50代前後の方におすすめ!クリスマス向けカラオケソングベスト
2024年現在で50代の方と言えば、クリスマスが恋愛の一大イベントになった80年代〜90年代にかけて、ちょうど多感な時期を過ごされてきたことと思います。
今回の特集では、そんな50代の方に向けてカラオケで歌って、懐かしいあの頃に時を戻せるようなJ-POPの懐かしいクリスマスソングをご紹介していきます!
ワクワクしながらクリスマスデートのプランを考えたり、恋人へのクリスマスプレゼントに悩んだりした「あの頃」を思い出しながらお楽しみいただければ幸いです。
- 【90年代のクリスマスソング】懐かしく恋しいクリスマスの名曲
- 【2025】カラオケで歌おう!女性アーティストの人気クリスマスソングまとめ
- 【80年代邦楽】人気のクリスマスソング。ヒット曲から隠れた名曲まで紹介!
- 【2025】50代におすすめの盛り上がる曲。懐かしの名曲まとめ
- 【特別な夜に】60代に届けたいクリスマスソング
- 【2025】40代におすすめ!クリスマスにぴったりのカラオケソングまとめ
- 【年代別】50代女性に歌ってほしいと思う有名曲
- 【男性向け】ハズレなし!カラオケで歌いたい定番クリスマスソング【2025】
- 【50代】世代別カラオケ人気ランキング【2025】
- 70代の方にオススメのクリスマスソング。昭和の冬の名曲まとめ
- 【50代】カラオケで歌いやすい曲ランキング【2025】
- 50代女性におすすめ!カラオケで盛り上がる名曲&人気曲を厳選
- 往年の名曲ぞろい!50代の方にオススメしたい珠玉の冬ソング
50代前後の方におすすめ!クリスマス向けカラオケソングベスト(21〜30)
雪が降る町ユニコーン

ユニコーンの8作目のシングルで1992年12月2日リリース。
80年代末期のバンドブームの中から飛び出してきたユニコーンの楽曲ということで、現在の50代の方の中には、この曲をバンドでコピーして楽しんだ方もおられるのではないでしょうか。
作詞、作曲された奥田民生さんによると、これはクリスマスソングではなく年末ソングだそうですが、そんなことは気にせず、ぜひこの曲を歌ってクリスマスパーティーを盛り上げてください。
本テーマは一応、カラオケで歌うことを趣旨としていますが、ギター片手に歌ってみるのも楽しいかもしれないですよ!
シャ・ラ・ラサザンオールスターズ

『ごめんねチャーリー』と両A面でリリースされたサザンオールスターズことサザンの雰囲気あるクリスマスソング。
この曲は1980年のリリースというのですから時の流れの速さ、サザンのすごさも感じますね。
原由子さんとのデュエットがそのままシングルになっているのも珍しいです。
「クリスマスの夜だからあなた以外の人を思うのはよすわ」とも読み取れる大人な歌詞はいつものユーモアのある桑田さんを完全に封印したもの。
このクリスマスソング、しっとり系サザンの名曲だとも思います!
50代前後の方におすすめ!クリスマス向けカラオケソングベスト(31〜40)
クリスマスなんて大嫌い!! なんちゃって♥CRAZY KEN BAND

「いいね!」でおなじみの横山剣さん率いる、クレイジーケンバンドがリリースした、6枚目のシングル曲が『クリスマスなんて大嫌い!! なんちゃって♥』です。
携帯電話のCMソングにも起用されていたので、聴いたことがある方も多いかもしれません。
ソウルフルでカッコいいクリスマスソングですよね!
クリスマスが大嫌いな人や、シングルクリスマスを過ごすなんて人もこの曲を聴けば自然と体が動き、楽しくなっちゃうかも。
仲間とカラオケでこの曲を歌って懐かしい思い出に浸ってみませんか。
甲斐バンド安奈

1979年、50代の方が青春時代を迎えている中リリースされた甲斐バンドの名曲。
イントロのギターはなんとシンガーソングライターの浜田省吾さんが演奏しているそうです!
離れてしまった恋人と再会し、再びお互いの愛を温めたいという思いがつづられています。
お互いの愛の様子をクリスマスキャンドルの灯にたとえているところから、クリスマスソングとしても人気のある曲です。
2012年には『安奈-2012-』としてリメイクされ、再リリースされています。
特定の名前が入った曲なので替え歌もしやすく、また青春時代をともに歩んだこの曲は50代の方でも歌いやすいのではないでしょうか!
ウィンター・ガーデン松田聖子

50代の方が青春を過ごした頃の究極の女性アイドル、松田聖子さん。
その松田聖子さんのクリスマスカラオケにぴったりな曲は、アルバム『North Wind』に収録されている『ウィンター・ガーデン』です。
アルバム曲ではありますが、アイドル松田聖子の色を存分に感じられる1曲。
歌詞は恋人と過ごすクリスマスの模様を甘酸っぱく描いています。
女性が松田聖子さんになりきって歌うのはもちろん、男性が当時バリバリのファンをつとめていた頃のことを思い出して歌うのももちろんOKです!
シンデレラ・クリスマスKinKi Kids

クリスマスの定番曲のひとつ、Kinki Kidsの『シンデレラ・クリスマス』。
1998年に『Happy Happy Greeting』とともに両A面シングルとしてリリースされました。
キンキには他にもクリスマスソングがありますが、この曲はその中でも代表的な曲で多くの人から人気を集めています。
恋人との関係をシンデレラのストーリーになぞらえてたおしゃれで特別な雰囲気を感じられるこの曲。
カラオケで1人で歌うのはちょっと……という50代の方も、同僚や若い方とのデュエットとしてこの曲を選んでみてはいかがですか!
一緒に…MAX

50代の女性同士で歌うのにオススメなのがMAX!
でも安心してください。
この曲は激しいダンスもないので、そのままの落ち着いて大人な女性のままで歌えますよ!
甘酸っぱいあの頃の恋愛、今の恋愛、今まで経験してきた切ない恋愛を思い出しながら歌ってくださいね!