邦楽ガールズバンドの冬ソング!オススメの人気曲・隠れた名曲
寒い季節が近付いてくると、冬を題材とした曲が聴きたくなりますよね。
J-POPには数え切れないほどの冬ソングの名曲が存在していますが、今回は邦楽のガールズバンドに限定した冬ソングを集めてみました。
こういった企画は、なかなか見当たらないのではないでしょうか。
冬の情景が繊細に描かれている曲や、クリスマスの楽しい時間の曲、失恋を歌ったビターなものまで、ガールズバンドならではの冬ソングをぜひお楽しみください!
- 【2025】邦楽バンドの冬ソング。冬の到来を感じるバンド曲
- 【2025】アップテンポな冬のJ-POP。盛り上がるウィンターソング
- 【冬の歌】人気の冬ソング。ウィンターソングの名曲
- 【名曲】冬のアニソン大特集!
- ガールズバンドのかわいい曲【人気曲・定番曲】
- 【冬の歌】女性におすすめの冬ソング
- 90年代J-POPの冬ソング。人気の冬うたまとめ
- 【12月に聴きたい歌】冬らしさを感じる曲&クリスマスソング
- 【冬ソング】冬に聴きたい名曲。冬に恋しくなる歌
- 【ウィンターソング】インスタのストーリーで使える冬を感じる曲
- 人気の冬ソングランキング【2025】
- ガールズバンドの元気ソング。おすすめの名曲、人気曲
- 【冬ソング】インスタのリールにオススメ!冬の名曲
邦楽ガールズバンドの冬ソング!オススメの人気曲・隠れた名曲(31〜40)
冬の日放課後ティータイム

邦楽ガールズバンドという括りではやや反則かもしれませんが、アニメ作品から生まれた架空のバンドとして最も有名なガールズバンドといえば『けいおん!』の放課後ティータイムですよね!
アニメソングの枠内をこえて多くの名曲を残し、当時は彼女たちの音楽をきっかけにギターなどの楽器を始めた女子高生が多く発生したくらいの社会的な現象を巻き起こしました。
そんな放課後ティータイムには、冬にぴったりな冬ソングがあるのです。
その名も『冬の日』というタイトルのこの曲、作詞を主に担当しているベーシストの澪ちゃんが、ドラマーにして親友の律ちゃんに送った自作の詩が元となっている楽曲で、作中ではラブレターと勘違いした律ちゃんに没とされたものなのですよね。
2010年にリリースされた『放課後ティータイムⅡ』に晴れて完成版が収録されており、跳ねたリズムがクリスマスっぽい華やかさと楽しさを演出しながらも、リードボーカルを務めた唯役の豊崎愛生さんによるどこか切なさを感じさせる歌い方が歌詞とよく合っている名曲ですよ。
YUKIWhiteberry

北海道北見市出身のガールズバンドWhiteberry。
『夏祭り』がヒットしたことからなんとなく夏バンドのイメージなのですが、1999年にリリースしたファーストシングル『YUKI』はとびっきりの冬ソングなんです。
本作は当時JUDY AND MARYのリーダーを務めた恩田さんのプロデュースによりリリースされました。
キャッチーなメロディーは聴いているだけでもウキウキしてきますよね!
冬の寒さを吹き飛ばすキュートなラブソングをお楽しみください!
White outリーガルリリー

ノスタルジックな世界観で人気のリーガルリリーの冬ソングがこちらの『White out』です。
2016年にリリースしたファーストミニアルバム『the Post』に収録されています。
真っ白な雪景色が目の前に浮かんでくるシンプルな歌詞をドラマチックに聴かせるボーカルたかはしほのかさんのはかなげな歌声と、その歌声をストレートに届けてくれる演奏が心に染みますよね。
冬のしんみりとした空気と寂しい気持ちに寄り添う1曲です。
おわりに
ガールズバンドに限定した冬ソングということで、ストレートに冬の曲はさすがに限られてはくるのですが、あらためて聴いてみるとそれぞれのバンドの個性が感じられて楽しいですよね。
今回紹介した楽曲以外でも、あなたのお好きなガールズバンドの隠れた冬ソングがあるかもしれません。
ぜひ、歌詞を片手にチェックしてみてくださいね!