50代の男性におすすめの洋楽。世界の名曲、人気曲
どの曲も名曲ばかり!
でも、ノーマークだった……。
そんなことはよくありませんか?
私はそんなことがよくあります。
今回は50代男性に人気のある洋楽の曲を集めてみました!
耳にしたことがある曲も多いと思いますが、聴きなおしてみると新たな発見があるかもしれません。
ぜひチェックしてみてください。
- 【50代】人気の洋楽ランキング【世代別】
- 50代に人気の洋楽アーティストランキング【2025】
- 40代の男性におすすめの洋楽。世界の名曲、人気曲
- 60代の男性におすすめの洋楽。世界の名曲、人気曲
- 【2025】一度は聴いたことのある洋楽~話題の新曲から往年の名曲まで
- 【1980年代】伝説の洋楽ロックバンドの名曲・ヒット曲
- 【40代】人気の洋楽ランキング【世代別】
- 【50代】カラオケで盛り上がる洋楽ランキング【2025】
- 80年代にヒットした洋楽のラブソング。世界の名曲、人気曲
- 男性が好きな洋楽の歌。世界の名曲、人気曲
- 【60代】人気の洋楽ランキング【世代別】
- 【洋楽】最近よく聴くCMソング【2025】
- 洋楽R&Bの名曲~最新の人気曲から往年の大ヒット曲まで【2025】
50代の男性におすすめの洋楽。世界の名曲、人気曲(41〜50)
Eye of the TigerSurvivor

何といっても映画「ロッキー3」のテーマソングとして誰もが知っていた有名な曲です。
曲自体はサバイバーらしい軽快ながらメロディアスなロックナンバーであり、かつ力強いリズムを刻むところなどロッキーのテーマにぴったりで、彼らとして初の全米、全英ともに第1位に輝く大ヒット曲となりました。
タイム・イズ・オン・マイ・サイドThe Rolling Stones

ローリング・ストーンズで50代の男が歌いやすい曲としておすすめしたいのが、それほど有名ではないのですが「タイム・イズ・オン・マイ・サイド」を推します。
明るめのバラードで悲哀感もある渋い曲調で、ストーンズらしさは潜めています。
数年前にCMで沢田研二が歌っていてかっこいいなと思った曲でもあります。
Wonderful tonightEric Clapton

ロック界を代表するギタリスト/シンガーであるエリック・クラプトン。
彼が1977年に発表したアルバム「スローハンド」に収められた同曲では、パーティーの夜のカップルのやりとりが、やさしさと切なさが入りまじった深い声で歌いあげられています。
おだやかな愛情を表現したようなギターの音色も聴きどころです。
FootlooseKenny Loggins

50代のバースデー、青春時代に戻った気分を味わうなら、1984年公開の映画「フットルース 夢に向かって」の主題歌はいかがでしょうか?
テレビから聴こえてくることも多い、この楽曲。
久しぶりにヘッドホンで聴けば、若返ったような気分になれるかも。
Tomorrow Never DiesSheryl Crow

映画「007/トゥモロー・ネバー・ダイ」の主題歌です。
1962年生まれ、50代のシェリル・クロウ。
乳ガンを克服した彼女が歌っていると思えば、味わいが変わってくるかもしれません。
50代のバースデー、健康を見直してみるのも大切かも?
Happy BirthdayStevie Wonder

このサビのフレーズ、テレビなどで、一度は聴いたことがあるのでは?
バースデーソングの定番です。
50代のバースデー、仲間たちと集まってホームパーティーをするなら、料理もBGMも本格的な演出で盛り上げてみてはいかがでしょうか。
HonestyBilly Joel

1980年代、日本でも大人気だったアメリカ人シンガー、ビリー・ジョエル。
彼のバラードにおける代表曲がこの曲です。
美しいピアノのイントロから始まるこの曲は、不誠実な世の中で誠実であり続けることの難しさを歌っており、そのメッセージは彼の歌声と相まって心に響いてきます。