RAG Music応援ソング
素敵な応援ソング
search

50代におすすめの応援ソング。邦楽の名曲、人気曲

「日々を元気に過ごしたい」年齢問わず、誰しもが考えることでしょう。

でも仕事が忙しかったり、家事に追われたり、なかなかそううまくはいかないもの。

今回この記事では50代の方にオススメな、邦楽の応援ソングを集めました。

少しだけ背中を押してほしいときや、不安をはらいのけたいときってありますよね。

そういうとにはきっと音楽があなたの味方になってくれるはずです。

ぜひ応援ソングをあなたの勇気、生きるパワーに変えてください。

50代におすすめの応援ソング。邦楽の名曲、人気曲(91〜100)

NIPPON椎名林檎

熱い思いが込められた応援ソングとして心に響く1曲です。

椎名林檎さんらしい独特な世界観が感じられる楽曲で、力強い歌声とダイナミックなメロディが印象的です。

2014年6月にリリースされ、サッカー日本代表を応援する楽曲として話題を集めました。

彼女の幼少期の経験を反映した、グルーブ感のある曲調も魅力的。

仕事で頑張りたいときや、目標に向かって努力を重ねたいときなど、自分を奮い立たせたい場面で聴くのがおすすめです。

彼女の歌声に背中を押されるような気持ちになれるはずですよ。

元気を出して竹内まりや

世代は違いますが、語りかけるような歌い方で、癒されます。

いつも気持ちはりつめてピンと力の入った背中の緊張の糸が解れるそんな気持ちになる楽曲です。

失恋した気持ちを励ます曲ですが、恋愛に関係なく元気をもらえる曲です。

明日はきっといい日になる高橋優

高橋優初監督MV作品「明日はきっといい日になる」オモクリ監督エディットバージョン(Short size)
明日はきっといい日になる高橋優

「明日はもっと良い日になる」そんな前向きな気持ちにさせてくれるのが、シンガーソングライター高橋優さんの代表曲の一つであるこの曲。

タイトルを見ただけでも落ち込んだ気分が少し明るくなりますよね。

そんなこの曲、2015年6月にリリースされたメジャー12枚目のシングルで、ダイハツ『キャスト アクティバ』のCMソングにも起用されました。

日常のさまざまな出来事や感情を描いた歌詞には、どんな困難も乗り越えて前に進むことの大切さが込められています。

仕事で疲れ切った日や、明日に不安を感じているときに聴けば、きっと勇気づけられるはずです!

innocent worldMr.Children

Mr.Children 「innocent world」 MUSIC VIDEO
innocent worldMr.Children

まるで時間が経つのを忘れてしまうような、心地良いメロディ。

それがMr.Childrenの『innocent world』です。

1994年、多くの人々の胸を打ったこの名曲。

桜井和寿さんの繊細で心に響く歌い方が当時の記憶をよみがえらせてくれるでしょう。

発売から時間がたった今もなお、あなたにとって新たなる応援歌になるはず。

現実に立ち向かうため、今日も明るい未来を信じて歩いていく力を、Mr.Childrenからもらってください。

僕が僕であるために尾崎豊

1983年にリリースされた、尾崎豊さんのファーストアルバムに収録されているこの曲。

老若男女が知っている曲とm言っても過言ではないような気がします。

尾崎豊さんと言えば青春の代名詞のような存在。

当時を思い出してギュッとなる気持ちをバネにできればステキです。

川の流れのように美空ひばり

心温まる応援歌として不動の地位を築いている『川の流れのように』。

美空ひばりさんの歌声が、年齢を重ねた方々の心に寄り添い、生きる勇気を与えてくれます。

詩的で深みのある歌詞が、自分の歩んできた道を振り返る機会を提供し、豊かな人生を彩るのではないでしょうか。

秋元康さんが作詞した、当時はまだ見ぬアメリカのイースト川。

そんな遠くの景色を思い浮かべながら書かれた歌詞には、普遍的なメッセージが込められています。

名曲の名に恥じない、静かでありながら力強いサポートを享受してください。

ご自分への激励に、または大切な方へのエールに、この曲を聴いて心のリフレッシュをしてみてはいかがでしょうか。

おわりに

J-POPシーンが誇る素晴らしい応援ソング、たくさんご紹介させていただきました。

すでに「いつもパワーをもらっている」という作品もあったかも、ですね。

音楽の力を借りて、今日を、明日を元気に過ごしましょう!