40代の男性におすすめの感動する歌
最近感動することってありましたか?
仕事が忙しいと同じような毎日になってしまい、感情を表に出すことも忘れてしまうかもしれませんね。
そんな40代の男性におすすめしたい、感動ソングをご紹介します。
聴けばきっと疲れた心がいやされます。
40代の男性におすすめの感動する歌(71〜80)
今夜だけきっとStardust Revue
スターダストレビュー 今夜だけきっと (1986)

大人の男性ファンも多くいるスタレビの代表曲となった失恋ソング。
ストレートな失恋の歌なので、落ち込んだときに聴くと、とても感動してしまって号泣必須の曲なのです。
大人だからわかる世界でもあり、往年の感動ソングでもあります。
more_horiz
Forever LoveX JAPAN
X Japan – Forever Love

1996年に発売されたX Japanの「Forever Love」。
派手なビジュアルや激しいパフォーマンスが印象的なX Japan。
映画「X」の主題歌に起用されたほか、自由民主党のCMソングにもなりました。
小泉純一郎元総理がX Japanのファンだと公言したことも話題になりました。
more_horiz
ヒロインback number
back number「ヒロイン」Music Video

ちょっと奥手な男性が主人公が女性に対する憧れというか、素直な気持ちをつづった曲で、可愛らしい情景が映ってくるような歌詞がとても甘酸っぱく、少し共感できる部分もあるのではないでしょうか?
この曲で、感動している男性も少なくないはずです。
more_horiz
奏スキマスイッチ
スキマスイッチ – 「奏(かなで)」Music Video : SUKIMASWITCH / KANADE Music Video

2004年に発売されたスキマスイッチの「奏」。
スキマスイッチは男性二人による音楽ユニットで、美しいピアノの音色が印象的な楽曲が多いです。
この曲は映画「ラフROUGH」の挿入歌の他、映画「一週間フレンズ」の主題歌としても起用されました。
more_horiz
恋しくてBEGIN
BEGIN/恋しくて

1990年に発売されたBEGINの「恋しくて」。
BEGINは沖縄県出身の三人組のバンドで、「三宅裕司のいかすバンド天国」略していか天から人気になりました。
実力派のアコースティックバンドで、最近ヒットした桐谷健太さんが歌う「海の声」の作曲も、ギターの島袋優さんが手がけています。
more_horiz