かわいいからかっこいいまで。個性豊かなガールズバンドの名曲・オススメ曲
ガールズバンドとひとくくりにされることが多い女性のグループのバンド。
ですが男性のバンドと同様でいろんなジャンル、バンドがいて探す楽しみもあります。
みなさんお気に入りのガールズバンドはありますか?
男性のバンドに比べて圧倒的に数も少ないですよね。
こちらではそんな女性で結成されているガールズバンドのオススメ曲をご紹介します。
透明感のある歌声やデスボイスまでたっぷりと!
気になったバンドがあればぜひ他の曲も探して聴いてみてくださいね。
- ガールズバンドのかわいい曲【人気曲・定番曲】
- 人気のガールズバンドランキング【2025】
- ガールズバンドの可愛い歌・人気曲ランキング【2025】
- 【初心者向け】女性ボーカルバンドにオススメの曲。曲選びの参考に!【2025】
- ガールズバンドの元気ソング。おすすめの名曲、人気曲
- 女性が歌うとかっこいい男性の歌まとめ
- 【かっこいいバンド】日本を代表するロックバンド
- 【ダンスがかっこいい!】人気の女性アイドルグループまとめ
- ガールズバンドの青春ソング。おすすめの名曲、人気曲
- 2000年代に活躍した女性ボーカルバンド【ガールズロック】
- ガールズバンドの勉強ソング。おすすめの名曲、人気曲
- ガールズバンドのダンス曲。おすすめの名曲、人気曲
- カラオケで盛り上がるガールズバンドの名曲
かわいいからかっこいいまで。個性豊かなガールズバンドの名曲・オススメ曲(51〜60)
Light In The DarkBRIDEAR

BRIDEARは、2011年に結成された福岡出身のバンドです。
積極的な海外公演を行っており、そのテクニックは折り紙つき。
キャッチーなメロディとデスヴォイス、メロディアスなギターにテクニカルなドラムといった、へヴィメタルの魅力が凝縮されたサウンドは要注目です。
ZenBAND-MAID

新たな境地を切り開く挑戦を描いた、パワフルなナンバーです。
BAND-MAIDによる楽曲で、2025年1月に発表。
MAPPAのオリジナルテレビアニメ『全修』のオープニングテーマに起用されました。
エネルギッシュで攻撃的なロックサウンドが聴いていてとても気持ちいいです。
また「変化」「挑戦」「自己発見」をテーマにした歌詞は、アニメのストーリーと深く結びついていて、キャラクターたちの成長を彷彿とさせます。
新しい自分を見つけたい人にぜひ聴いてほしい1曲です!
憂生少女英里沙

アイドルモデルからロックバンドへと転身し、多彩な表現力で魅了する英里沙さん。
EMONONのボーカリストとして2023年から本格的な音楽活動を展開し、疾走感あふれるバンドサウンドとキャッチーなメロディを見事に調和させています。
アルバム『NO NAME』では、激しさと繊細さを併せ持つ楽曲群で聴く人の心を揺さぶり、結成わずか1年で渋谷eggmanでのワンマンライブを成功させるなど、着実に実力を証明してきました。
UVERworldやVaundyから影響を受けた力強い歌唱と、アイドル時代から培った表現力を融合させた独自の世界観は、心に響く歌声を求めているリスナーの皆さんにピッタリです。
夏祭りWhiteberry

1994年に北海道で結成されました。
当時のメンバーは全員がまだ小学生。
1999年にメジャーデビューをし、翌年に発売されたJITTERIN\\\’JINNのカバーである「夏祭り」がヒットソングとなりました。
PVで着用しているミニ丈の浴衣も話題となった、若さあふれるキュートなガールズバンド。
2004年に解散。
かわいいからかっこいいまで。個性豊かなガールズバンドの名曲・オススメ曲(61〜70)
POOLtricot

2010年に結成された3人組ロックバンド。
展開の予測できない独特でスリリングな楽曲、それでいて耳から離れない中毒性の高いサウンドが特徴です。
力強くもかれんで繊細なボーカルが絶妙にマッチし、唯一無二の世界観を生み出しています!
ライラFLiP

沖縄出身の女性4人組ロックバンド。
女性が聴いてほれる、ゴリゴリのかっこいいロックサウンドが特徴です!
この曲はドラムの爆発力に驚かされる、パワフルで破壊力が抜群な名曲。
攻撃力のある影のあるサウンドがたまらないとファンから大絶賛の1曲です。
花火たんこぶちん

佐賀県唐津市出身の5人組ガールズバンド。
夏の終わりを表現したこの曲は切なさ満点。
キーボードの音色と合わさって、聴いていると本当に夏を感じることができますよ。
かわいい歌声なのですが、それだけではない強さと厚みが魅力的。
この曲は耳から離れないサビが印象的!