【女性向け】カラオケで歌いやすくて盛り上がる楽曲
みんなでカラオケに行くとき「気軽に歌える曲」や「せっかく歌うならみんなで盛り上がれる曲を歌いたい!」と思うことはありませんか?
しかし最近の楽曲は、かなりの高音曲だったり、音程の上下が激しい曲が増えた印象です。
それでも流行りの歌でカラオケを盛り上げたいと思う方は多いはず!
そこで今回は盛り上がるカラオケソングのなかでも、特に歌いやすいものや知っておくだけでも楽しめる曲をピックアップいたしました!
最新の楽曲が多めなのでぜひチェックしてみてくださいね!
- 【カラオケ】女性が歌いやすい曲を一挙紹介!
- 【30代女性向け】声が低くても歌いやすいカラオケソング
- カラオケの選曲にどうぞ!Z世代におすすめの女性が歌いやすい曲
- 【カラオケ】女性が歌いやすいボカロ曲特集!
- 歌が苦手なゆとり世代の女性におすすめ!歌いやすいカラオケソング
- 女性におすすめの音痴の方も歌いやすいカラオケ曲
- 【低音女性さん必見!】カラオケで歌いやすい人気曲
- 選曲に迷ったら絶対に歌うべき!カラオケでオススメの女性アーティストの曲
- 【30代女性におすすめ】カラオケで歌いやすい人気曲&最新曲
- 【女性向け】歌が上手くなる曲。カラオケ上達のための練習曲
- 盛り上がるカラオケ。女性ランキング【2025】
- 声が低い20代女性にオススメの歌いやすい曲|カラオケでのウケも重視!
- 女性にオススメの合コンで歌いたい盛り上がるカラオケソング
【女性向け】カラオケで歌いやすくて盛り上がる楽曲(31〜40)
夜に咲く星街すいせい

2025年6月、カラオケ採点のJOYSOUNDでの平均スコアは約90.35点らしく平均点が高めな印象です。
確かに、星街すいせいさんの楽曲の中では音域もさほど高くなく、中音域にまとまっているので他の曲よりは音程が取りやすいと思います。
また、リズムがとてもわかりやすい曲なので一度覚えると歌いやすいはずです!
しっかり4拍子を取りながら歌うとタイミングも合ってきて楽しく歌えますよ!
余裕が出てきたらビブラート等のテクニックを入れてみるといいかもしれませんね。
ぜひ歌ってみてください!
ALL I WANT平手友梨奈

平手友梨奈さんの名曲『ALL I WANT』。
欅坂46のセンターとして人気を集めた平手友梨奈さんですが、現在はソロアーティストとして活躍しています。
アイドル時代からクールな印象を見せつけていた彼女ですが、本作はそんな彼女のクールなボーカルを味わえる作品です。
全体を通して音域が非常に狭く、ほとんどのパートを中低音~中音域で歌えます。
ボーカルラインも平成のヒップホップ調のポップスといった感じで、音程の上下がゆるやかなので、歌唱力に自信がない方でも問題なく歌えるでしょう。
怪獣島水曜日のカンパネラ

TVアニメ『ちびゴジラの逆襲』の主題歌になっているこちらの曲は、水曜日のカンパネラらしくとてもノリのいい曲です!
カラオケで歌うとみんなで楽しめてウケもいいかもしれないですね!
歌うときは全体的にリズムをしっかり取りましょう。
Aメロは歌うというより、語りとコールのイメージ。
Bメロから歌要素が入ってきてかっこいい感じの曲になってきます!
音域も狭く低音女性さんの魅力ある声で聴きたい1曲ですね。
ぜひレパートリーに入れてみてください!
初恋キラー乃紫

奇抜なメロディーと女性ウケに長けたリリックで人気を集めるシンガーソングライター、乃紫さん。
ジャンルレスな音楽性で知られているアーティストで、毎度、前作とは異なる雰囲気の楽曲をリリースしていますよね。
そんな彼女の名曲といえば、こちらの『初恋キラー』ではないでしょうか?
やや昭和チックな雰囲気を感じさせる楽曲ですが、トラックの新鮮さから、決して古くさい楽曲というわけではありません。
ボーカルはラップも交えたものですが、音域が非常に狭いため、歌いやすさはバツグンです。
カラオケのウケも良いので、ぜひレパートリーに加えてみてください。
不道徳な夏乃木坂46

2025年7月から配信解禁した、乃木坂46の『不道徳な夏』。
歌詞にも夏らしいワードがたくさん出てくるので、この夏に向けて今から覚えておくといいかもしれないですね!
「アイドルらしいかわいい曲」というよりは、少しクールなイメージで誰でも歌いたくなるような曲ではないでしょうか?
全体の音域も、高音よりは中低音が主体となっているので安心して地声で歌える曲です。
ただ、中低音の曲を歌うときの注意点ですが、流れるようになんとなく歌ってしまうと抑揚がなくなってしまって歌っていてつまんない感じになるので、常に表情筋をしっかり上げて眉間を響かせるイメージで、小節の1拍目のアクセントを意識しましょう!
グループ曲なのでお一人で歌うとほぼ休憩がないですが、自分の歌いたいところを優先して歌って大丈夫ですよ!
振付もあると思うのでぜひ取り入れてみて楽しんでくださいね!
【女性向け】カラオケで歌いやすくて盛り上がる楽曲(41〜50)
illusion緑黄色社会

緑黄色社会は高音曲が多いイメージですが、2025年7月に配信スタートした『illusion』は、高低差もあまりないので無理なく歌えるキーです。
「リョクシャカ好きだけど高くて歌える曲がない!」というかたには挑戦しやすい曲だと思いますよ!
この曲の1番のポイントはリズムです。
常にステップを踏んでいるようなリズムの取り方で、1回崩れると戻ってくるのが難しいですが、体や手を使って歌うとノリやすく歌いやすいです!
地声で歌いやすくカラオケでも盛り上がりそうな楽しい曲なので、私もレパートリーに入れておこうと思います!
歌う前に、ある程度歌詞やメロディを覚えてから挑戦した方が良さそうですね!
かっこいい曲なので一緒に覚えましょう!
へびヨルシカ

ヨルシカの新曲『へび』。
ヨルシカといえば、幅広い音楽性で知られていますが、なかでも落ち着きを見せるアンニュイな楽曲は人気ですよね。
本作はそういった作品の一つで、全体を通してゆったりとしたテンポにまとめられています。
ボーカルラインは音程の上下がゆるやかで、ファルセットと地声を入れ替えるようなパートが登場しません。
最近の人気曲としては、特に歌いやすい部類に入るので、ぜひレパートリーに加えてみてください。