爽やかな曲。気分をリフレッシュしてくれるJ-POP
爽やかな曲と聞いてみなさんはどんな曲を思い浮かべますか?
勢いあふれるアップテンポ曲だったり、アコギが心地いいゆったりとした曲、いろいろな曲があって1日を気持ちよく過ごせそうですよね!
そんな魅力的なさわやかなナンバーを厳選してご紹介していきます!
気分転換したいときや1日の始まりの1曲としてはもちろん、清々しい朝や晴天が気持ちいい日のおともにもぜひ流してみてくださいね。
さわやかな1日を過ごせますように!
爽やかな曲。気分をリフレッシュしてくれるJ-POP(41〜50)
にじいろ絢香

希望と勇気に満ちあふれた歌声と心温まるメロディが、朝の気持ちを明るく照らしてくれる癒やしの楽曲。
力強くも優しい歌声と、温かみのあるアコースティックギターが織りなす音色は、どんな困難にも負けない前向きな気持ちを思い起こさせてくれます。
2014年6月にリリースされた絢香さんのシングルで、NHK連続テレビ小説『花子とアン』の主題歌として書き下ろされた本作は、新しい1日をポジティブな気持ちで迎えたい方にオススメです。
アラームに設定すれば、目覚めの瞬間から一歩ずつ自分のペースで進んでいこうと思えるでしょう。
ハルフレークCUTIE STREET

春のフレッシュな空気感をまとったポップナンバーです。
CUTIE STREETの楽曲で、2025年3月に公開されました。
春をテーマにした新生活応援ソングとして制作されており、作詞はつむぎしゃちさん、作曲編曲は久下真音さんが手がけています。
疾走感のあるバンドサウンドとキュートな歌声が印象的で、春の訪れを祝福するような仕上がり。
これから新しい環境に飛び込む方や、変化を求めている方にぜひ聴いていただきたい1曲です。
ピースサイン米津玄師

今まさに勉強、部活をがんばっている学生さんにオススメしたいのがこちら。
ボカロP、ハチの名義でも知られているシンガーソングライター、米津玄師さんの楽曲です。
2017年にリリース。
アニメ『僕のヒーローアカデミア』のオープニングテーマに起用されていたので、知っている方は多いかもしれませんね。
曲に合わせて、手を振り上げながら乗りたくなります。
空の青さを知る人よあいみょん

平成の終わりから令和を代表する歌姫、あいみょんさん。
メロディが爽やかなこの曲は、ドラムやアコースティックギターの音が心地いい、どこか懐かしさを感じるナンバーです。
雨の日に聴くと、じっとりとした空気を変えられます。
また、ちょっと雲がある日はこの曲の世界観とぴったり。
空を見上げたりしながら曲の世界に浸ってみてはいかがでしょうか?
若者のすべてフジファブリック

しっとりとしたミドルテンポな伴奏に、志村さんの特徴的な歌声が非常に印象的です。
リリースから時をへても、人気が衰えることがありませんよね。
じんわりと心に染み渡るような優しい爽やかさを持っています。
とくに夕方に一人の帰り道で聴いたら心に染みる名曲です。
歌詞のテーマにもなっているように、夏の終りに聴きたくなる曲として大変人気があります。