【癒やされたい】穏やかな気分になれる曲。心温まる邦楽の名曲
音楽はたくさんの喜怒哀楽をくれますよね。
そんな中でもやすらぎ、心温まる曲の魅力もはずせません。
なんだか疲れていたり不安な気持ちにおそわれるとき、お気に入りのナンバーを聴いて癒やされる人もきっと多いのではないでしょうか?
この記事では穏やか&心温まる邦楽の名曲を紹介しています。
ゆったりとしたメロディーはもちろん、じんわりと染みる歌詞が素敵な曲をピックアップしているので心のチューニングやルーティンに取り入れてみてくださいね。
【癒やされたい】穏やかな気分になれる曲。心温まる邦楽の名曲(61〜70)
生きてこそKiroro

Kiroroの15枚目のシングルとして2005年に発売されました。
テレビ東京系「甲虫王者ムシキング 森の民の伝説」オープニングテーマに起用された曲で、この曲を作った時にメンバーの金城綾乃は既に妊娠しており、この曲は自分が母親になるからこそ分かる両親への感謝が込められた曲です。
幸せをフォーエバーMISIA

MISIAの29枚目のシングルとして2013年に発売されました。
リクルートの結婚情報雑誌「ゼクシィ」CMソング“プロポーズ応援ソング”として書き下ろされたウエディングソングで、幸せいっぱいの花嫁の視線で描かれた歌詞とゴスペル調のバックコーラスが印象的なバラードです。
ひと恋めぐり柴咲コウ

柴咲コウの13枚目のシングルとして2007年に発売されました。
TBS系ドラマ愛の劇場「砂時計」主題歌に起用された楽曲で、ドラマの原作を読んでから作詞をした曲です。
オリコン週間シングルチャートでは8位を記録しており、穏やかで優しい曲になっています。
君がいるから門脇更紗

大切な人への募る思いがぎゅうぎゅうに詰め込まれた、温かい気持ちになるメッセージソングです。
兵庫県出身のシンガーソングライター門脇更紗さんの楽曲で、2023年4月に配信リリースされました。
アコースティックギターの音色が印象的な、軽やかなサウンドアレンジに門脇さんの晴れやかなボーカルがよく合っています。
サビの心地よさなんて、胸の中に渦巻いていた不安やつらさを消し去ってくれるぐらいの仕上がり。
聴けば親友、パートナーの姿が目に浮かぶはずですよ。
永遠にともにコブクロ

コブクロの10作目のシングルとして2004年に発売されました。
3年半ぶりにオリコンTOP10入りを達成した曲で、メンバーの小渕が友人の結婚式で歌うために作った曲です。
陣内智則と藤原紀香結婚披露宴の中で陣内がピアノ弾き語りによって披露したことでオリコンチャートに再登場しました。