RAG Music片思いソング
素敵な片思いソング
search

【女性目線】明るい片思いソング

片思いソングには切ない曲が多いですが、明るい片思いソングが聴きたい時もありますよね。

また、女性の方なら女性目線の曲が聴きたい!と思うはず。

そこでこの記事では、女性目線の明るい片思いソングをご紹介します。

歌詞が明るい曲、アップテンポの曲、青春のキラメキが詰め込まれている曲など、いろいろと集めてみたので、よければ一度聴いてみてくださいね。

恋愛気分を高める時にはもちろん、告白前に勇気がほしい時、つらい恋を乗り越えたい時にもオススメです!

【女性目線】明るい片思いソング(61〜70)

HiDE the BLUEBiSH

BiSH / HiDE the BLUE[OFFICIAL VIDEO]
HiDE the BLUEBiSH

BiSHの歌う『HiDE the BLUE』は恋を始めたばかりの人に聴いてもらいたい恋愛ソングです。

2018年リリースのメジャー4枚目のシングルで、テレビ番組のテーマソングにも起用されています。

自分の恋心に気付いたけれど気持ちがうまく伝えられないもどかしさ、どうふるまえばいいのかと悩んでしまう乙女心を歌っています。

一歩踏み出す勇気を持ちたい時に、背中を押してくれる1曲です。

決戦は金曜日DREAMS COME TRUE

DREAMS COME TRUE – 決戦は金曜日 (from THE DREAM QUEST TOUR 2017 Live Ver.)
決戦は金曜日DREAMS COME TRUE

ドリカムの1992年リリースの片思いソングです。

片思いする人の大イベント、決戦の日はさて何でしょうか?

タイトルの『決戦の金曜日』には何があるのでしょうか?

大切な日へ気持ちを伝える、どんどん毎日好きな気持ちがふくれ上がる片思いの日々にピリオドを打ちたいですよね。

照れくさいですけど。

この曲からは何か大きなパワーを感じます。

幸せに向かって、頑張って行きましょう!

片思いする人への応援ソングです。

Shapes Of LoveEvery Little Thing

Every Little Thing / Shapes Of Love(from「ELT 15th Anniversary Concert Tour “ORDINARY”」)
Shapes Of LoveEvery Little Thing

90年代が青春時代だ、という方の間ではとても有名な大ヒットソング。

Every Little Thingの『Shapes Of Love』は1997年にリリースされたシングルでドラマ主題歌としても起用、そしてこの曲でNHK紅白歌合戦に初出場を果たしました。

せつないラブソング、というよりは恋を楽しんでいる、片思いも楽しみながらこの恋を成就させてやる!と落ち着かない足元を楽しんでいるようなナンバー。

ちょっと片思いに疲れた人、落ち込んでいる人にぜひ聴いてほしい1曲です。

366日HY

HY – 「366日」 Live Music Video
366日HY

好きな人への気持ち、それがかわないと心の中では知っている、みなさんにもそんな恋の経験があるのではないでしょうか。

この曲では好きな人が自分にもう振り向いてくれないとりながらも「それでも、この恋がいい」なんて考えてしまう切ない曲です。

でも、その気持ちもわかりますよね。

それだけ好きな人は私たちに幸せをくれたんですから。

HYの力強く、意思のある歌声が片思いする私たちに勇気をくれる気がします!

フユラブJuliet

切ない女の子の心情が描かれている楽曲です。

友達のことを好きになってしまった経験はありませんか?

関係を壊したくないと思ってしまいますよね。

この曲もそんな女の子一面が見え隠れする曲で、恋する女の子なら共感できる片思いソングです。