RAG MusicVocaloid
素敵なボカロ
search

女女デュエットで歌いたいボカロ曲・カラオケで盛り上がる名曲たち

女性同士の歌えるボカロ曲をピックアップした記事です!

最新のヒット曲から懐かしいものまで幅広くそろっています。

コーラスワークやかけ合いを思う存分楽しめるものばかりですよ。

仲のいい友だちとこれでもかと盛り上がるため、またはこれからお互いのことをどんどん知っていきたいと思っているときに役に立つはず。

探したい放題選びたい放題、ぜひ最後までチェックして、自分たちにぴったりなボカロ曲を見つけてみてくださいね!

女女デュエット(91〜100)

blenderR Sound Design & こめだわら

R Sound Designさんとこめだわらさんによる、エレクトロニカにインディーポップをブレンドさせた楽曲。

スマホゲーム『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』のために書き下ろされました。

奥行きのある心地いいサウンドアレンジと、過去も現在もしっかり抱えて前へ進んでいこう、という歌詞のメッセージ性が合わさった、勇気がもらえる作品です。

多感な10代の心に希望を与えるデュエットソングとしてオススメですよ。

創作性シンドロームShu

創作性シンドローム | Shu feat. 初音ミク×巡音ルカ / Creator Syndrome – Shu feat. Miku Hatsune & Luka Megurine
創作性シンドロームShu

胸に抱えるモヤモヤした気持ちを吹き飛ばしてくれるような、疾走感のあるサウンドが響く『創作性シンドローム』。

EDMの作曲者としても活躍するボカロPのShuさんが2022年に制作しました。

情熱的なギターやシンセの音色とともに、初音ミクと巡音ルカのカラフルな歌唱が展開します。

クールな演奏が展開する楽曲なので、衣装やポーズにこだわってデュエットするのもオススメ。

ポップスやロック、ダンスミュージックなどさまざまなジャンルの枠をこえたボカロ曲です。

女女デュエット(101〜110)

ANTI THE∞HOLiCcosMo@暴走P

ANTI THE∞HOLiC – cosMo@暴走P feat. 鏡音リン・巡音ルカ
ANTI THE∞HOLiCcosMo@暴走P

ダークな雰囲気の曲が好きな人にオススメです。

巡音ルカ、鏡音リンが歌っているデュエット曲で、作者は『初音ミクの消失 -DEAD END-』などで知られているcosMo@暴走P。

2009年に公開されました。

コンピアルバム『DEBUTANTE IV』などに収録されていますので、ハマった方はぜひご購入を。

エレクトリックでありながら荘厳なサウンドがかっこいいですね。

ジークシークざんぎ

ジークシーク / 初音ミク×可不 (Sieg Seek / Hatsune Miku × KAFU)
ジークシークざんぎ

パキッとしたベースラインに心奪われる、先鋭的な4つ打ちナンバーです。

ボカロP、ざんぎさんによる楽曲で、2023年3月にリリースされました。

音の波がどんどん押し寄せてくるような、ハイスピードなボカロ曲です。

研ぎ澄まされたサウンドワークにミクと可不の歌声を重ね、奥行きのある世界観を生み出しています。

ハモるのではなく同じ音程を歌う、つまりユニゾンしているメロディーラインがポイントですね。

クールな曲が歌いたいならぜひチャレンジを!

ステンドノクターンとあ

とあ – ステンドノクターン – ft.鏡音リン, 初音ミク ( Toa – Stained Nocturne – ft.Kagamine Rin, Hatsune Miku )
ステンドノクターンとあ

アニメやボカロが好きな方と行くカラオケでぜひデュエットしてほしいのは『ステンドノクターン』です。

こちらは『ツギハギスタッカート』などで知られるボカロP・とあさんが2022年に制作しました。

オーソドックスなピアノの音色が響くバンドサウンドに仕上がっています。

鏡音リンと初音ミクによるコーラスワークからは、センチメンタルな心が感じられるでしょう。

「夜想曲」とも称されるタイトルの意味にマッチした切ない音像を体験してみてください。

ウニクラゲなみぐる

ウニクラゲ / なみぐる feat.ずんだもん・初音ミク
ウニクラゲなみぐる

海中にいる生き物をモチーフにした歌詞とともに、ふんわりとした優しいメロディーが展開する『ウニクラゲ』。

中毒性のあるキャッチーな楽曲を数多く手がけるボカロPのなみぐるさんが2022年に制作しました。

海中に生きるウニとクラゲの気持ちを、初音ミクとずんだもんの歌声によって届けています。

リズミカルなギターやシンセの音色に合わせて、軽快なダンスに挑戦してみるのも楽しそうですね。

何度もリピートしたくなるようなサビのフレーズをキュートに歌ってみてはいかがでしょうか。

月光はるまきごはん×キタニタツヤ

月光 / はるまきごはん×キタニタツヤ feat.初音ミク&鏡音リン MV
月光はるまきごはん×キタニタツヤ

アーティスティックなサウンド、世界観に一瞬で引き込まれます!

ボカロPはるまきごはんさんと、こんにちは谷田さん名義でも知られるキタニタツヤさんがタッグを組んだこちらの楽曲。

2022年5月にリリース、スマホゲーム『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』への書き下ろし作品です。

孤独感と未来への希望が投影された歌詞には胸がぎゅっと締め付けられます。

没入できるカラオケソングをお探しならぜひ。