40代の男性におすすめの面白い歌
30代になって、社会人生活に慣れてきたな、と思ってたら、あっという間に40代……。
そんな方は多いはずです。
仕事での責任も重くなるなど、世代的にはストレス負荷がかかるともいわれます。
そんな年代の男性たちに、笑って元気になってもらえそうな曲を集めてみました。
- 40代男性に歌ってほしいカラオケソング|女性が聴きたいヒット曲を厳選!
- 40代の男性におすすめの元気が出る歌
- 【40代男性向け】カラオケで楽しめる懐かしのあの曲!
- 【これでウケよう!】カラオケで笑って盛り上がるネタ曲
- 20代の男性におすすめの面白い歌
- ドライブのBGMやカラオケに!!40代にオススメの夏ソング【2025】
- 60代の男性におすすめの邦楽の面白い歌
- 【替え歌・コール】カラオケで盛り上がる飲み歌
- 40代の男性におすすめの邦楽カラオケ曲
- 40代の男性におすすめの恋愛ソング。邦楽の名曲、人気曲
- 40代の男性におすすめの感動する歌
- 【女性向け】40代男性にウケのいいモテる歌
- 40代の男性に歌いやすい邦楽のカラオケ曲
40代の男性におすすめの面白い歌(41〜50)
人間ポンプおかげ様ブラザーズ

2007年発表の「らんちゅう」収録。
82年に結成された7人組コミックバンド。
しっかりとしたロックサウンドに乗せて、ふざけた歌詞の楽曲を演奏するという典型的なコミックバンドです。
一度解散した後、あらためて再結成して現在も活動を継続しています。
カメライフ電気グルーヴ

94年発表のアルバム「DRAGON」収録。
フジテレビ「学校では教えてくれないこと!!」エンディングテーマ。
89年に結成された2人組音楽ユニット。
フジテレビの番組EDテーマですが、番組内での扱いの酷さにメンバーが激怒したというエピソードがあります。
バリバリのテクノサウンドが彼ららしいです。
我輩はオス猫であるGero

キャッチーなメロディーラインと40代にもなじみの深い歌詞にサンプリングしながらも、現代的にたくみに落とし込んだGEROの代表曲です。
元気あふれるボーカルが若々しさを演出し、にぎやかで楽しいムードを演出できるモテ曲です。
SharonOfficial髭男dism

Official髭男dismの楽曲は、人々の心に寄り添う温かな歌詞と、心地よいメロディが特徴です。
本作は、忙しい日々の中で家族とのすれ違いに悩む主人公の心情を描いた、ミディアムテンポのロックナンバーとなっています。
2024年7月に配信リリースされ、フジテレビ系ドラマ『マウンテンドクター』の主題歌として起用されました。
アルバム『Rejoice』にも収録されており、バンドの魅力が詰まった一曲です。
仕事と家庭の両立に悩む方々の共感を呼ぶ作品となっていますよ。
一度だけI LOVE YOU-沙麻代ちゃんに捧げるうた-いんぐりもんぐり

89年発表のシングル「ぶぁいYaiYai」のカップリング曲。
アニメ「おぼっちゃまくん」エンディングテーマ。
85年に結成された横浜市出身の6人組ロックバンド。
陶雨情人物の御嬢沙麻代に向けたラブソングとなっています。
結構しっかりとした楽曲で、90年代以降のアニメソングの流れに乗っかっているナンバーといえますね。
オゾンのダンスたま

90年発表のアルバム「さんだる」収録。
フジテレビ「なるほど!ザ・ワールド」エンディングテーマ。
84年に結成された4人組音楽バンド。
基本的にたまが発表する楽曲はどこか摩訶不思議な雰囲気の漂う物が多いのですが、この曲もメロディはポップですが歌詞を聴いていると寓話を読んでいるみたいな気分になりますね。
名古屋はええよ!やっとかめつボイノリオ

96年発表のアルバム「あっ超ー」収録。
49年生まれ。
愛知県出身のシンガーソングライター。
つボイノリオといえば、「金太の大冒険」を始めとしたコミックソングでお馴染みですが、この曲は名古屋を礼賛する歌で、聴いていると絶対笑ってしまいますね。





