RAG MusicScience
素敵な自由研究
search

【女の子向け】身近なもので作れる!簡単だけどすごいかわいい工作アイデア

かわいくて作りがいのある工作がしたい!

でも難しそう…そんな女の子の声に応えて、家にあるものを使って簡単にできるかわいくてステキな工作をご紹介します。

モールでふんわりひまわりを作ったり、お菓子のパッケージでオリジナルポーチを作ったり。

どれも手軽に始められて、完成したものは、まるでお店で買ったみたい!

アイデア次第で世界に一つだけの宝物が作れますよ。

工作が苦手な方でも大丈夫。

こちらを参考に、楽しく作ってみてくださいね。

【女の子向け】身近なもので作れる!簡単だけどすごいかわいい工作アイデア(21〜30)

手作りシャカシャカコースターNEW!

【夏休みの工作】手作りシャカシャカコースター【100均DIY】貝と砂のシェイカーボックス
手作りシャカシャカコースターNEW!

季節感を感じるオリジナルの手作りシャカシャカコースターを紹介します。

スチレンボード、背景用デザインペーパー、クリアファイル、プラ板、両面テープ、ビーズや貝殻、砂を準備して作っていきましょう。

まずはどんなコースターを作りたいか決めていきましょう。

スチレンボードを切ってコースターとなる土台を作っていきましょう。

底部分にコースターの土台を貼り合わせていきます。

周りにマスキングテープを貼り中に貝殻や砂を入れたら両面テープでフタを貼りあわせて完成です!

ぜひ作ってみてくださいね。

透明かわいいコースターNEW!

透明かわいい♡コースター手作りしてみた!夏休みに親子で工作してみても!
透明かわいいコースターNEW!

夏は暑いものなのですが、このところの夏、毎年その暑さを増しているのように感じませんか?

暑いときには冷たい飲み物が恋しくなりますが、そのドリンクタイムを華やかにするコースターを作って夏の自由研究にしてみましょう。

2液性のレジン液他、薬剤を使用しますので、作るときは大人の人か大きなお兄さんお姉さんに手伝ってもらってくださいね。

薬剤を扱うところ以外は基本コースターをデコるだけですので小さなお子さんでもOK!

涼しげなコースター、期待していますよ!

海のメモスタンドNEW!

夏休みの工作!海のメモスタンドを子供と一緒に作ります♪お手軽簡単レジン♪思い出も詰め込もう!
海のメモスタンドNEW!

夏休みに海水浴に行くご家庭もあるのではないでしょうか?

暑い夏といえば、海を連想する子供もきっと多いはず。

そこで、海をイメージした、レジンを使ったメモスタンドを作ってみませんか?

貝殻や、海の生き物や、透明や青色のストーンなど、レジンに入れるパーツを用意しましょう。

もちろん、海に行った際に拾ってきた貝殻を入れるのもいいですね。

容器に、好きなパーツをとメモスタンドも入れて、レジン液を流し込みます。

後は動かさないように、指定の時間放置しましょう。

このときに、ゴミが入らないように、ボックスにいれるなど対策をすることがポイントです。

海で拾ってきた貝殻が入った作品なら、夏の思い出とともに、すてきな作品が作れますね。

かわいい不思議なボトルNEW!

100均素材で、可愛い不思議なボトル♪夏休みに♪自由研究に♪材料も少なく、楽しく作れる♪簡単ハンドメイド♪100均DIY♪お家時間♪手作り工作
かわいい不思議なボトルNEW!

傾けても2色の液体が混ざらない、不思議なボトル。

インテリアやちょっとしたプレゼントにも大活躍するアイデアです。

まずボトルにベビーオイルを半分ほど入れましょう。

次に食紅で着色した色水を入れます。

お好きにラメやホログラムを入れたらフタをして、ボトルをかわいく装飾したらできあがり!

作り方はとても簡単ですので、低学年のお子さんでも楽しみながら作れそうですね。

工作とあわせて、どうしてベビーオイルと水が混ざらないのか、自分の考えと正解をまとめてみましょう。

キャンディマグネットNEW!

【簡単レシピ】キャンディーマグネットの作り方 端切れでできる 夏休み工作 リサイクル 磁石 簡単にできる布小物 How to make a candy magnet/DIY/easy
キャンディマグネットNEW!

両サイドをねじったキャンディの見た目をしたマグネットを作ってみましょう。

材料や作り方はとてもシンプルなので、非常にオススメです。

まず用意するのは100円ショップで売っている強力マグネットとペットボトルのキャップ、そしてお好みの柄のハギレです。

最初にペットボトルキャップの裏側にマグネットをボンドで接着しましょう。

次にハギレを14cm×10cmの大きさにカットし、短辺を1つだけ残した3辺を少しだけ折り返してボンドで接着します。

ボンドが乾いたらハギレでペットボトルキャップをくるんでボンドで固定します。

最後にキャンディのような形になるように、ハギレの両端を糸でまとめて縫い付けたら完成です。

さまざまな色や柄でたくさん作ってみてくださいね。