RAG Music
素敵な音楽
search

挫折を歌った名曲。つらい時やくじけそうな時に寄りそってくれる歌

生きているとしあわせなこともある反面、くじけてしまうこともきっと多いですよね。

挫折をテーマにした歌で、励まされるような歌をリサーチしました。

ただ明るく乗りきろう!というよりも、挫折中のくやしい気持ちやつらい時に寄りそってくれるようなタイプの曲を中心にピックアップしましたので、どうにもこうにもならない時はぜひ聴いてみてくださいね。

「挫折は成功のもと」となりますように。

きっとたくさんの音楽が力をくれると思います!

挫折を歌った名曲。つらい時やくじけそうな時に寄りそってくれる歌(31〜40)

明日もSHISHAMO

挫折してもうだめだ、と言うときにも元気を与えてくれるポップなナンバー。

月火水木金、と週末まで一生懸命働いている人には共感するところが満載です。

もうだめだ、立ち上がれないという気持ち、それでも立ち上がる勇気をくれる人の存在を歌っていて、また頑張ろうと思える力をくれる曲です。

終わらない歌THE BLUE HEARTS

魂の叫びって感じがしますね。

物事がうまくいかなかったり、劣等感を感じていたりして世の中から冷たい目で見られることがあると思います。

そんなときこの曲はそれを共感してくれて、さらにまた立ち上がれるようにしてくれます。

生きてることが辛いなら森山直太朗

森山直太朗 – 生きてることが辛いなら
生きてることが辛いなら森山直太朗

この曲は「今はつらいけど必ず報われるから頑張れ」と無責任に突き放すのではなく「泣いてもいいんだよ」と慰めて楽にさせてくれるような曲です。

休むのも大事ですよね。

あと最後のフレーズのインパクトもすごいです。

サイレントマジョリティー欅坂46

欅坂46 『サイレントマジョリティー』
サイレントマジョリティー欅坂46

欅坂46はアイドルらしくないアイドルって感じがします。

センターの子の表現力もすごいです。

この曲は曲名通りで「自分は誰のものでもない。

自分は自分らしく己の道を歩いて生きるんだ」というメッセージが込められています。

ええねんウルフルズ

何かに向かって努力している人ほど、うまくいかなかった時の自分の不甲斐なさに落ち込むことがあると思います。

そんな時にこの曲の「ええねん」というフレーズが「今の自分は間違っていないんだな」と思わせてくれます。

挫折を歌った名曲。つらい時やくじけそうな時に寄りそってくれる歌(41〜50)

裸足の女神B’z

B’zは稲葉浩志さんの力強いシャウトが特徴的ですね。

この曲は「心の傷を受け止めて走っている自分は輝いていてとても素晴らしい」ということを教えてくれます。

挫折することは自分の為になると思わせてくれる一曲です。

ロビンソンスピッツ

スピッツの代表曲のうちの一つですね。

スピッツの歌詞は小説のようでさまざまな情景が思い浮かびやすいです。

この曲の歌詞もさまざまな解釈ができて、孤独感にさいなまれたときに部屋で一人でひきこもりながら聴きたいような一曲です。