RAG MusicXmas
素敵なクリスマス
search

50代の方におすすめ!クリスマス向けカラオケソングベスト

2025年現在で50代の方と言えば、クリスマスが恋愛の一大イベントになった80年代〜90年代にかけて、ちょうど多感な時期を過ごされてきたことと思います。

今回の特集では、そんな50代の方に向けてカラオケで歌って、懐かしいあの頃に時を戻せるようなJ-POPの懐かしいクリスマスソングをご紹介していきます!

ワクワクしながらクリスマスデートのプランを考えたり、恋人へのクリスマスプレゼントに悩んだりした「あの頃」を思い出しながらお楽しみいただければ幸いです。

50代の方におすすめ!クリスマス向けカラオケソングベスト(1〜10)

White MemoriesNEW!WANDS

1993年11月にリリースされたシングル『Jumpin’ Jack Boy』収録曲。

上杉昇さんの作詞、大島康祐さんの作曲編曲による冬の失恋ソングです。

雪の舞う季節を背景に、もう会えない人への思いを切なく歌い上げる歌詞は、過去に抱いた淡い恋心を思い起こさせてくれます。

繊細なメロディーと和音の変化を大切にしたアレンジが心に染み入る1曲。

当時の甘酸っぱい恋愛を懐かしみながら、歌ってみてはいかがでしょうか。

今夜はHearty PartyNEW!竹内まりや

「クリスマスといえばパーティー!」そんなワクワクする気持ちを存分に表現した竹内まりやさんの、この曲。

1995年にリリース、ケンタッキーフライドチキンのクリスマスキャンペーンCMソングとして広く親しまれました。

ユーロビート調のダンサブルなサウンドに乗せて、華やかなパーティーの夜とロマンチックなムードが描かれています。

木村拓哉さんがセリフ部分を担当しているのも当時話題になりました。

年末のカラオケパーティーで盛り上がること間違いなしの1曲です!

遠い街のどこかで…中山美穂

中山美穂さんの23作目のシングルで、1991年11月1日リリース。

中山さんご自身が主演されたフジテレビ系テレビドラマ『逢いたい時にあなたはいない…』の主題歌に採用されていました。

遠く離れた場所から大切な人を思う……そんな切ないクリスマスを歌い上げています。

同じようなクリスマスの思い出をお持ちの方も少なくないのでは?と思います。

ミドルテンポのとても歌いやすい楽曲ですから、そんな懐かしい思い出とともに歌ってみるのもいいのではないでしょうか。

50代の方におすすめ!クリスマス向けカラオケソングベスト(11〜20)

ロマンスの神様広瀬香美

広瀬香美 – ロマンスの神様 (Official Video)
ロマンスの神様広瀬香美

高い歌唱力と飾らないパワフルな人柄で私たちを楽しませてくれる広瀬香美さん。

『ロマンスの神様』は、彼女が世間に知られるきっかけとなった楽曲ですよね!

スキー用品「アルペン」のCMソングとして起用されたことも、大ヒットした理由かもしれません。

合コンや週休2日、フレックスなど、当時の世相を反映させた歌詞は、50代の方なら懐かしく心に響いてくるのではないでしょうか。

底抜けに明るいノリのよいポップチューンなので、クリスマスパーティーにカラオケで歌ってストレス発散するのにもオススメですよ!

ゲレンデがとけるほど恋したい広瀬香美

広瀬香美 – ゲレンデがとけるほど恋したい (Official Video)
ゲレンデがとけるほど恋したい広瀬香美

白銀の世界と熱い恋愛を描いた冬の定番曲です。

広瀬香美さんの7枚目のシングルとして1995年12月にリリースされました。

「アルペン」のCMソングとして使用され、映画の主題歌にも採用されています。

冬のスキーリゾートを舞台に、恋に落ちる喜びや熱い感情を表現しています。

透明感のある歌声とリズミカルなメロディーが特徴的で、恋愛に対する強烈な感情が伝わってきます。

クリスマスシーズンにぜひ、心を込めて歌ってみてください。

Mr. Children抱きしめたい

Mr.Children「抱きしめたい」Mr.Children[(an imitation) blood orange]Tour
Mr. Children抱きしめたい

クリスマスを思い出させるバラードソングです。

邦楽シーンを代表するロックバンド、Mr.Childrenの楽曲で、1992年12月にリリースされました。

フジテレビ系ドラマ『ピュア』の最終回で挿入歌として使用された本作。

傷ついた恋人への深い愛情と支えを歌う歌詞が、心に染みます。

壮大なサウンドアレンジもそう思わせる理由でしょう。

大切な人と過ごすクリスマス……これ以上の幸せがあるのかな、なんて考えてしまいますね。

しっとりと歌って季節感を堪能しましょう。

サイレント・イヴ辛島美登里

辛島美登里さんの9作目のシングルで、1990年11月7日リリース。

大ヒットドラマ『クリスマス・イブ』の主題歌にも採用されて大ヒット曲になり、今ではクリスマス時期の定番ソングになっていますね。

リリース以降、たくさんのアーティストにもカバーされています。

とてもしんみりとした楽曲ですが、聴いているとイルミネーションに輝くクリスマスの夜の街を遠くから眺めているような気分にさせてくれます。

カラオケで歌うには少々難易度が高い楽曲ですが、歌唱力に地震のある女性の方はぜひこれを歌ってみてください!