌でしか聴いたことがなく、光GENJIの歌という認識はありませんでした。
最近では子供と一緒に見るようになり、元気をもらっています。
タイトル通り、とても勇気の出る曲です。
送別会におすすめの曲|感謝・激励を届けるメッセージソング(101〜110)
Life ~生まれてくれてありがとう~Brand New Vibe
大切な人への感謝の気持ちを優しく包み込むような温かいメロディと深い愛情が込められた歌詞が印象的な、Brand New Vibeのミドルバラード。
生命の尊さと、日常のなかで見過ごしがちな家族や恋人、友人たちへの感謝の念が、心に深く染み入るような歌声で表現されています。
2012年6月に発売された本作は、アルバム『COLORS』にも収録され、バンドの代表曲として愛され続けています。
優しさや愛情の大切さを再認識させてくれる歌詞は、卒業式や結婚式、誕生日など、感謝を伝えたい大切な場面で心を温めてくれることでしょう。
TOMORROW岡本真夜

1995年発売のこの曲は岡本真夜のデビューシングルでありながら、最大のヒット曲となりました。
同年におきた阪神淡路大震災で被災された方の中には、この曲に元気をもらえたという声が多くあったそうです。
送別会の場でも、この歌を歌って旅立つ仲間にエールを送りましょう!
ゆめのはじまりんりんきゃりーぱみゅぱみゅ

北海道の雪どけの季節に卒業式をむかえた情景が思い出されるような、ドキドキとワクワクが混じったメロディと歌詞が印象的な本作。
これから新たな一歩を踏み出す方へこの曲を贈れば、きっと活力になるのではないでしょうか。
「送別会を盛り上げたい」「しんみりとした雰囲気にせず送り出したい」という方にピッタリの楽曲です!
サクラエール足立佳奈

足立佳奈さんは2017年デビューのシンガーソングライター。
2014年にオーディションでグランプリを受賞したことをきっかけに芸能界入りを果たし、みずみずしいハリのある声で多くのファンを魅了しています。
『サクラエール』は、ありのままのあなたを応援する1曲。
これからどんどん新しいことにチャレンジしていく若い世代に向けた、未来への希望を描いた明るい楽曲です。
さよならセンセーションせんせーションズ

映画『暗殺教室〜卒業編』の主題歌に起用された『さよならセンセーション』。
友達との別れをおしみながらも「別々の道を進むけれど、一緒に過ごした日々は忘れないよ」と感謝の思いを伝える歌詞は、卒業や部活の引退、退職や独立などで次のステージに向かう人々に贈るのにピッタリですよね。
みんなで合唱したくなるようなフレーズもあるため、カラオケで歌って盛り上がるのもオススメです!







