女性におすすめの吹奏楽の名曲
中学校や高校の吹奏楽部は比較的女性の部員が多かったりと、女性が吹奏楽の楽曲に触れる事は多いと思います。
しかし、大人になってから吹奏楽から離れてしまう方も多いのではないでしょうか?
今回は女の子でも大人の女性でも楽しめる、吹奏楽の名曲を紹介します。
- 自由曲や演奏会の選曲に!吹奏楽の名曲・定番の人気曲を紹介
- 定番の吹奏楽メドレー
- 男性におすすめの吹奏楽の名曲
- フルートの名曲。フルートが活躍するおすすめの曲
- トランペットの名曲|一度聴いたら忘れられない!印象的な楽曲を厳選
- 【吹奏楽】文化祭で盛り上がる!吹奏楽部が吹きたいオススメの曲
- 吹奏楽コンクールにおすすめの曲
- 邦楽バンドの青春ソング。おすすめの名曲、人気曲
- 【癖になる曲の世界】中毒性たっぷりなぐるぐる巡る曲
- 【2025年7月】流行りの曲。今が旬のバズっている曲まとめ
- 聴くだけでテンション上がる曲・オススメの歌。定番曲から新曲まで
- 女性におすすめのクラシックの名曲
- 【吹奏楽】初心者におすすめ!練習にもピッタリの名曲&人気曲集
- 女性が好きな歌。邦楽の名曲、人気曲
- 女性を歌った名曲。おすすめの人気曲
女性におすすめの吹奏楽の名曲(16〜20)
トランペット吹きの休日
トランペット吹きの休日/Bugler’s Holiday

この曲名を知らなくても「運動会のかけっこの曲」といえば誰もが知っていますよね。
トランペットの音色が印象的で、日本での知名度が高いことから多くの団体が選曲していることでも有名です。
運動会や体育祭を思い出す楽曲として、日本で人気の高い楽曲です。
more_horiz
交響組曲「GR」より シンフォニック・セレクション
【吹奏楽】「GR」よりシンフォニック・セレクション

知るひとぞ知るオリジナルビデオアニメ「ジャイアントロボ」のサントラを吹奏楽曲にアレンジした人気の高い楽曲です。
アニメ音楽として作られましたが、本格的な交響的な曲調です。
日本アニメの楽曲なので、聴いてみてくださいね。
more_horiz
吹奏楽のための第一組曲
吹奏楽の為の第1組曲(G ホルスト)

ホルストと言えばアーティスト平原綾香の「ジュピター」の原曲である「木星」をはじめとする組曲「惑星」が有名ですね。
こちらは吹奏楽オリジナル曲として作られたものです。
女性アーティストが歌ったことで女性人気が上がりました。
more_horiz
天国の島
2011年度吹奏楽コンクール課題曲Ⅱ 天国の島

2011年度全日本吹奏楽コンクールの課題曲として知られています。
「天国の島」は北海道北西部に位置する「天売島」をイメージした作品です。
この曲は人気グループTOKIOのテレビ番組「ザ!
鉄腕!
DASH!!」のBGMとして使用されていることでも有名ですよね。
女性に人気の高い番組なので、親しみがあるひとも多いはずです。
more_horiz
ディズニー・ファンティリュージョン!
ディズニーファンティリュージョン!1998.8.2 SONY業務用DVカメラ高画質版

エレクトリカルパレードで流れるメロディーを吹奏楽アレンジで演奏する大人気楽曲です。
構成が複雑なこともあり、多くの練習を必要とする楽曲として知られていますね。
とくにフルートやクラリネットは難易度が高く、部活やサークルの集大成として選曲されることも多い、レベルの高い楽曲です。
more_horiz