かわいいからかっこいいまで。個性豊かなガールズバンドの名曲・オススメ曲
ガールズバンドとひとくくりにされることが多い女性のグループのバンド。
ですが男性のバンドと同様でいろんなジャンル、バンドがいて探す楽しみもあります。
みなさんお気に入りのガールズバンドはありますか?
男性のバンドに比べて圧倒的に数も少ないですよね。
こちらではそんな女性で結成されているガールズバンドのオススメ曲をご紹介します。
透明感のある歌声やデスボイスまでたっぷりと!
気になったバンドがあればぜひ他の曲も探して聴いてみてくださいね。
かわいいからかっこいいまで。個性豊かなガールズバンドの名曲・オススメ曲(21〜30)
Spicy Queen花冷え。

結成10周年を記念した『Spicy Queen』は、まさに「原宿コア」の集大成といえる仕上がりです。
2025年5月に配信リリースされた作品で、ハードコアサウンドを基盤にしながらも予測不能な展開が待ち受けています。
ユキナさんの激しいシャウトと中毒性の高い曲構成がめちゃくちゃかっこいいんですよね。
熱い気持ちになりたいとき、気合を入れたいときにぜひ聴いてみてください!
When Destinies AlignLOVEBITES

疾走感あふれるツインギターと熱い思いが交差する壮大なパワーメタル。
LOVEBITESが2020年1月に発表したアルバム『Electric Pentagram』に収録された本作は、偶然ではなく運命に導かれたメンバー5人の絆を歌い上げた珠玉の1曲です。
未知なる世界への挑戦と仲間との強い結束が力強く描かれています。
困難を乗り越え、新たな未来を切り開いていく姿勢が、重厚なサウンドとともに心に響きます。
本作は夢に向かって頑張る人や大切な仲間とともに道を歩む人の背中を優しく押してくれる応援ソングとして、心に寄り添ってくれることでしょう。
万人様ちゃくら

東京は八王子発の4人組ガールズロックバンド、ちゃくらの新境地を感じさせる一曲です。
人生の苦悩や挫折を経験した人々に寄り添うメッセージが込められており、無理に前向きになることを強要せず、ただそっと背中を押すような優しさに満ちています。
2025年5月にリリースされた本作は、アルバム『いびつな愛ですが』の先行配信シングルとして話題を呼び、YouTubeで公開された映像作品も多くの視聴者の心を揺さぶりました。
印象的なギターのリフと心に響く切なくエモーショナルなメロディ……新たなアンセムの誕生を予感させますね。
センチメートルthe peggies

切ない恋心とわずかな距離感を数式のように表現した、the peggiesの2020年8月にリリースされた楽曲です。
運命の人への思いと不安が交錯するさまを、軽快なポップロックのサウンドと、透明感のある歌声で見事に表現しています。
本作は、テレビアニメ『彼女、お借りします』のオープニングテーマに起用され、オリコン週間シングルランキングで34位を記録しました。
誰かを好きになる気持ちの素晴らしさを歌い上げたラブソングは、恋をしている人はもちろん、これからステキな出会いを待っている人の心に寄り添う1曲です。
あなたの光Lucie, Too

宇都宮出身のガールズポップバンド。
透明感のある声と、勢いのある演奏が魅力的。
それらに加えて大人な魅力も含んでいるので、何度も聴いていくうちに好きになっていくタイプの曲といえます。
ポップ感とスピード、パワーを兼ね備えた曲です。
リアルなガールズ目線の歌詞も魅力です。
ロストシーSplit End

海をテーマにした曲ですが、タイトル通り何かを失っています。
いったい主人公は何を失っているのか、注目しながら聴いてみましょう。
爽やかな演奏とかわいい声が魅力的です。
PVもとてもかわいく夏の恋愛を思い出させます。
かわいいガールズバンドが好きな方におすすめです。
悲しみのそばにHump Back

まっすぐな歌い方とシンプルなサウンドが合ってますね。
大阪府出身の3ピースガールズバンド、Hump Backです。
2009年結成、2012年に閃光ライオットに出場し、大阪大会まで進出。
それから現在に至るまで精力的に活動し続けています。
チャットモンチーが好きな人ならハマるかも。
というのも結成当時はチャットモンチーの曲をコピーしていたそうです。