【癒やされたい】穏やかな気分になれる曲。心温まる邦楽の名曲
音楽はたくさんの喜怒哀楽をくれますよね。
そんな中でもやすらぎ、心温まる曲の魅力もはずせません。
なんだか疲れていたり不安な気持ちにおそわれるとき、お気に入りのナンバーを聴いて癒やされる人もきっと多いのではないでしょうか?
この記事では穏やか&心温まる邦楽の名曲を紹介しています。
ゆったりとしたメロディーはもちろん、じんわりと染みる歌詞が素敵な曲をピックアップしているので心のチューニングやルーティンに取り入れてみてくださいね。
- 穏やかな気分になれる曲。邦楽の名曲、人気曲
- 優しい歌。心が落ち着く名曲。やさしい気持ちになれる歌
- 疲れた心を癒す歌。心が落ち着く名曲まとめ
- 心を温めてくれるやさしい歌詞の歌
- 疲れた心に優しく染みわたる…。令和リリースの癒しソングたち
- 聴いているだけで心が浄化される…。昭和に生まれた癒しソング
- 【本日の癒しソング】心に安らぎを与える名曲&話題曲
- 癒しソングの隠れた名曲。おすすめの人気曲
- 【ゆっくり&じんわり】テンポがゆったりした落ち着いた曲
- ゆっくりなテンポの明るい曲。心が癒やされる名曲まとめ
- 【涙腺崩壊】心が震えるほど泣ける歌&歌詞が心に染みる感動する曲
- 日々の疲れやストレスを和らげてくれる、平成リリースの癒しソング
- ボカロの癒しソングまとめ【リラックス】
【癒やされたい】穏やかな気分になれる曲。心温まる邦楽の名曲(71〜80)
家族写真吉田山田

幼少期の思い出が詰まった一枚の写真から紡ぎ出される、温かな家族の絆を描いた楽曲です。
子供の目線でつづられた日常の一コマ一コマには、新しい自転車の喜びや公園のベンチでの涙の跡など、誰もが共感できる思い出がちりばめられています。
撮影者である父親の不在を切実に表現しながらも、決して悲しみに浸らず、温もりに満ちた世界観を吉田山田が優しく歌い上げています。
2024年10月に発表された本作は、RKK熊本放送「夕方Liveゲツキン!」のテーマソングとしても起用され、心温まるアコースティックサウンドとともに多くの人々の心に響いています。
仕事に疲れて帰宅した夜、家族の写真を眺めながら聴くと、懐かしい思い出とともに明日への活力が湧いてくることでしょう。
やさしい舞踏会Aimer

幻想的なワルツの調べに乗せて、夜の舞踏会を舞台に不思議な物語が紡がれます。
Aimerさんのハスキーで艶のある歌声が、月明かりの下で開かれるファンタジックな情景を優美に描き出しています。
限られた夜の時間の中で、淡い思い出や過去の記憶を求めて踊り続ける少女の心情は、大人になった私たちの胸に深く響くことでしょう。
本作は2025年2月にリリースされたシングル『SCOPE』に収録され、NHK『みんなのうた』の2月・3月放送楽曲として書き下ろされました。
一日の終わりに、静かな部屋でゆっくりと耳を傾けたい一曲です。
仕事で疲れた心に、優しく寄り添ってくれることでしょう。
ALL FOR YOU安室奈美恵

安室奈美恵の27枚目のシングルとして2004年に発売されました。
観月ありさが主演したフジテレビ火10ドラマ「君が想い出になる前に」の主題歌に起用された曲で、約6年ぶりのドラマ主題歌となりました。
珠玉のメロディーと包み込むようなボーカルが融合した壮大なバラードになっています。
涙がキラリ☆スピッツ

スピッツの通算12作目のシングルとして1995年に発売されました。
TBS「COUNT DOWN TV」オープニングテーマ、およびシャープ「シャープMD」CMソングに起用された曲で、タイトルの星マークは、ライブなどでクリスマスより七夕が好きだと公言していたメンバーが七夕を盛り上げるために付けたと言われています。
Voyage浜崎あゆみ

浜崎あゆみの28作目のシングルとして2002年に発売されました。
TBS系ドラマ「マイリトルシェフ」主題歌に起用された曲で、オリコン週間シングルチャートでは3週連続で1位を獲得しました。
この楽曲にインスパイアされた主演短編映画「月に沈む」が2002年に公開され、話題となりました。
あいことばSnow Man

9人組グループ、Snow Manのこの曲『あいことば』は2023年5月にリリースのアルバム『i DO ME』に収録されている心がふんわりとあたたかくなる、愛情がたっぷりと詰まっているナンバー。
タイトルの『あいことば』、ひらがな表記ですがパッと思い浮かぶのは「合い言葉」。
ですが歌詞を読みながらじっくりと聴くと「愛言葉」なのかも、と思わせてくれます。
大好きな人、恋人に贈りたい楽曲としてはもちろん、家族や大切な人へ贈ってみるのもいいのではないでしょうか?
MAJICdawgss

穏やかでオシャレな邦楽を聴きたい方におすすめしたいのが『MAJIC』です。
ベース・ボーカルの森光奏太さんとドラムスの上原俊亮さんによるユニットdawgssによる楽曲で、2023年にタワーレコード限定でCD化されたファーストアルバム『INORI』に収録されています。
ゆったりしたムードのバンドアンサンブルにうっとり。
ヒーリング要素も感じられる雰囲気が心地よく、音楽と重ねられた寄り添うようなリリックに励まされます。




