【女性目線】明るい片思いソング
片思いソングには切ない曲が多いですが、明るい片思いソングが聴きたい時もありますよね。
また、女性の方なら女性目線の曲が聴きたい!と思うはず。
そこでこの記事では、女性目線の明るい片思いソングをご紹介します。
歌詞が明るい曲、アップテンポの曲、青春のキラメキが詰め込まれている曲など、いろいろと集めてみたので、よければ一度聴いてみてくださいね。
恋愛気分を高める時にはもちろん、告白前に勇気がほしい時、つらい恋を乗り越えたい時にもオススメです!
【女性目線】明るい片思いソング(11〜20)
441miwa

ギターのチューニング周波数になぞらえた心のズレを表現した、切ないラブソング。
愛する2人の間にできた心の隔たりを修正し、調和を取り戻したいという強い願いが込められています。
2011年6月にリリースされたシングルで、フジテレビ系『痛快TV スカッとジャパン』内のコーナー「胸キュンスカッと」のテーマソングに起用された本作。
大切な人との関係に不安を感じている方や、心のズレを感じながらも前を向いて進みたい方にオススメの1曲です。
恋する気持ち西野カナ

友達以上恋人未満の関係にある2人の葛藤を描いた、西野カナさんのラブソング。
長年の親友への秘めた恋心が、切なくも繊細に表現されています。
頭では諦めていてもどこかで期待してしまう心情は、片思い経験者なら誰もが共感できるはず。
アルバム『with LOVE』に収録された本作は、2014年11月にリリースされ、多くのリスナーの心をつかみました。
友情と恋愛の間で揺れ動く気持ちを抱えている人に、ぜひ聴いてほしい1曲です。
おくすり『ユイカ』

恋愛を薬に例えた斬新な発想が魅力的な1曲です。
好きな人にとっての「おくすり」として自分を表現する歌詞は、恋する女性の気持ちを可愛らしく表現しています。
シンセサイザーや打ち込みを取り入れた爽やかなサウンドも印象的。
2025年2月にリリースされたこの楽曲は、全国33局のラジオでパワープレイに選ばれるなど、大きな話題を呼びました。
『ユイカ』さんの新たな挑戦が詰まった本作は、恋に悩む人の心を癒やしてくれるはず。
好きな人への思いを伝えたいときや、恋愛に前向きになりたいときにオススメです。
あぁ、もう。Saucy Dog

片思い中の女性の繊細な心情を歌った、スリーピースバンドSaucy Dogの楽曲です。
相手の思わせぶりな態度に一喜一憂し、LINEの返信を待つ間に不安や自己嫌悪に陥る様子が描かれています。
森永製菓「DARS」とのコラボレーションやドラマ『デキないふたり』の主題歌として起用されたこの曲は、恋に溺れる決意を歌い上げています。
好きな人への思いを抑えきれずにいる皆さんに、ぜひ聴いてほしい1曲。
この曲を聴いて、勇気を出して一歩踏み出してみませんか?
すき。YUTORI-SEDAI

片思いのドキドキと切なさを詰め込んだ、YUTORI-SEDAIの甘酸っぱいラブソング。
ネイルやメイクを変えたり、ヘアカラーを変えたり……。
好きな人に気づいてもらおうと必死になる姿に、思わず応援したくなってしまいますよね。
2023年2月にリリースされたこの曲は、TikTokで大ブームに。
みなさんも経験したことがあるのではないでしょうか?
勇気を出して告白する前に、本作を聴いて気持ちを高めてみてはいかがでしょうか。