かわいいからかっこいいまで。個性豊かなガールズバンドの名曲・オススメ曲
ガールズバンドとひとくくりにされることが多い女性のグループのバンド。
ですが男性のバンドと同様でいろんなジャンル、バンドがいて探す楽しみもあります。
みなさんお気に入りのガールズバンドはありますか?
男性のバンドに比べて圧倒的に数も少ないですよね。
こちらではそんな女性で結成されているガールズバンドのオススメ曲をご紹介します。
透明感のある歌声やデスボイスまでたっぷりと!
気になったバンドがあればぜひ他の曲も探して聴いてみてくださいね。
かわいいからかっこいいまで。個性豊かなガールズバンドの名曲・オススメ曲(1〜10)
リッケンバッカーリーガルリリー

2014年結成のリーガルリリー。
彼女たちの代表曲が『リッケンバッカー』です。
この曲の発売当時、平均年齢18歳という若さと勢い、そして独特な世界観で大人気な曲となりました。
ふわっとしたかわいい声と力強い歌詞で何度も聴きたくなります。
リッケンバッカーのギターを使っていたバンドメンバー。
その音への指摘で、バンド自体が存続危機になります。
果たしてバンド、メンバーはどうなってしまうのでしょうか。
FigureGIRLFRIEND

2015年に結成されたGIRLFRIEND。
闇を抱えたメロディと、かっこいい声で一回聴くとひきつけられることでしょう。
映画『地獄少女』の主題歌でとしても有名です。
安定感のあるベースが特にクセになります。
ネクストで売れていく期待が高いガールズバンドです。
CHOOSE GO!CHAI

NEO – ニュー・エキサイト・オンナバンドこと、CHAIです。
愛知県出身で、2012年に結成。
ロックバンドという印象とはちょっと違う、ポップで不思議な世界観が聴く人の心へ刺さり、人気バンドに。
動画の曲は2019年に発売された2枚目のアルバム「PUNK」に収録されている「CHOOSE GO!」です。
クセになる曲調ですね。
かわいいからかっこいいまで。個性豊かなガールズバンドの名曲・オススメ曲(11〜20)
リリーHump Back

かっこよさと澄んだ声、爽快な演奏が特徴なバンド、Hump Back。
力強さとかわいさを兼ねそろえています。
人気番組『スッキリ』のテーマソングにもなるなど。
知っている人は知っている曲です。
認知度、評価がいまうなぎのぼりで、勢いがあります。
ガールズバンドの今を知れるバンドです。
Etricot

2010年に結成され、2014年に現在のメンバー編成となりました。
独特なエネルギーを感じさせるボーカルの歌声と、高い演奏力が人気です。
変拍子の多い中毒性の高い楽曲で、海外からも注目が集まるガールズバンドです。
MarionetteMary’s Blood

男性も顔負けの力強い声と、パワーのあふれる演奏が特徴のガールズバンド。
メタル系の曲ですが、女性が歌っている分、マイルドになって聴きやすくなっています。
ちなみに、アーティストのメアリーズブラッドは、カクテルのブラッディマリーに由来しています。
ガールズ本格メタルバンドとして今注目のバンドです。
僕に彼女ができたんだSHISHAMO

2010年に軽音楽部で結成されました。
ほとんどの楽曲の作詞作曲はボーカルの宮崎朝子が手がけています。
3ピースらしいストレートな楽曲とキャッチーなメロディに、ボーカルの甘くかわいらしい歌声が華を添えています。
中高生を中心に人気です。