RAG Music
素敵な音楽
search

【癒やされたい】穏やかな気分になれる曲。心温まる邦楽の名曲

音楽はたくさんの喜怒哀楽をくれますよね。

そんな中でもやすらぎ、心温まる曲の魅力もはずせません。

なんだか疲れていたり不安な気持ちにおそわれるとき、お気に入りのナンバーを聴いて癒やされる人もきっと多いのではないでしょうか?

この記事では穏やか&心温まる邦楽の名曲を紹介しています。

ゆったりとしたメロディーはもちろん、じんわりと染みる歌詞が素敵な曲をピックアップしているので心のチューニングやルーティンに取り入れてみてくださいね。

【癒やされたい】穏やかな気分になれる曲。心温まる邦楽の名曲(31〜40)

沈丁花DISH//

DISH// – 沈丁花 [Official Video]
沈丁花DISH//

お母さんへの感謝の気持ちを歌った、DISH//の『沈丁花』。

DISH//の北村匠海さんとマカロニえんぴつのはっとりさんとで制作されたこの曲は、2021年にリリースされ、ドラマ『二月の勝者-絶対合格の教室-』の主題歌に起用されました。

いつも見守ってくれて、助けてくれるお母さんに、感謝の気持ちはあるのになかなか素直に言えない、という思いが歌われています。

お母さんへの温かな気持ちが感じられますね!

曲の最後にはちゃんと感謝を伝える決心をしているので、あなたもこの曲をきっかけにお母さんに感謝の気持ちを伝えてみては!

雲を抜けた青空Da-iCE

Da-iCE -「雲を抜けた青空」Music Video
雲を抜けた青空Da-iCE

『CITRUS』でレコード大賞を受賞し、その実力がますます注目されたダンス&ボーカルユニットのDa-iCE。

5周年イヤーとなった2018年のシングル『雲を抜けた青空』は、恋人への思いを歌ったミディアムナンバーです。

メンバーが歌詞を手掛けた初のシングル表題曲であり、ファンに届けるような温かい思いも伝わってきますね。

まさに青空のように透きとおったボーカルが優しくて、祝福の瞬間を彩り未来につながっていくラブソングです。

家族の風景ハナレグミ

家族と過ごすなんでもない時間、それこそが「幸せ」なんだと思える、ゆったりとしたアコースティックナンバーです。

ミュージシャン永積タカシさんによるソロユニット、ハナレグミの楽曲で、2002年にシングルリリース。

飾らない歌声、サウンドアレンジだからこそ、歌詞に並んだ言葉の一つひとつが、心の奥底まで染み込んでくる気がします。

日々の生活でついついいらだったり、焦ったり……そういうときに聴けばきっと、あなたの助けになってくれますよ。

おなじ話ハンバートハンバート

温かいけど切ない……ほろり涙がこぼれてしまうような作品です。

夫婦で活動している音楽デュオ、ハンバート ハンバートの楽曲で、2005年に4枚目のシングルとしてリリースされました。

ノスタルジーな曲調、アコースティックギターのやわらかい音色が印象的。

絡み合う2人の歌声も本当に心地よいんですよね。

ただ歌詞の世界観は、どうやらもう会えない大切な人とのやりとりが描き出されたもの。

「今、自分の隣りに誰かがいてくれること」その幸せが再確認できると思います。

虹とカイト大橋トリオ

劇場版アニメ『フルーツバスケット -prelude-』の主題歌として、感動と共に記憶されている方も多いのではないでしょうか?

胸に秘めた弱さを、大切な誰かを守るための強さに変えたいと願うひたむきな思いが描かれた、やさしさにあふれる1曲です。

大橋トリオさんの繊細なピアノと壮大なストリングスが織りなすサウンドは、まるで雨上がりの空に架かる虹のように、聴く人の心に希望を灯します。

この楽曲は、デビュー15周年を記念して2022年2月にリリースされたアルバム『ohashiTrio best Too』に収められました。

不安な気持ちにそっと寄り添ってくれる本作は、大切な人を思う時や、心を静めたい時にピッタリといえるのではないでしょうか?

【癒やされたい】穏やかな気分になれる曲。心温まる邦楽の名曲(41〜50)

やさしさに包まれたなら荒井由実(松任谷由実)

松任谷由実 – やさしさに包まれたなら (THE LAST WEDNESDAY TOUR 2006〜HERE COMES THE WAVE〜)
やさしさに包まれたなら荒井由実(松任谷由実)

ジブリ映画『魔女の宅急便』の主題歌として有名ですよね。

数多くのヒットソングを世に送り出してきた歌手、松任谷由実さんの楽曲で、1974年にシングルリリース。

もともとは不二家のCMソングとして書き下ろされた作品です。

曲調も歌声もほがらかで、聴いているうちに自然と心が温まります。

きっともうすでに「癒やされたい、リラックスしたいときはこの曲を聴いている」という方、たくさんいらっしゃるのではないでしょうか。

そう言えるぐらい、穏やかな気分になれる名曲です。

真っ白藤井風

Fujii Kaze – “masshiro” (pure white) [Official Audio]
真っ白藤井風

優しさと清らかさに満ちた、心洗われるミディアムバラード作品です。

本作は2025年2月にリリースされた楽曲で「い・ろ・は・す」のCM「きっとあしたも、いい感じ」篇のために書き下ろされました。

藤井風さんのやわらかい歌声とボサノバ調のリズム、アコースティックギターのサウンドが心地よく溶けあっています。

歌詞は、人生の中で避けられない別れや変化を受け入れながら、前を向いて進んでいく大切さを優しく諭す内容。

心が疲れているとき、新しい一歩を踏み出そうとするとき、この曲にひたってみませんか。