RAG MusicWindMusic
素敵な吹奏楽
search

女性におすすめの吹奏楽の名曲

中学校や高校の吹奏楽部は比較的女性の部員が多かったりと、女性が吹奏楽の楽曲に触れる事は多いと思います。

しかし、大人になってから吹奏楽から離れてしまう方も多いのではないでしょうか?

今回は女の子でも大人の女性でも楽しめる、吹奏楽の名曲を紹介します。

女性におすすめの吹奏楽の名曲(36〜40)

海の男たちの歌

海の男たちの歌/Songs of Sailor and Sea(Robert W. Smith)/酒田吹奏楽団
海の男たちの歌

アメリカ海軍ワシントンD.C.バンドのジョン・パスティン少佐の依頼により作曲された楽曲です。

1996年12月のミッドウェスト・バンド・クリニックで初演されて以来、女性ファンも多い楽曲として多くの吹奏楽の団体が演奏しています。

グローバル・ヴァリエーションズ

ナイジェル・ヘス/グローバル・ヴァリエーション
グローバル・ヴァリエーションズ

世界一周の旅をテーマに作曲された楽曲として知られていますね。

ロンドンのビッグベンの鐘の音から始まる冒頭は印象的で、そこから世界への旅が始まります。

旅をテーマにした楽しめる楽器として、女性に人気の高い楽曲となっています。

春の猟犬

序曲「春の猟犬」/A.リード
春の猟犬

多くの名曲で知られるアルフレッドリード氏の中でもとくに人気の高い一曲である「春の猟犬」です。

春をイメージしたタイトルどおり、冒頭の軽快なリズムがとても印象的な吹奏楽の定番ですね。

軽快なメロディーなので女性にも聴きやすいと思います。