【女の子向け】身近なもので作れる!簡単だけどすごいかわいい工作アイデア
かわいくて作りがいのある工作がしたい!
でも難しそう…そんな女の子の声に応えて、家にあるものを使って簡単にできるかわいくてステキな工作をご紹介します。
モールでふんわりひまわりを作ったり、お菓子のパッケージでオリジナルポーチを作ったり。
どれも手軽に始められて、完成したものは、まるでお店で買ったみたい!
アイデア次第で世界に一つだけの宝物が作れますよ。
工作が苦手な方でも大丈夫。
こちらを参考に、楽しく作ってみてくださいね。
【女の子向け】身近なもので作れる!簡単だけどすごいかわいい工作アイデア(1〜10)
手作り星ステッキNEW!
@n.annlee321 @miukanon0101への返信 星のステッキ☺️✨ #tiktok教室#おうち時間#子どものいる暮らし#七夕#夏休み
♬ しゅわしゅわハニーレモン350ml – しゃろう
女の子の中には、ステッキが大好きという子も多いのではないでしょうか?
魔法少女をテーマにしたアニメなどでよく見かけますよね。
今回は、そのステッキを簡単に作れるアイデアをご紹介します。
30センチモールに、2センチにカットしたストローを10個、ビーズを5個交互に通して星形に成形。
モールの両端をねじって留めたら不要な部分をカットし、2つ折りした15センチのモールを引っかけてねじって1本にしてください。
そこにストローを通し接着したら完成です。
マスキングテープなどで装飾してもかわいいかもしれませんね。
かわいいビーズキャンディ工作NEW!
@n.annlee321 可愛いビーズでぜひ☺️💓 #tiktok教室#子どものいる暮らし#夏休みの工作#おうち時間
♬ Monkeys Spinning Monkeys – Kevin MacLeod & Kevin The Monkey
お気に入りのビーズを使って、かわいいキャンディーを作りましょう!
ソフトケースをお好きな形にカット、半分に折ったらヘアアイロンを使って熱を加え接着し、袋にしてビーズを詰めて口を閉じましょう。
キャンディーの左右にマスキングテープを貼り、ジグザグにカットしたら完成です。
いろいろなビーズを使ってさまざまなキャンディーを作ってみてくださいね。
キャンディーを入れる袋も同じように作るとかわいいですし、見栄えしますよ。
自作パックンチョNEW!
@chibi_miran 小1の自作パックンチョの作り方~その1~ 下書き編が凄すぎたw #工作の天才
♬ Jamboree Mickey! – Tokyo Disneyland
お気に入りのお菓子のパッケージを自分で作ってみるのはいかがでしょうか?
まずは本物の商品を買って、しっかりとパッケージを観察してみましょう。
画用紙などに形を写し、さらに絵柄や文字に至るまで、すべてを本物と同じように書き込んでいきます。
ペンなどで色付けしたら、切り出して組み立て完成させてください。
根気のいる作業ではありますが、工程はとてもシンプルです。
お気に入りのパッケージを見つけて、ぜひチャレンジしてみてくださいね。
かわいい駄菓子ボックスNEW!
@n.annlee321 キラキラシャカシャカ🥰 #駄菓子#廃材利用#はいza#100均diy#子育て#保育#工作
♬ Cute heartwarming BGM(1490583) – sanusagi
お菓子の空きケースを使って作る、かわいいアイシャドウパレットの工作アイデアです。
お化粧に興味があっても実際にするのはまだ難しい……そんな時はぜひ作って気分を味わってくださいね!
用意するのは、透明の下敷き、スパンコール、マスキングテープ、オーロラクロスなどです。
ケースのフタにスパンコールを入れたら、同じサイズにカットした下敷きを貼り付け周りをマスキングテープで接着。
アイシャドウに見立てたオーロラクロスをお菓子の入っていた場所に貼り付け、ストローとモールでブラシを作ったら完成です!
100均アレンジで楽しむ工作NEW!
@n.annlee321 100均アレンジ〜☺️✨ #夏休みの工作#手作りおもちゃ#子育て#100均diy
♬ Utopia – imase
100均アイテムをアレンジして、クリームソーダーのスタンドを作ってみましょう。
土台に使うのは、フラワーベース。
こちらは上部が丸くなっているので、ここに白いマスキングテープを貼ってアイスを表現。
ソーダーの部分には緑色のオーロラ折り紙を接着、気泡となる丸シールを貼ります。
デコレーションボールにクラフトタイを通してさくらんぼを作り、土台に貼ったら完成ですよ。
ペンを入れたりメモを挟んだりして使ってくださいね。