フルート初心者のための練習曲。おすすめの練習曲
フルートといえばキラキラしていて美しく、優しい音色がする木管楽器で、オーケストラや吹奏楽、アンサンブルでも大活躍する楽器です。
この記事を見てるあなたは吹奏楽部に入部してフルートを吹くことになった新入生や大人になって新たな趣味としてフルートを吹いてみようと思った方かと思います。
しかし、いざ吹こうとすると想像以上に吹くのが難しい楽器だと思うことでしょう。
今回は楽器を触りたてのあなたにフルートで吹ける簡単な曲、おすすめの練習曲を紹介します。
基本を押さえたスタンダードな曲ばかりですので、ぜひチャレンジしてみてください!
- 【吹奏楽】初心者におすすめ!練習にもピッタリの名曲&人気曲集
- フルートの名曲。フルートが活躍するおすすめの曲
- 【ジブリの名曲メドレー】心に響くスタジオジブリの癒やしの世界
- 【フルート初心者のための】アンブシュア(口の形)の基本
- バイオリン初心者におすすめの練習曲まとめ
- 人気のアニソンメドレー。アニソンの名曲、人気曲
- トランペット初心者のための練習曲
- 世界の有名フルート奏者|人々を魅了する圧巻の名演とともに紹介
- 【フルート初心者のための】息の速度、角度の練習
- 定番の吹奏楽メドレー
- フルート初心者のための持ち方と構え方の基本
- 【ピアノソロ】フルートの名曲をピアノで演奏!おすすめの作品をピックアップ
- 口笛の名曲。聴いて幸せ&練習したくなるステキな口笛ソング
フルート初心者のための練習曲。おすすめの練習曲(41〜50)
レッスン公開 フルート:飯島和久 教授|上野学園大学 2016年7月31日オープンキャンパス

オープンキャンパスでされたレッスンを公開している動画になります。
普段のレッスン様子が見れますので、こういう風に練習すればいいのかということがわかります。
曲をピアノ伴奏と共に吹いています。
少し長い動画となっています。
初めてのフルート『アメージンググレイス』都筑区センター北/アフレットフルート教室

この動画はフルートが吹けるようになってきた初心者向けのどうがになっています。
アメージンググレイスを吹くときのコツを教えてくれます。
実際に吹いていたり、ピアノの伴奏があったりして、1人でも楽しく練習できる動画です。
初めてのフルート『放課後の音楽室』/アフレットフルート教室/都筑区センター北

この動画は運指を見せてくれながら6つの音だけで吹ける曲を紹介してくれています。
音が出るようになってきたなという方にオススメです。
単体では音が出せても曲になると続けて音が出ないということもありますので練習してみてはいかがでしょうか。
峠の我が家

アメリカ民謡の「峠の我が家」は、フルートの練習曲集におさめられることの多い曲です。
フライドチキンのCM曲といえばピンとくるかもしれませんね。
耳なじみのある第1フルートだけでなく、第2フルートもしっかり練習するとアンサンブルが楽しめます。
島村楽器池袋 フルート教室体験レッスン①

どのように吹けばフルートの音が鳴るようになるのか教えてくれる動画になります。
アンブシュアもしっかり教えてくれているので分かりやすいです。
少し雑音が入っているのが気になりはしますが、基礎が分かる動画です。
「四季」より 春Antonio Vivaldi

ヴィヴァルディの組曲「四季」より「春」は、フルート初心者からすると、後半が少し難く感じるかもしれません。
前半は有名なメロディをしっかり1音1音大切に吹くことがポイントです。
後半のトリルの部分は、次のレベルへのステップアップと思いながら練習してみてください。
Let It BeThe Beatles

ビートルズの楽曲は、弦楽器の練習曲に用いられることが多いのですが、その中でも「Let It Be」はフルートの練習にも最適です。
金管楽器や木管楽器の練習にも役立ちます。
焦らずにゆっくりなテンポで、落ち着いて吹く練習がおすすめです。