女女デュエットで歌いたいボカロ曲・カラオケで盛り上がる名曲たち
女性同士の歌えるボカロ曲をピックアップした記事です!
最新のヒット曲から懐かしいものまで幅広くそろっています。
コーラスワークやかけ合いを思う存分楽しめるものばかりですよ。
仲のいい友だちとこれでもかと盛り上がるため、またはこれからお互いのことをどんどん知っていきたいと思っているときに役に立つはず。
探したい放題選びたい放題、ぜひ最後までチェックして、自分たちにぴったりなボカロ曲を見つけてみてくださいね!
- 【カラオケ】女性が歌いやすいボカロ曲特集!
- 【カラオケ】ボカロのデュエット曲まとめ【男女】
- 【かわいい】女性にオススメしたいボカロ曲特集【かっこいい】
- 【10代】女性がカラオケで歌いやすいボカロ曲まとめ
- 【ボカロ】明るい曲調の友情ソング。友達を歌った名曲まとめ
- ボカロの友情ソング特集。大切な友だちと一緒に聴こう
- 【ラブラブ!】ボカロの両思いソング大特集
- 【カラオケ】ボカロをもっと楽しむ!歌いたい名曲・人気曲特集
- 女性のボカロPまとめ。注目のクリエイター!
- 【歌いやすい】カラオケでオススメなボカロ曲まとめ
- 春に聴きたいボカロ曲。出会いや別れ、恋の季節を彩る名曲
- 【カラオケ】声が低い人でも歌いやすいボカロ曲まとめ
- ボカロのかわいい人気曲特集!キュンとしたいあなたへ
- 恋する人必聴!バレンタインに聴きたい人気ボカロ曲まとめ
女女デュエット(61〜80)
創作性シンドロームShu

胸に抱えるモヤモヤした気持ちを吹き飛ばしてくれるような、疾走感のあるサウンドが響く『創作性シンドローム』。
EDMの作曲者としても活躍するボカロPのShuさんが2022年に制作しました。
情熱的なギターやシンセの音色とともに、初音ミクと巡音ルカのカラフルな歌唱が展開します。
クールな演奏が展開する楽曲なので、衣装やポーズにこだわってデュエットするのもオススメ。
ポップスやロック、ダンスミュージックなどさまざまなジャンルの枠をこえたボカロ曲です。
脳柄伽藍堂Shu

Shuさんの楽曲『脳柄伽藍堂』は、2023年12月8日のリリース以来、圧倒的な存在感を放っています。
初音ミクと巡音ルカをボーカルにすえて、ユニークなビートとオノマトペを用いた歌詞でリスナーを魅了。
日常のささいな出来事や感情をテクニカルに描き出し、聴く人それぞれの想像力を刺激します。
まさに、聴いている間だけでなく、その後も心に残る一作。
ノリの良さと共に、深い感情表現を試みる方にぜひオススメしたい逸品です。
ラグタグasanuko

ヒップホップやポストロックなど、さまざまな音楽ジャンルのエッセンスが取り込まれている、先鋭的なボカロ曲です。
ボカロPあさぬこさんによる楽曲で、2022年8月に発表されました。
エモーショナルなギターフレーズとスタイリッシュなシンセサウンドを融合させた音像、めちゃくちゃにかっこいいです。
音街ウナと初音ミクのキレのある歌声ともよくマッチしています。
難しい曲にチャレンジしたいなら、ぜひ選んでみてください!
ANTI THE∞HOLiCcosMo@暴走P

ダークな雰囲気の曲が好きな人にオススメです。
巡音ルカ、鏡音リンが歌っているデュエット曲で、作者は『初音ミクの消失 -DEAD END-』などで知られているcosMo@暴走P。
2009年に公開されました。
コンピアルバム『DEBUTANTE IV』などに収録されていますので、ハマった方はぜひご購入を。
エレクトリックでありながら荘厳なサウンドがかっこいいですね。
カラフルボイスcosMo@暴走P

ボカロらしい超絶テクニック、そして音数が非常に多い楽曲です。
音を聴いているだけで耳が忙しい曲ではありますが、これを歌うとなるととても気持ちがいいのではないでしょうか!
速いテンポですので2人の息を合わせて、リズムがズレないようにしましょう!