40代におすすめのウェディングソング。感動の名曲、人気曲
結婚式に感動の花を添えてくれるウエディングソング。
この記事では、大切な日を彩ってくれる40代の方にオススメのウエディングソングを紹介します!
結婚をお祝いしてくれるような曲から、新郎新婦の新たな門出を輝かせてくれる曲、2人が歩んできたこれまでの日々を思い出すような曲など、ウエディングシーンにぴったりなさまざまな曲を集めました。
もう結婚式はしたよという方も、当時のことを思い出しながら聴いてみてはいかがでしょうか!
- 50代におすすめのウェディングソング。感動の名曲、おすすめの人気曲
- 40代の男性におすすめの恋愛ソング。邦楽の名曲、人気曲
- 30代におすすめのウェディングソング。感動の名曲、おすすめの人気曲
- 40代の女性におすすめのラブソング。邦楽の名曲、人気曲
- 結婚式・披露宴で贈りたいラブソング。感動の名曲、人気曲
- 結婚を歌った名曲。おすすめの人気曲
- 40代の方にオススメ!ミリオンセラー連発の時代に生まれた冬ソング
- 40代の女性におすすめの泣ける歌。邦楽の名曲、人気曲
- ウェディングソングにおすすめしたい!令和に生まれたラブソング
- 40代の男性におすすめの感動する歌
- きっと青春時代を思い出す。40代におすすめの春ソング
- 50代におすすめのいい歌。邦楽の名曲、人気曲
- 40代の男性におすすめの泣ける歌。邦楽の名曲、人気曲
40代におすすめのウェディングソング。感動の名曲、人気曲(1〜10)
愛をこめて花束をSuperfly

Superflyの4枚目のシングル曲となる『愛をこめて花束を』は、オリコンチャートで1位を獲得した大ヒット曲です。
ウエディングソングとしても人気のあるこの曲は、2人の門出を祝うのにぴったりな幸せいっぱいの曲。
パワフルな曲なので、周りの方もきっと盛り上がるでしょう。
未来予想図IIDREAMS COME TRUE

心に響く歌詞と甘いメロディーが特徴的な、恋人同士の未来を描いた名曲です。
1989年にリリースされたアルバム『LOVE GOES ON…』に収録されたこの楽曲は、瞬く間にDREAMS COME TRUEの代表曲となりました。
吉田美和さんの温かな歌声が、変わらぬ愛情と感謝の気持ちを優しく歌い上げます。
本作は、過去の思い出を振り返りながら、これからも一緒に歩んでいく決意を表現しており、結婚式や記念日など、大切な人と過ごす特別な日にぴったりです。
2人の絆を深める曲として、今でも多くの人に愛され続けています。
乾杯長渕剛

長渕剛さんの歌声が響き渡る名曲は、結婚式や卒業式など人生の節目に寄り添う楽曲として愛されています。
1980年9月5日にリリースされたアルバム『乾杯』に収録された本作は、新たな人生のステージに立つ人への応援と祝福を込めた歌詞が特徴です。
困難があっても愛を信じて前に進むことの大切さを伝える歌詞は、多くの人の心に響き、結婚式で歌われる定番曲となりました。
人生の新たなスタートを切る方に、希望と勇気、そして無限の可能性を思い起こさせてくれるこの曲。
大切な人の門出を祝う場面で、心を込めて歌ってみてはいかがでしょうか。
40代におすすめのウェディングソング。感動の名曲、人気曲(11〜20)
永遠にともにコブクロ

結婚式の定番ソングとして広く愛されているこの曲。
2004年11月3日にリリースされた10枚目のシングルで、コブクロにとって初のセルフプロデュース作品です。
友人の結婚式のために作られたこの曲は、人生の旅路をともに歩むパートナーとの絆を優しく歌い上げています。
日常のささやかな幸せや、ともに乗り越える困難、そして未来への希望がつづられた歌詞は、多くの人の心に響きます。
99週にわたってオリコンチャートにランクインするなど、長期にわたって人気を集めました。
大切な人との絆を感じたいときや、結婚式の余興として歌いたい方にオススメの1曲です。
アイノカタチ feat.HIDE GReeeeNMISIA

MISIAさんの圧倒的な歌唱力と、GReeeeNのHIDEさんとがコラボした1曲。
2018年8月22日にリリースされ、TBSドラマ『義母と娘のブルース』の主題歌として起用されました。
本作は、家族や恋人、友人など、大切な人との絆を歌った温かな楽曲です。
普遍的な愛の形を表現しており、誰もが共感できる歌詞が心に響きます。
あなたの人生で出会った特別な人のことを思い浮かべながら、聴いてみてください。
きっと、あなたとその人との間にある「アイノカタチ」が見えてくるはずです。
結婚式やプロポーズの際にぴったりな1曲かもしれませんね。
バンザイ〜好きでよかった〜ウルフルズ

ウルフルズの代表曲である本作は、1996年1月24日にリリースされた10枚目のシングルです。
愛する人への感謝と、その人と過ごす時間の尊さを表現した歌詞が特徴的で、結婚式などの祝いの場でもよく用いられています。
アルバム『バンザイ』からのシングルカットとして広く知られるようになり、100万枚をこえる大ヒットを記録しました。
映画『UDON』で使用されたり、複数のアーティストにカバーされたりと、あらゆる分野で人気を集めています。
愛する人との絆の強さや、日々の生活の中で感じる小さな幸せを思い出させてくれる曲なので、大切な人との時間を大切にしたいあなたにぴったりですよ。
Butterfly木村カエラ

友人のために作られた祝福の歌。
結婚式の定番曲として多くの人に愛されていますね。
赤い糸や光の輪といった美しいイメージを使いながら、友情や愛、そして未来への希望を歌い上げています。
長年の友情と新たな門出への喜びが込められた温かな1曲です。
2009年6月にデジタルシングルとしてリリースされ、同年7月発売のアルバム『HOCUS POCUS』にも収録されました。
多くの音楽賞も受賞しており、特にミュージックビデオも高く評価されています。
結婚式はもちろん、大切な人への感謝を伝えたい時にぴったりの曲。
木村カエラさんの優しい歌声に包まれながら、幸せな未来を思い描いてみてはいかがでしょうか。