RAG Music
素敵な音楽
search

爽やかな曲。気分をリフレッシュしてくれるJ-POP

爽やかな曲と聞いてみなさんはどんな曲を思い浮かべますか?

勢いあふれるアップテンポ曲だったり、アコギが心地いいゆったりとした曲、いろいろな曲があって1日を気持ちよく過ごせそうですよね!

そんな魅力的なさわやかなナンバーを厳選してご紹介していきます!

気分転換したいときや1日の始まりの1曲としてはもちろん、清々しい朝や晴天が気持ちいい日のおともにもぜひ流してみてくださいね。

さわやかな1日を過ごせますように!

爽やかな曲。気分をリフレッシュしてくれるJ-POP(81〜90)

DoodleMrs. GREEN APPLE

2022年にフェーズ2が開幕して以降、数多くの話題作を世に送り出してきた3人組ロックバンド、Mrs. GREEN APPLE。

5thアルバム『ANTENNA』に収録されている『Doodle』は、花王「メリット」のCMソングとして起用されました。

がむしゃらに生きていくことを肯定してくれるようなリリックは、仕事やプライベートでの悩みを和らげてくれるポジティブなメッセージにあふれていますよね。

夏を感じさせる爽快なアンサンブルがテンションを上げてくれる、疾走感のあるロックチューンです。

ぴかぴか feat. Spinna B-ILL & EXPRESSSPICY CHOCOLATE

SPICY CHOCOLATE – ぴかぴか feat. Spinna B-ILL & EXPRESS 【Music Video】
ぴかぴか feat. Spinna B-ILL & EXPRESSSPICY CHOCOLATE

1994年に始まったレゲエのサウンドシステム、SPICY CHOCOLATE。

KATSUYUKI a.k.a.DJ CONTROLERさんを中心メンバーとして活動しています。

企画ごとにフィーチャーされるメンバーは変わっていき、こちらの曲はSpinna B-ILLさんとEXPRESSさんがフィーチャーされていて、レゲエ色がありながらも爽やかな声質が青空のようにすてきですよね。

2023年の4月にリリースされました。

春らしく、新しい生活を始める人の背中を押すような歌詞内容に勇気が出ます。

空っぽmiwa

miwa『空っぽ』short movie
空っぽmiwa

透明感のあるキュートな歌声と清涼感にあふれた楽曲で人気を博しているシンガーソングライター、miwaさん。

旅番組『ぶらり途中下車の旅』のテーマソングとして起用された楽曲『空っぽ』は、目の前が広がるようなサビの高揚感が印象的ですよね。

新たなスタートを感じさせるリリックは、爽快なアンサンブルとともに背中を押してくれるのではないでしょうか。

疾走感と浮遊感がまだ見ぬ未来への期待感をふくらませてくれる、ポジティブな空気感が心地いいポップチューンです。

no planロザリーナ

ロザリーナ「no plan」Music Video(3rd Album「sweet ring」収録)
no planロザリーナ

軽やかで爽やかなサウンドが印象的な1曲。

ロザリーナさんの伸びやかな歌声が、友人と過ごす日常の素晴らしさを優しく語りかけてきます。

計画なしでも楽しめる自由な時間の中に、かけがえのない幸せを見出す歌詞が心に染みわたりますね。

本作は2024年5月にリリースされ、アルバム『sweet ring』に収録。

映画『帰ってきた あぶない刑事』の挿入歌としても起用されています。

忙しい日々の合間に、ふと立ち止まって大切な人と過ごす時間を思い出したくなったときにぴったり。

ドライブのお供にも最適で、心地よい風を感じながら聴きたくなる1曲です。

ハイウェイくるり

くるりの魅力である、優しくゆるい雰囲気のただよう1曲。

この『ハイウェイ』は、突き抜けるような爽快感がある曲ではなく、ゆったりと夕暮れ時に聴きたくなるような爽やかさがありますね。

車に乗ってどこかに出かけるという歌詞には、夢や希望も感じますね。

ドライブのBGMだけでなく、散歩のときに聴くのもオススメです。

ノーダウトOficial髭男dism

Official髭男dism – ノーダウト[Official Video]
ノーダウトOficial髭男dism

独特なイントロから始まるこの曲。

Official髭男dismの爽やかな声と、軽やかなキーボードのメロディが気持ちいい。

作業中や勉強中に聴くと、気分を上げながら集中できます。

英語の歌詞も聴き取りやすく、曲を把握しやすいので、はじめて聴くという方でも安心。

パワーと爽やかさを兼ねそろえた一曲です。

聴く曲に迷ったらとりあえず聴いてみましょう。

爽やかな曲。気分をリフレッシュしてくれるJ-POP(91〜100)

Easy come, easy goFANTASTICS from EXILE TRIBE

2018年にメジャーデビューを果たしたダンス&ボーカルグループ、FANTASTICS from EXILE TRIBE。

13thシングル『PANORAMA JET』に収録されている『Easy come, easy go』は、東京事変のベーシストとして知られる亀田誠治さんによるアグレッシブな演奏がアンサンブルにアクセントをつけていますよね。

透明感のあるストリングスサウンドとタイトなバンドサウンドとのコントラストは、聴いているだけで気持ちが晴れやかになるのではないでしょうか。

ストレートなメッセージが心を震わせる、爽快なアッパーチューンです。