生きているとしあわせなこともある反面、くじけてしまうこともきっと多いですよね。
挫折をテーマにした歌で、励まされるような歌をリサーチしました。
ただ明るく乗りきろう!というよりも、挫折中のくやしい気持ちやつらい時に寄りそってくれるようなタイプの曲を中心にピックアップしましたので、どうにもこうにもならない時はぜひ聴いてみてくださいね。
「挫折は成功のもと」となりますように。
きっとたくさんの音楽が力をくれると思います!
- 落ち込んだ時に聴いてほしい!自分に自信が持てる曲
- 【死にたい時に聴く曲】消えてしまいたい……そんなあなたを支える歌
- 【暗い歌】つらい気持ちに寄り添う闇深い曲や切ない曲を厳選
- 【心を支える】苦しい時に聴きたい勇気をもらえる曲
- 【自分への応援歌】一生懸命がんばるあなたに贈るエールソング
- 【感動】泣ける応援ソング。心に響く人気の応援歌
- 【応援ソング特集】落ち込んだ時に勇気をくれる歌。励まされる曲
- 【頑張るあなたに】人生に疲れたときに聴きたい心に寄り添う歌
- 【人生の応援ソング】頑張るあなたにエールを届ける励ましの歌
- 【病みソング】病みには病みを!?あなたのつらい気持ちに寄りそう深い曲
- 【涙腺崩壊】心が震えるほど泣ける歌&歌詞が心に染みる感動する曲
- 後悔を歌った名曲。おすすめの人気曲
- 【泣きたい時・悲しい時に】聴くと泣けてくる涙の名曲
挫折を歌った名曲。つらい時やくじけそうな時に寄りそってくれる歌(1〜10)
ContinueSEAMO

タイトルの『Continue』とは、継続という意味があります。
勝ち負けよりも、自分で決めたことを続けること。
自分を信じて、自分自身に負けないことが大切ではないかといったメッセージが込められています。
エルガー作曲の行進曲『威風堂々』がモチーフになっており、もとはラッパーであるSEAMOさんとクラシカルな名曲が絶妙に重なり合って、心の底からやる気がじわじわとみなぎってくるような1曲です。
Progresskokua(スガシカオ)

一緒にスタートした人がつまずいているのを見て本当はしめしめと思っていたけれど、そんな自分が嫌い。
自分自身も挫折して感じた気持ちをストレートに歌ったナンバーです。
自分をだめだと思う気持ちや、生まれ変わりたい気持ち、もっと強くなりたいという気持ちがしみじみと胸にしみます。
ダイヤモンドBUMP OF CHICKEN

できれば失敗はしたくないし、転ばないように、慎重に生きていきたいと考えている人も少なくないでしょう。
毎日いろんなことにがんばっているからこそ、つまずいたときは誰だって落ち込んでしまいます。
この曲は、そんなあなたを受け入れ、何度だって失敗しても、一生懸命なあなたを否定しません。
軽快なメロディーでそっと背中を押してくれています。
僕が僕であるために尾崎豊

物事がうまくいかなくて不幸が重なったときには自分ではなくて世間がおかしいと思えるようなことがあります。
そんなときでもこのような物騒な世の中でも、勝負に勝ち続けて自分らしく生きなければいけないと思わせてくれます。
StarRingChildAimer

つらい状況でも強がるしかなく、つらい状態の人にはぜひ聴いてほしいナンバー。
子どもの頃に描いた夢、純粋だった頃はもっと澄んだ瞳で世界を見ていたはずなのにどうしてなのかという疑問を投げかけた歌詞が胸に刺さります。
臆病になってしまっている心を優しく包み込んでくれる曲です。
奇跡を望むならJUJU

JUJUさんの歌声は、まるで自分に歌ってくれていると感じるほど、心に真っすぐ届きます。
『奇跡を望むなら』は、それぞれの「奇跡」を決して諦めず、ほんの少しの勇気を持ってもう1度歩き出そうとそっと応援してくれる1曲です。
今はつらくても、自分を信じて1歩踏み出した先に、想像もしていなかったような未来が待っているかもしれませんね。
虹高橋優

自分のことを信じて、自分に負けずに前へ進んでいけ!と力強く歌い上げる、この曲。
秋田県出身のシンガーソングライター高橋優さんの楽曲で2017年にリリースされました。
高校野球番組『熱闘甲子園』のテーマソングなどに起用されたことが理由で、野球応援ソングとしての人気が高い作品です。
空高く舞い上がるようなイメージが湧いてくる、エネルギーに満ちあふれた曲調が素晴らしいですね!
歌詞のメッセージ性ともマッチしています。
沈んだ気持ちから脱出したいなら、これ!





