40代の男性におすすめの感動する歌
最近感動することってありましたか?
仕事が忙しいと同じような毎日になってしまい、感情を表に出すことも忘れてしまうかもしれませんね。
そんな40代の男性におすすめしたい、感動ソングをご紹介します。
聴けばきっと疲れた心がいやされます。
- 40代男性に歌ってほしいカラオケソング|女性が聴きたいヒット曲を厳選!
- 40代の男性におすすめの泣ける歌。邦楽の名曲、人気曲
- 40代男性に人気の曲。思い出がよみがえる名曲
- 【涙腺崩壊】心が震えるほど泣ける歌&歌詞が心に染みる感動する曲
- 50代の男性におすすめの泣ける歌。邦楽の名曲、人気曲
- 40代の男性におすすめの元気が出る歌
- 【心に響く】男性におすすめのバラードまとめ
- 40代の男性におすすめの面白い歌
- 【40代男性向け】カラオケで高い点数が出やすい曲まとめ【2025】
- 40代の男性に歌いやすい邦楽のカラオケ曲
- 【40代男性向け】カラオケで楽しめる懐かしのあの曲!
- きっと青春時代を思い出す。40代におすすめの春ソング
- 【号泣必至】男性にこそ聴いてほしい、おすすめの感動ソング
40代の男性におすすめの感動する歌(21〜30)
キセキGReeeeN

2024年以降は「GRe4N BOYZ」と名義を変えたことも記憶に新しいGReeeeNは、メンバー全員が歯科医師としての顔を持ち医者としての仕事と並行して音楽活動を続けることでも知られるグループです。
2000年代後半以降のJ-POPシーンにおいて次々とヒット曲をリリース、彼らの楽曲はカラオケでも大人気ですよね。
中でも2008年にリリースされた『キセキ』は代表曲の一つであり、多くのアーティストにカバーされた平成時代の名曲です。
メロディラインはシンプルで歌いやすく、音域も狭いため高い得点を狙っている方はぜひこの曲に挑戦してみてください。
浪漫飛行米米CLUB

世代を問わず長年に渡って愛され続ける曲は、やはり誰もが歌える普遍的な魅力を持ったメロディのものが多いですよね。
米米CLUBの代表曲の一つ『浪漫飛行』はまさに時代をこえて歌い継がれる名曲中の名曲です。
1990年にリリースされてバンドのお茶の間での知名度向上を後押しした大ヒット曲であり、現在40代半ばから後半の方々にとっては小学生~中学生の頃を思い出させるノスタルジックな気持ちにさせられる思い出の曲でしょう。
カラオケで歌う際にはAメロの低音部分とサビの伸びやかな高音とのコントラストを意識しつつ、最後のサビで転調するところは音程を外さないように注意してみてください。
離したくはないT-BOLAN

1991年に発売されたT-BOLANの「離したくはない」。
この曲はドラマ「ホテルウーマン」の挿入歌として起用されました。
タイトルで表現されているように、「お前を離したくない」という気持ちが込められた情熱的なラブ・バラードですから、恋人に捧げるのもいいかもしれません。
世界が終わるまではWANDS

1994年に発売されたWANDSの「世界が終るまでは…」。
この曲はアニメ「SLAM DUNK」のエンディングテーマになりました。
「世界が終るまでは」というドラマチックなフレーズが印象的なバラードです。
男性に人気の定番カラオケソングです。
OH MY LITTLE GIRL尾崎豊

1994年に発売された尾崎豊さんの「OH MY LITTLE GIRL」。
惜しくも26歳の若さで急逝されたカリスマシンガーソングライターの尾崎さん。
この曲はドラマ「この世の果て」の主題歌になりました。
その他、映画の主題歌にも起用されたバラードの名曲です。
初恋村下孝蔵

カラオケでも男性に人気のある曲です。
女性アーティストによるカバーもありましたが、この曲は、ぜひ男性に歌っていただきたい一曲です。
初恋の切なさといったら、それは計り知れない刹那なのかもしれません。
この曲をもう一度聴いてみて、感動に触れてください。
明日晴れるかな桑田佳祐

「明日晴れるかな」というタイトル。
何気ない日常の言葉であり、しかし、その言葉の中に、いろんな不安と期待と希望がつまっていて、さすが、桑田ワールドだなというのが伝わってきます。
ドラマ「プロポーズ大作戦」の主題歌となったこの曲、主人公、ヒロインのもどかしい恋模様となっていて、ストーリーをさらに意味深いものにさせてくれました。
エンディングにこの曲を聴くと、とても胸がキュンとなり、感動します。





