RAG MusicHIPHOP-Rap
おすすめのヒップホップ・ラップ
search

女性におすすめのラップ|はやりの新曲も紹介

他のジャンルに比べて比較的、歌いやすいラップ。

とはいえ、女性と男性では声域がことなるため、楽曲によっては女性にとって歌いづらいものもあります。

今回は、女性が歌いやすいラップというテーマをもとに、ヒップホップの名曲をピックアップしてみました!

フィメール・ラッパーを中心にチョイスしているので、共感できるリリックなども多く登場しますよ!

はやりのキャッチーなものから、コアなヘッズに向けたものまで、幅広くおさえているので、ヒップホップに詳しい方も、ぜひチェックしてみてください。

女性におすすめのラップ|はやりの新曲も紹介(71〜80)

AzucenaMoNa a.k.a Sad Girl

MoNa a.k.a Sad Girl – Azucena [Music Video]
AzucenaMoNa a.k.a Sad Girl

日本ではマイナーなチカーノスタイルのラップを歌うことで知られているフィメールラッパー、MoNa a.k.a Sad Girlさん。

正直なところ、日本のフィメールラッパーの多くは、レベルが高いとは言えません。

それは文化的なものだったり、さまざまな影響があるのでしょう。

MoNa a.k.a Sad Girlさんに関しては、そういった例にあてはまらず、男性のトップラッパーと比べても非常に高い実力を持っています。

そんな彼女の名曲である、こちらの『Azucena』はチカーノラップをキャッチーにした独特の音楽性に仕上げられています。

難易度は非常に高いと思いますが、ぜひ挑戦してみてください。

For LifeMoNa a.k.a Sad Girl

MoNa aka Sad Girl / For Life feat. MK THE CiGAR
For LifeMoNa a.k.a Sad Girl

聴いていると、まるでアメリカの西海岸にいるような気分になります。

京都出身の女性シンガー、MoNa a.k.a Sad Girlの楽曲です。

2010年リリースのアルバム「POR ViDA」に収録されています。

パワフルな歌声がかっこいいですね。

Sad But Goodゆるふわギャング

ゆるふわギャング(Yurufuwa Gang)「Sad But Good」
Sad But Goodゆるふわギャング

2017年からヒップホップシーンで多くの人気を集めたグループ、ゆるふわギャング。

ラッパーのRyugo IshidaさんとNENEさん、そしてプロデューサーのAutomaticさんによるグループで、ゆるいサウンドのなかにも、サグな雰囲気が見え隠れする独特の音楽性で、人気を集めています。

そんなゆるふわギャングの名曲として知られている、こちらの『Sad But Good』はアンニュイな雰囲気がただようパーティーソングに仕上げられています。

ゆるいサウンドなので、ラップが苦手な方にもピッタリだと思います。

ShadeIAMDDB

大人っぽいトラックアプローチがおしゃれで人気の、IAMDDBによるラップの名曲です。

2017年にリリースされました。

夜にゆったり聴きたくなりますね。

女性ならではのかっこよさが味わえる、すてきな1曲です。

Female MacSmooth

Smooth – Female Mac | Official Video
Female MacSmooth

大人の女性の艶っぽいイメージが感じられて、すてきですね。

アメリカ出身のシンガー、Smoothの楽曲です。

ゆったりとしたリズムは、聴いていて心地良くなります。

ドライブのBGMにぴったりではないでしょうか。

おわりに

今回はフィメール・ラッパーを中心に、女性にオススメしたいラップの名曲を紹介してきました。

最近は、日本のヒップホップ・シーン、そのもののレベルが上がってきているので、むずかしいフロウが多くなりつつあります。

今回も難易度が少しだけ高い曲がありましたね。

そんなときはフリースタイルでも練習して、フロウを磨いてみてください!

慣れれば、むずかしいフロウでも簡単に歌えるようになれますよ!