RAG MusicWedding
素敵なウェディング
search

40代におすすめのウェディングソング。感動の名曲、人気曲

結婚式に感動の花を添えてくれるウエディングソング。

この記事では、大切な日を彩ってくれる40代の方にオススメのウエディングソングを紹介します!

結婚をお祝いしてくれるような曲から、新郎新婦の新たな門出を輝かせてくれる曲、2人が歩んできたこれまでの日々を思い出すような曲など、ウエディングシーンにぴったりなさまざまな曲を集めました。

もう結婚式はしたよという方も、当時のことを思い出しながら聴いてみてはいかがでしょうか!

40代におすすめのウェディングソング。感動の名曲、人気曲(11〜20)

キセキGReeeeN

GReeeeNの『キセキ』は、二人の新たな門出にピッタリの1曲!

どんなことがあっても一生そばにい続けたいと願う気持ちが込められた歌詞は、愛する人とのめぐり合いを「奇跡」とし、これから歩んでいく愛の「軌跡」を感動的に描いています。

2008年にリリースされ、テレビドラマ『ROOKIES』の主題歌としても話題を集めた本作は、結婚式のテーマソングとしても人気が高いんです。

出会ってから結婚式を迎えるまでを振り返りながら、これからの人生をともに歩むことを誓うシーンにまさにピッタリ!

愛を深め合ってきた2人の思い出と、未来への希望を感じさせるこの曲を、人生の門出を祝う音楽に加えてみてはいかがでしょうか。

てんとうむしのサンバチェリッシュ

てんとう虫のサンバ  チェリッシュ Cherish
てんとうむしのサンバチェリッシュ

夫婦デュオ、チェリッシュの代表曲として知られるかわいらしいナンバーです。

1973年7月5日にリリースされた本作は、オリコン週間チャートで最高5位を記録し、40万枚をこえる大ヒットを記録ました。

カラフルで愛らしいてんとう虫たちが月明かりの下でサンバを踊る様子を描いた歌詞は、幸せな気分にさせてくれます。

結婚式の余興で踊りながら歌うのにもぴったり!

チェリッシュの温かな歌声とともに、新郎新婦の幸せな門出を祝福してみてはいかがでしょうか。

中島みゆき

1992年にリリースされた中島みゆきさんの楽曲は、出会いや縁の素晴らしさを表現した名曲です。

本作は1998年のドラマ『聖者の行進』の主題歌に起用されてから広く知られるようになり、多くのアーティストにカバーされてきました。

カラオケや結婚式などで歌われる機会も多く、2016年にはJASRAC賞の銅賞を受賞。

2011年の東日本大震災後には、被災地を中心に有線リクエストが急増し、21年ぶりに有線チャートで高いランキングを獲得しました。

人間の生と運命、出会いの奇跡を表現した本作は、結婚式や大切な人との絆を感じたいときにオススメです。

君がいるだけで米米CLUB

優しさと真心に満ちた、心に響く珠玉のラブソングです。

相手の存在だけで強くいられる、そんな愛情の深さを歌った本作。

1992年にリリースされ、フジテレビ系ドラマ『素顔のままで』の主題歌として起用されました。

石井竜也さんがわずか30分で作ったとされる楽曲ですが、その魅力は何年たってもも色褪せることなく、多くの人の心をつかみ続けています。

結婚式や記念日など、大切な人への感謝の気持ちを伝えたいときにぴったり。

聴く人の心に温かな光を灯してくれることでしょう。

TRUE LOVE藤井フミヤ

藤井フミヤさんの2枚目のシングルで、1993年11月10日にリリースされました。

シンプルなメロディーと、かざりのない歌詞。

それらが、男性のまっすぐな気持ちをより素直に届けている、ギターの弾き語りが似合うスローテンポなバラードです。

結婚式のBGMとしてはもちろん、余興で弾き語りを披露するのはいかがでしょうか!

BloomSuperfly

Superfly『Bloom』(Music Video)
BloomSuperfly

ブライダルソングとしても人気の高い、Superflyさんの感動的な1曲です。

2018年6月にシングルとしてリリースされ、ゼクシィ創刊25周年キャンペーンのテーマソングに起用されました。

ピアノとストリングスが織りなす壮大なサウンドは、越智志帆さんの力強い歌声と相まって、リスナーに深い感動を与えます。

時間をかけて育んだ愛が、やがて美しい大輪の花を咲かせるまでの道のりが目に浮かぶようですね。

名曲『愛をこめて花束を』のアンサーソングとも言われている本作。

大切な人への感謝を伝えたいときに聴きたい名曲です。

40代におすすめのウェディングソング。感動の名曲、人気曲(21〜30)

抱きしめたいMr.Children

Mr.Children「抱きしめたい」Mr.Children[(an imitation) blood orange]Tour
抱きしめたいMr.Children

大切な人との愛を歌った心温まるラブソングです。

1992年12月1日にリリースされた、Mr.Childrenの2枚目のシングル。

純粋な愛情表現が歌われた歌詞と、耳に残るサビのメロディーが特徴的です。

友人の結婚式のために制作されたという背景もあり、ウエディングシーンにぴったり!

本作は、バンドの初期の楽曲として重要な役割を果たし、彼らの音楽スタイルの基盤を築きました。

大切な人と寄り添いながら聴きたい、心に響く楽曲ですね。