RAG Music応援ソング
素敵な応援ソング
search

歌詞がいい応援ソング。心に残る素敵なメッセージ

あなたはお気に入りの応援ソングはありますか?

やる気を出したいとき、心が疲れてしまったときなど、もうひと踏ん張りしたいときに聴きたい曲があると思います。

そういうときに聴く曲は、すてきな歌詞に心が引かれて聴いているという方も多いのではないでしょうか?

そこで、この記事では、歌詞が魅力的な応援ソングをたっぷりと紹介していきますね!

あなたやあなたの大切な人を応援してくれる前向きな曲ばかりです。

これから紹介する曲を聴いてともに頑張りましょう!

歌詞がいい応援ソング。心に残る素敵なメッセージ(91〜100)

Alright西野カナ

西野カナ『Alright』 Live Performance – Kana Nishino “Alright”
Alright西野カナ

やわらかく力強い歌声が心に寄り添う、温かい応援ソング。

西野カナさんが2011年6月にリリースした楽曲で、アルバム『Thank you, Love』に収録されています。

「頑張っている人を応援したい」という西野カナさんの思いが込められた歌詞は、真っすぐに走り続ける「あなた」への励ましのメッセージ。

つらい時も悲しい時も、あきらめずに前を向いて進んでいこうと、背中を優しく押してくれる1曲です。

夢や目標に向かって努力している方に、ぜひ聴いてほしい楽曲ですね。

輝きだして走ってくサンボマスター

サンボマスター / 輝きだして走ってく MUSIC VIDEO
輝きだして走ってくサンボマスター

熱い応援ソングといえばサンボマスターの『輝きだして走ってく』をオススメします。

バンドサウンドのパワフルさと覚えやすいサビのメロディーが、聴くほどにあなたのやる気を盛り上げてくれます。

あなたの輝く明日に向って今日も頑張りましょう!

サンボマスターは応援ソングがたくさんありますので、ぜひほかの曲も聴いてみることをオススメしますよ!

歌詞がいい応援ソング。心に残る素敵なメッセージ(101〜110)

Easy Goエレファントカシマシ

エレファントカシマシ「Easy Go」Short ver.
Easy Goエレファントカシマシ

疾走感ある曲調やメロディが男らしくてかっこいい楽曲ですね。

『今宵の月のように』などで知られる4人組ロックバンド、エレファントカシマシの楽曲です。

2018年に51枚目のシングルとしてリリースされました。

とにかく元気がない、というときに聴いてほしいです。

ファイト!中島みゆき

「ファイト」/中島みゆき cover .
ファイト!中島みゆき

タイトルからもわかる通り、たくさんの人へ向けた応援歌であるこの曲、もともとは中島みゆきさんの曲ですが、多くのアーティストにカバーされている名曲ですよね!

この曲、1982年にラジオに届いた手紙を元に制作されたそうで、世の中の理不尽なこと、どうしようない出来事と戦う人たちのための曲なんです。

歌詞の一部には手紙の内容をもとに書かれた部分もあってとてもリアル。

ですが、それらをも乗り越えていけるようなパワーがもらえる中島みゆきさんの言葉に、心が励まされます。

ハピネスAI

2011年にリリースされたAIの『ハピネス』。

冬の定番曲の一つでもありますがこの曲は応援ソングとしても素晴らしいですよ。

キャッチーなメロディーと手をたたきながらリズムに乗れる明るい曲調で、聴いていると自然に元気になれるはずです。

歌詞も前向きな内容なのでぜひ元気を出したいときに聴いてみてください。

大丈夫wacci

wacci 『大丈夫』Music Video
大丈夫wacci

幅広い年齢層からも人気のwacci、そのwacciから優しく背中を押してくる応援歌『大丈夫』。

テレビドラマ『37.5℃の涙』の主題歌でもあります。

自分の弱さに負けそうな時にこの曲を聴くことで素直な気持ちを再確認でき、もう一度頑張ろうという気分にさせてくれますよ!

優しい歌詞が頑張るあなたを支えてくれます。

負けないでZARD

負けないで (What a beautiful memory 〜forever you〜)
負けないでZARD

90年代を代表するシンガー坂井泉水さん。

そんな彼女の代表曲であるこの曲は、もはや応援歌の大定番曲の一つですよね!

やはりこの曲を聴くと『24時間テレビ』のチャリティーマラソンの風景を思い浮かべる方が多いと思います。

歌詞の中では、「どんなときも諦めないで、あなたらしく頑張って!!」というメッセージが込められていて、こんな言葉をもらったら感動してしまいますよね。

仕事や学校で困難を前に心が弱ってしまったときに支えてくれる温かい曲です。