RAG Music春の歌
素敵な春ソング
search

女性におすすめの春ソング。春のカラオケ定番&人気曲

自分を取り巻く環境がめまぐるしく変化する春。

新しい環境でどんなふうに挑戦できるのか、変われるのかを楽しみにしている方もいれば、うまくやっていけるか不安でしかたないという方もいますよね。

そんなときは、春ソングを聴いて気分を変えてみませんか?

この記事では、女性にオススメの春ソングを紹介します。

春の名曲として長年愛されている楽曲から、最近の春ソングまで集めました。

カラオケソングとしても人気の曲を集めているので、ぜひカラオケでもチャレンジしてみてくださいね!

そして新しい生活に不安を感じる方には、春らしい応援ソングで元気になれるようお祈りしています!

女性におすすめの春ソング。春のカラオケ定番&人気曲(31〜40)

ギブス椎名林檎

デビュー当時からロック界に新風を巻き起こし続けてきた椎名林檎さん。

アルバム『勝訴ストリップ』からの先行シングルとなる本作は、独自の数字表記を用いた歌詞や、ピアノとギターが絡み合う印象的なサウンドが特徴的ですよね。

恋人との深い絆を求めながらも、変わりゆく時間に不安を感じる女性の心模様を鮮やかに描き出した名曲です。

時代を超えて多くのアーティストにカバーされ、音楽ファンたちを魅了し続けています。

恋愛の喜びと切なさを同時に味わいたい、春の夜に聴きたい心揺さぶる1曲です。

春はゆくAimer

Aimer 『春はゆく』MUSIC VIDEO(主演:浜辺美波・劇場版「Fate/stay night [Heaven’s Feel]」Ⅲ.spring song主題歌/FULL ver.)
春はゆくAimer

儚くも美しい情景を切なく描いたAimerさんの珠玉のバラード。

2020年3月に劇場版アニメ『Fate/stay night [Heaven’s Feel] III. spring song』の主題歌として発表され、Aimerさんの魂を揺さぶる歌声が作品の世界観を見事に彩ります。

物語のヒロインが背負う重い運命と、新たな季節への希望が交錯する様を、繊細な情感とともに描き出した本作は、アルバム『Walpurgis』にも収録されました。

女優の浜辺美波さんを起用したミュージックビデオも話題を呼びましたよね。

出会いと別れが交錯する春の季節に、大切な人との絆を深く考えたくなる楽曲として、多くの人々の心に深く響いています。

CHE.R.RYYUI

YUI 『CHE.R.RY-short ver.-』
CHE.R.RYYUI

YUIさんの代表曲として知られる『CHE.R.RY』も、春になったら聴きたくなりますよね。

アコースティックギターの温かいサウンドとハーモニーが、春のウキウキとしたイメージにぴったりではないでしょうか。

この曲が作られた当時、携帯電話といえばガラケーでしたが、この歌詞だとスマホでも通用しますよね。

いろいろな恋愛を思い出しながら聴いてみてくださいね。

春風家入レオ

家入レオ – 「春風」(Short Film)
春風家入レオ

恋愛に一直線だった青春時代を思い出せる、ノスタルジーな作品です。

『君がくれた夏』などのヒット作で知られているシンガーソングライター、家入レオさんの楽曲で、2018年にリリースされた5枚目のアルバム『TIME』に収録されています。

軽快でありながら切ない曲調に、どうしても言い出せなかった「好き」という言葉……そんな気持ちが投影された歌詞がぴたりハマっていて、心がぎゅっと締め付けられます。

忘れられない恋愛を経験した方にこそ歌ってほしいです。

きらり藤井風

Fujii Kaze – Kirari (Official Video)
きらり藤井風

疾走感あふれるユーロビートサウンドと、軽やかなメロディが織りなす爽やかなポップチューン!

藤井風さんの透明感のある歌声が、人生の困難を軽やかに乗り越えていく前向きな姿勢を見事に表現しています。

恋愛をテーマにしながらも、日常のなかで輝く瞬間の大切さや、愛する人とともに歩む人生の素晴らしさを歌った本作は、2021年5月にHonda「VEZEL」のCMソングとして書き下ろされました。

同年12月のNHK紅白歌合戦では、故郷の岡山県からリモート出演という印象深いパフォーマンスを披露。

人生の新たなステージに向かう際の励みとなり、心に寄り添ってくれる1曲です。

女性におすすめの春ソング。春のカラオケ定番&人気曲(41〜50)

春風Rihwa

ドラマ「僕のいた時間」主題歌、Rihwa(リファ)「春風」ミュージックビデオ
春風Rihwa

暖かさとはうらはらになんだか不安定な気持ちになってしまいがちな春。

そんな季節にはRihwaさんが歌う『春風』を聴いてみてください。

本作は2014年に三浦春馬さんが主演を務めたドラマ『僕のいた時間』の主題歌として起用された自身5枚目のシングルです。

Rihwaさんのやわらかい歌声が春風を運んできているようですね。

不安を感じたとき、道に迷ってしまったとき、大切な人の存在を思い出させて背中を押してくれる優しいミドルテンポなバラードです。

花の名BUMP OF CHICKEN

2007年にリリースされた、BUMP OF CHICKENのバラード曲。

国民的大ヒットとなった映画『ALWAYS 続・三丁目の夕日』の主題歌としても話題となった1曲です。

穏やかで静かなメロディーに、壮大で胸を打つ歌詞がのせられ、聴いていると思わず涙があふれそうになります。